dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホットイナズマを装着して何年か経つのですが、中のコンデンサには寿命があると聞いたことがあります。何年くらいで寿命となるのでしょうか?寿命がきているのに装着を続けていると弊害があるのでしょうか?

A 回答 (2件)

#1です。



LEDインジケータはコンデンサー回路とは全く別回路で単なるアクセサリーです。
ですからLEDインジケータを目安にする事は全く出来ません。 

内部参照 ↓

http://home.catv-yokohama.ne.jp/uu/fleet88/gc8/n …

内部のコンデンサーを自分で交換したり、容量を変えたり出来ます。

参考URL:http://home.catv-yokohama.ne.jp/uu/fleet88/gc8/n …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。ご親切にありがとうございました。

お礼日時:2005/10/30 10:43

コンデンサーは熱による影響が寿命を決定すると言っても過言ではありません。



逆に言うと熱の影響度で寿命は変わります。

コンデンサーの寿命がくると液漏れ、短絡等がありますが、ホットイナズマの場合は内部にフューズがありますから、それが飛ぶでしょう。

この回答への補足

ご回答ありがとうございました。ということは、LEDインジケータが点灯している間はまだ寿命ではないと判断してよいという事ですよね??

補足日時:2005/10/29 08:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!