
こんにちは。
今回はガスレンジの魚焼きグリルについてお聞きしたいと思います。
今普通の2コンロタイプを使っているのですが、これに付いている魚焼きグリルに水を入れて使ってくださいとあります。
それで水を入れて使っているのですが、魚が焼き上がるまでの時間が長く感じかりかりに焼き上がらないようなのです。
実家の魚焼きグリルには水を入れておらずアルミホイルを使っているようでこの方法だと焼きあがる時間が短くそしてかりかりに焼きあがるのです。
みなさんは水を入れていますか?それともほかの方法で使っていますか?
アドバイス、お願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ガス器具により、水なし・水必要があると思います。
もし、水を入れて使用してくださいとの記述があるなら、水は入れるべきです。以前、テレビで見たんですが水を入れるのには必要性があるようです。魚や肉の脂が下に落ちていると(毎回綺麗に洗って使用している方向けではないと思いますが)、中の温度が上がった時火がつき、奥の網目(煙が逃げる穴)からも火が立ち上る恐れがあるようです。水がある事により、防げるとのことです。
うちは、アルミホイルをしいてから水を入れて使用してます。中の温度が上がるまで水を入れた分少し時間がかかるかもしれませんが、一度上がってしまえば水の有り無しにかかわらず温度差は無いようです。
こんばんは。
アドバイス、有難うございます。
なるほど、記述があれば入れた方が良いのですね。
水を入れるのにはそれなりの訳があるようですね。
火事を予防する意味でも入れて使おうと思います。
No.4
- 回答日時:
グリルによって「水あり」「水なしOK]と分かれます。
受け皿に水があると、加熱されて水蒸気が上がり皮にも水分がついてしまいます。焼き魚は、皮目がカリッ、中がふっくら、が理想的。買い替えの時期がきたら、少しお高くなりますが「水なしOK」のほうをおススメします。今現在、水が必要なグリルなら、受け皿に水溶き小麦粉を流しておくと、加熱されて糊化し、洗う時が楽になりますよ♪No.1
- 回答日時:
こんにちは。
私は水を入れて使ってます。
ただ、アルミホイルを入れる理屈はすぐわかりました。
ホイルが赤外線などを反射して下からの火力が強くなるのです。
水を入れると後の掃除が大変楽なので、これは捨てがたいですから、両方の折衷案として、水を入れてその上にホイルを浮かべてみてはどうでしょう。
↑の考察が正しいとするとこれで問題はないはずです。
こんばんは。
アドバイス、有難うございます。
水を入れて使われているのですか。
アルミホイルを使うと火力が強くなるのですか。
初めて知りました。
そうやって使う物だと思っていました。
今度水の上にホイルを浮かべて使ってみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け 魚焼きグリルの掃除について質問です。 魚焼きグリルの裏側というのでしょうか。 下図赤丸部分の魚焼きグ 2 2023/08/20 11:34
- レシピ・食事 きのこ料理が不味すぎるのでアドバイスください 6 2022/04/26 07:13
- 食べ物・食材 焼き芋を魚焼きグリルでホクホクにしたい 5 2022/11/19 21:42
- レシピ・食事 半額の鶏肉を魚焼きグリルで焼いてます。このグリルプレート、初めて買いました。魚焼きグリルで調理も初め 3 2022/08/13 17:47
- 食生活・栄養管理 あさイチでグリルとんかつが紹介されていて、やってみたら衣がべちゃべちゃになりました。 魚以外でグリル 5 2023/02/19 13:30
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 ガスコンロのグリルを使う時、軽い爆発音がします。点火する時です。ちょっと怖いのですが、なぜボンっと爆 4 2022/07/25 21:11
- 食器・キッチン用品 ココットプレートでお餅は焼けますか? 1 2022/12/26 09:32
- 電気・ガス・水道 都市ガス グリル Noriz NW61QVW の右側コンロだけが点火しなくなりました。購入してから2 3 2022/10/05 18:21
- レシピ・食事 牛肩ロースのステーキ肉は冷凍できますか?焼いてフライパンに残った油は何かに使えましたか? 初めて魚焼 5 2022/08/15 22:24
- 食べ物・食材 魚屋で売られてる焼きアナゴ 7 2023/06/04 22:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
システムキッチンの魚焼き用コ...
-
魚焼きグリルの弱火・中火・強...
-
ガスコンロの魚焼き器
-
魚焼きグリルに徹底的にこだわ...
-
生きてる魚をさばいてくれる女...
-
魚焼きグリルには常に水を入れ...
-
魚の焼き具合
-
ガスが使えないキッチンで魚を...
-
電子レンジとガスコンロとトー...
-
ガスコンロの魚焼きグリルで
-
ロースターで魚が旨く焼けません
-
ガスコンロのグリルが使えなく...
-
魚焼きグリル
-
魚焼きグリルで、市販のグリル...
-
魚の焼き方でひっくり返すタイ...
-
魚焼きグリルにくっついてしま...
-
もちがうまく膨らまない
-
両面焼きグリルか片面焼きグリ...
-
IHのグリルについて教えて下さい。
-
魚のナイフ、フォークについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
魚焼きグリルの弱火・中火・強...
-
もちがうまく膨らまない
-
電子レンジで魚料理の温めは
-
魚焼きグリルで、市販のグリル...
-
魚を焼くと部屋中臭います。臭...
-
IHのグリルについて教えて下さい。
-
フィッシュロースターで、水を...
-
魚焼きグリルの掃除について質...
-
魚料理の後の部屋のにおい
-
魚焼きグリルには常に水を入れ...
-
魚焼きグリルでうまく魚がひっ...
-
テーブルコンロで片面魚焼きで...
-
魚を焼く場合、グリルVS網
-
ココットプレートでお餅は焼け...
-
魚焼きグリルとゴキブリ
-
においも取れる台所洗剤
-
豚の生姜焼き用の肉をガスコン...
-
IH用魚グリルの網に身がくっつ...
-
IHクッキングヒーターのグリル...
-
グラタン皿が使えなくて困って...
おすすめ情報