
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
「ON」、「OFF」は別にして「RES」はリザーブの略です
通常走行中は「ON」で無いとガソリン供給が止まってしまいます
「OFF」はガソリンタンクを取り外したり、長時間放置する時に
ガソリンタンクからキャブレターに流れ込むのを止めます。
「RES」は「ON」で走行中にガス欠になったとき
ガソリンタンクの予備(大体2リットル)を使いたいときに
使用します、
(ガソリンタンクの構造は本屋さんで売っているメンテナンス書で)
「RES」走行後給油したら必ず「ON」に
忘れるとガソリンスタンドまで重い単車を押す羽目に←経験者
丁寧な回答、ありがとうございました。
回答者サンの貴重な(?)体験まで掲載していただいて、とても面白かったです。
また、宜しくお願い致します!!
No.4
- 回答日時:
普段はONでいいです。
ここがキャブにガソリンを送る位置です。OFFは、整備などでガソリンタンクやキャブを外すとか、冬場に乗らないなど、強制的にガソリンタンクからガソリンが出ないようにする位置です。
RESはリザーブで、ON位置でガス欠になってしまった時に、タンクの一番底から数リットルの予備ガソリンを取り出す位置です。この位置のままガス欠してしまうと、どーしよーもなくなってしまいますから、RESを使って給油した時にONに戻すのを忘れないように注意が必要です。
丁寧な回答、ありがとうございました。
RESを使って給油をした時、ONに戻すということは私は初めて知ったことです。
ポイントを付けさせていただきます。
また、宜しくお願い致します!!
No.3
- 回答日時:
ONは通常乗る時(ガソリンが通る)。
OFFは乗らない時(ガソリンが通らない)。
RESはガソリンが無くなった時のリザーブの事です。
私はよくONにし忘れてOFFのまま走り、途中でガス欠で止まってしまうあわてん坊です。別にOFFにしなくてもいいのですが、キャブのオーバーフローを防ぐ為に、OFFにしています。また、いたずら防止にもなるかと。
丁寧な回答ありがとうございます。
OFFには乗らないときと、いたずら防止にも役立つということが分かりました。
また、宜しくお願い致します!!
No.2
- 回答日時:
燃料タンクのコックですよね。
普段はONです。これでガソリンが流れます。
乗らないときはOFFです。長く乗らないときにONのままだと、プラグが被ってしまう場合があります。(今のバイクではそんな事はあまりないとは思いますが、、。)
RESはリザーブです。メインタンクのガソリンが切れた場合に補助タンクに切り替えます。
こんな感じで宜しいでしょうか?
丁寧な回答ありがとうございました。
上記の回答内容で、十二分です。
プラグにも関係しているということが初めて知りました。
また、宜しくお願い致します!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(バイク) xv400 viragoの燃料コックについて 3 2023/04/12 06:54
- マウス・キーボード onまたは off で一回だけ動作するそんな都合のよいトグルスイッチなんてないですか 1 2022/08/12 16:04
- 英語 高校英文法 現在分詞 with ones 現在分詞か過去分詞の見分け方 皆さんこんにちわ、上記の件で 2 2023/05/28 14:10
- その他(インターネット接続・インフラ) 楽天モバイル1回線 複数simについて 4 2022/12/14 16:54
- 英語 このbypassingの使い方など 4 2022/11/06 05:25
- メルカリ メルカリで古着販売、古物商許可証必要でしょうか。 3 2023/02/20 10:42
- Excel(エクセル) エクセル関数の変わった使い方 3 2022/05/13 17:12
- スピーカー・コンポ・ステレオ プリメインアンプのセパレート化について。 現在マッキントッシュのMA7200を使用していますが、最近 4 2022/10/30 13:21
- 車検・修理・メンテナンス 4GR-FSE 電動ファンが止まらない 3 2022/09/10 17:35
- メルカリ メルカリのコメント欄について 4 2022/04/24 23:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガソリンホース内のエアーについて
-
二輪車の装置について 燃料蒸発...
-
原付スクーターを、横に寝かせ...
-
50ccの原付について。 ガソリン...
-
ガソリン 何ヶ月乗らないと腐り...
-
引っ越すときの原付について
-
ガソリンの処分方法
-
ガソリンタンクにオイル添加剤...
-
ガソリンフィルターを取り付け...
-
ガス欠になり、リザーブを効か...
-
モンキーを車に積む場合の注意点
-
ZRX400 ガソリンの抜き方
-
床にこぼしたガソリンの匂いを...
-
ガソリンの処理ってどうするん...
-
15年放置のバイクの燃料ポンプ...
-
ガソリンは自然に減る?
-
バイクのON、OFF、RESについて。
-
バイクのエンジンがかかりませ...
-
SR400でコックをPRIにするとキ...
-
エンジンオイルの中にガソリン...
おすすめ情報