
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ソーラー温水器のメーカーと型名はわかりますか?
朝日ソーラーなら、屋外にある「エアー抜き」蛇口から空気を抜く事ができます。
ソーラー温水器の取扱説明書にエアー抜きの方法が書いてあるので、まずは、
取扱説明書を探して熟読する事をお勧めします。
取扱説明書が見つからなければ、メーカーのお客様相談室で聞く、又は、
ソーラー温水器を取り付けた工事業者や販売店なら教えてくれると思います。
参考URL:http://www.asahisolar.co.jp/contact/qa-mainte2.h …
この回答へのお礼
お礼日時:2005/10/26 21:33
10年以上前に設置した朝日ソーラーです。
今回はボイラータンクの湯を抜きながら、屋根上のタンクから
湯を供給したら流れるようになりました。
エアーも一気に抜け出たようです。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マンションに住んでるのですが...
-
電気温水器 水抜け・・・
-
電柱に植物のツルがはいあがっ...
-
幹線か分電盤の交換と電力会社...
-
NHKの集金でしょうか? 一人暮...
-
分電盤から音がしてうるさいん...
-
電気容量について
-
電力契約のアンペア(A)契約とkV...
-
なぜか毎回深夜(23~2時)...
-
契約アンペアを30Aから40Aに変...
-
コンセントの電圧が低下したと...
-
電灯幹線SV14-3cの許容電流
-
au電気支払い
-
入居まえの工事に使った電気代...
-
ジョイントボックスは無くても...
-
30Aってどれぐらい?
-
高圧から低圧への電気工事と考...
-
田舎の土地に水道と電気だけ引...
-
オール電化100A。ケーブルの太...
-
隣の家が、私有地に電柱を立て...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソーラー温水器、お湯が出なく...
-
8時間通電制御型温水器の第2...
-
電気温水器の減圧弁のストレー...
-
ユーリッチと言う電気温水器の...
-
電気温水器の電気工事
-
マンションに住んでるのですが...
-
オール電化マンションの電気の...
-
ガス式床暖房について教えてく...
-
減圧弁が付いていない(電気温...
-
電気温水器の水は飲めないって...
-
電気温水器の使用法について
-
落雷で家が火事になるのはどう...
-
消灯したら・・・。
-
太陽熱温水器サンファミリーと...
-
竹のフローリングに床暖房は向...
-
元止め式を先止め式に出来るの...
-
オール電化or灯油ボイラー&電...
-
ガスの暖房、FF式かコンベクターか
-
エコキュートにするか電気温水...
-
太陽光発電について
おすすめ情報