重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中古物件を購入し、建物の建替え時にエコキュートを取り付ける予定です。
これは補助金申請の「既築」「新築」のどちらになるのでしょうか?
また、着工が年度末の場合、補助は受けられるのでしょうか?

A 回答 (2件)

既築の条件は以下の通りです。



【既築の条件】
「エコキュートの設置工事完了月の3ヶ月前以前から、申請者が設置先住所に居住していること」を証明できる住民票を提出できること。

即ち、中古住宅を購入してエコキュートを設置する場合、質問者さんが3ヶ月以上住んだ上での申請でなければ新築扱いとなります。(妙な感じがしますが、上記の書類を提出できない限り、新築扱いなのです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
http://www.hptcj.or.jp/ecocute/
のサイトにも載っていました。
今度、中古住宅を買い”建替え”をするのでどういう扱いになるのか悩んでいました。
でも、既築・新築で分けているわけではないのに・・・
建替えが5月に終わるとしたら、2月までに住民票を移せば既築になるってことですかねぇ~

お礼日時:2005/10/28 12:20

はじめまして



・下記がエコキュートの補助金に関するサイトです。↓

http://www.hptcj.or.jp/ecocute/

・補助金の受付期間および枠がありますので、熟読願います。

参考までに・・・

参考URL:http://www.hptcj.or.jp/ecocute/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや~ すみません。
あのサイトは投稿する前に確認したのですが・・・その時は気づきませんでしたが、再度見直してみました。
ちゃんと記載がありました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/10/28 12:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!