重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

初めて質問に投稿します。
家内とは仲良く暮らしております(結婚して早十年以上になります。子供はいません)
浮気をした経験もありません。ですが私がいわゆるアダルトもの(市販の雑誌やHP,DVD)を見る事を極端に嫌がります。(理由は「若い女が部屋にいるのが嫌」なのだそうです。)
半年ほど前にこっそりその手のDVDを見ていた事がばれて離婚騒動になってしまいました。そのときは、ひたすら謝り、なんとか事なきを得ましたが、以来「その手のものを見たら、資産(マンション、自動車等)を一切譲り受けて離婚する」と宣言しております。家内の両親、親戚等は皆、私がその手の物を見る事くらい良いではないかといっているのですが聞き入れません。
勿論私とて浮気は勿論しませんし、その手のものは家内の目が触れないところでこっそり見る程度(決してセクハラにならない程度)にしようと思っております(勿論非合法の物を手に入れようなどとは思ってはおりません)
この程度の(等と言ったら女性から叱られるかも知れませんが)「合法的な楽しみ」で、「資産を全て渡せ」などと言う「一方的な離婚要求」は受け入れられるものなのでしょうか?

A 回答 (8件)

精神的苦痛は人それぞれです。


靖国問題で首相が参拝したから精神的苦痛を味わったとして損害賠償請求の訴訟をおこしている方々がいらっしゃいます。
別に精神的苦痛なんて味わってないさ、と言う人(多分大多数)もいます。
例は極端ですが、奥様と質問者さんの関係はこんな感じではないでしょうか?


奥様は内容はともあれ「約束を破った。自分を裏切った」ということで責めます。一度チャンスをあげたのに裏切った、もう許せませんといわれたらお終いです。
質問者さんは法的におかしくないから約束は破ったことにならない。
これではずっと平行線のままです。


離婚調停になると、奥様はたぶん結婚生活全体で嫌だったことを忘れず覚えてますので、AVを見る以外のことでも責められますよ。
結婚が困難な理由を述べるのだから、それはそれはきついものです(身内が経験者なのでなんとなく知ってます)。だから慰謝料は微妙かな~と前に書いたんです。
離婚調停はドロドロの泥沼の修羅場です。協議できないから調停です。くぐりぬける気力ありますか?よけい鬱状態がひどくなるんじゃないですか?

奥様から裏切り者とののしられても調停に臨むか、すっきり奥様との約束どおりの慰謝料等支払うかは、質問者さん次第です。
協議離婚はあくまでも二人の話し合いで決着つける方法です。約束の有効性も二人で決めるものだと思います。(調停にいったら世間並みになると思いますけどね。)


下世話な話、奥様と一緒にAV見れるラブホでも行って来れば一石二鳥な気がします(これは余計なお世話か)。
どうしても離婚したくなかったらよくお話し合いして(お願いの方がいいような気もします)、解決策を見出してください。離婚調停よりは絶対×100000、楽ですから。

以下蛇足
反論するなと言われてますがあえて書きます。
会社で長年一生懸命働いても「熟年離婚」が後を絶たないんですから、まあそれだけ覚悟しておいた方がいいってことです。平成19年から熟年層の離婚率上がると予想はつきます。

この回答への補足

lee-miranda3様

お礼に書こうと思ったのですが文字数オーバーなので
補足欄も使用します。


遅くなりました。

私が知りたかった
>一般論として法律的にはどうなんでしょう??
の解答として

以下lee-miranda3様の文から抜粋
>奥様は・・・
>質問者さん・・・
>ずっと平行線のままです。
従って(私が加筆)
>離婚調停になる・・・・
>離婚調停はドロドロの泥沼の修羅場です。

うーーんこんな継ぎはぎでは、よくわかりませんよね。私なりの解釈で書き直しますね。
つまりlee-miranda3様の解答として

私と家内のどちらの考え(要求)が正というのではなく
どちらかが離婚をしたいと希望をしたら離婚を申し立てる事ができる。つまり、法律論でどちらが正しいなどと論ずるのはあまり意味が無い。片方がそれに応じなければ離婚調停になり、たいていは泥沼になる場合が多い。

と解釈してよろしいでしょうか?


lee-miranda3様はもしかして、誤解されているかもしれませんが、今現在も私と家内の仲は相変わらず良いです。
アダルトDVDを見て離婚騒動がありましたが、そこで仲直りしてからは、喧嘩をしておりませんし、私はそれ以来その手の物を見ておりません。他にもストレス解消策はたくさんありますから、わざわざ「離婚」のリスクを犯すような事をする気はありません。
その前に、抗うつ剤の副作用として性欲の減退がありますので、その心配は無いのです。
今回こんな質問をしたのは、純粋に、「私がしたのは一応反社会的なことではないのに、家内の要求は、ちょっと度を越えていると思えたので、そんな事は法律的に認められるのかな?」という純粋な疑問からなです。

>以下蛇足
>反論するなと言われてますがあえて書きます。
私が「反論しないで下さいね」と書いたのは、あくまで極端な例え話をしたので「そんな例え話をするな!!」という反論をしないで下さいねと言う意味です。
教えて頂いている方に対して「私が言った事全てに反論するな」なんていう気は毛頭ありません。もしそういう意味に取ってしまうような文章を書いてしまったら心から謝ります。申し訳ありませんでした。
御礼欄に続きます

補足日時:2005/11/12 11:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

lee-miranda3様

補足欄からです

本件、意外なところでオチがついてしまいました。
家内が、実家に一週間ほど帰っていたのですが、その間に実家の父上と話をした様です。もともと、家内は、我が家で私を含めて家の事を仕切りたがるタイプの人間なのですが、父上から「旦那をもう少し自由にさせないと駄目じゃないか」と説かれたらしく、父上秘蔵のその手のビデオをお土産に持って帰ってきました。
家内から「お父さんから、貰ってきたらか、私がいない時に、ゆっくり見て。」といきなり言われてしまいました。
でもこの手の物を家内から貰ってもツマラナイ。(この手の物はコソコソ見るから面白いんですよね)
だいたい、いまは前述の通り薬の影響でその手の物は全然興味なし。なんですよね。
なかなかうまくいきませんよね。

という事で、念のため他の方のご意見を待って、一週間後に本件を締め切りたいと思います。
lee-miranda3様何度もご解答ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/12 11:36

全然法律的な話ではないですが、



法律云々の前に「今度は離婚」と奥様がそれほど嫌がっていることを実行なさるということは、奥様からみたら「質問者さんは離婚したがっている」ととれますね。
質問者さんがこれぐらい大した事ないと思っても、世間的に大した事ないと言っても、無駄です。

「離婚したがっている」という行動をみたら、私は愛されてない、と奥様が思われても仕方ないでしょう。
愛されていないと思ったら「結婚を継続しがたい理由」になってしまいますよね。
一緒にいるだけでも苦痛、生理的に嫌、触ってほしくない、となるもの目に見えてますよ。

まだ「嫌だ」と警告してくれるのはありがたいと思った方がいいですよ。今後奥様の忍耐の限界が超えたら、どうなるかわかりません。
ボーダーライン上にいるだけであって、今度はホントに離婚でしょうね。離婚しなくても、毎朝キスなんてしなくなりますよ。

女性が一度閉めた心のシャッターは二度と開きません。現在、閉まりかかってます。自覚してください。
離婚したくなかったら#2さんのおっしゃるとおり自重すべきです。
ご自身を法律的に正当化したって、奥様は「愛されているか、いないか」で見てますよ。


財産分与と慰謝料ですが、家裁に調停にいけば財産は半々で慰謝料なしかもしれません。(慰謝料は微妙かな~)
しかし協議で二人で決着つければ誰も口出しできません。

まあドロドロを経験なさりたいなら、AV見て、調停離婚。とするのもいいんじゃないでしょうか?

この回答への補足

lee-miranda3様
>法律云々の前に奥様がそれほど嫌がっていることを実行なさるということは、奥様からみたら「質問者さんは離婚したがっている」ととれますね
確かに仰る通りですね。

元々この質問は
極端な話(本当に極端な話ですよ。この例え話で反論しないで下さいね)
「あなたが、会社で一生懸命働いたら、私は離婚する」というように約束の要求(この場合は「会社で一生懸命働く」)が正当なのに「離婚する」と言うような約束である場合は、そもそもこの約束は守らなくても良い物ではないのかなと思ったのです(法律の素人の私は)
ですが、この理論が正しいか解りませんし、
そもそも「会社で一生懸命働く」と「エロビデオを見る」がそもそも並列なのかどうかもわかりませんでした。
ですから、この質問をしたわけです。

ですが、lee-miranda3様の仰るように、そもそも家内の嫌がる事をなんでわざわざするの?という考えも確かにありですよね。

もともとおばかな私が、さらに抵うつ剤を飲んでさらにばかになっているので何が正しいのかわからなくなってしまいました。
でも、一般論として法律的にはどうなんでしょう??

お手数をおかけします。

補足日時:2005/11/05 14:41
    • good
    • 0

No.2です。



>この場合どんな理由になるのでしょうか?

いわゆる性格の不一致と言うことになるのではないでしょうか。
落ち度があるとかは関係ないと思います。

民法770条で定める、法廷離婚事由というのは

 1.配偶者に不貞な行為があったとき。
 2.配偶者から悪意で遺棄されたとき。
 3.配偶者の生死が3年以上明らかでないとき。
 4.配偶者が強度の精神病にかかり、回復の見込みがないとき。
 5.その他婚姻を継続し難い重大な事由があるとき。

です。1~4には当てはまらないのですが、5に引っかかる可能性はあります。
現在の離婚裁判は破綻主義を取っておりますので、夫婦関係が破綻していると
認められると離婚が認められてしまいます。
(アダルトビデオがらみの離婚裁判もあります)

私個人としては、単にAVを見るくらいのことは大したことはないと思いますが
奥さんが極端に嫌がるのであれば、自重した方が良いのではないかと考えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

silpheed7様
民法のご説明ありがとうございます。なるほど「破綻主義」ですか。初めて聞いた言葉です。確かに家内の嫌がる事を無理にする気はないのですが・・・
どうやって手軽にストレス解消を行うかが私の今後の課題ですね。
何分、かなり「恐妻家」がはいっているもので(苦笑)
その上、家内は何かと私に干渉してくるので、手軽に短い時間で安い費用でとなるとなかなか無いのですよ(とここで愚痴を言ってもしょうがありませんが)
でも、家内の笑顔を見ると、頑張らねばと思えるから不思議です。

色々教えて頂きありがとうございました。

お礼日時:2005/11/05 14:38

最初に法律論じゃない話。



奥様はヒステリックになっただけじゃないかと思います。

>家内とは子供こそいませんが仲は良いです。毎朝必ずキスをして仕事に行きますし

これほどに仲がいいからこそ、自分以外の女性に(ちょっとかわいいと思う程度ならともかく)
性的な魅力を感じているのか…?と思うと、許せない気持ちになるのでしょう。

ただ、相談者もちょっと自分可愛さが出てないかな?とも感じます。
奥様の気持ちを少しは慮ってあげなきゃとも思います。
(慮っていたなら、タイトルに「無茶な要求」なんて書かないでしょう)
そういう小さな思いやりの有無が、いずれ夫婦生活を脅かす軋轢に…
なんて話をドラマ「熟年離婚」でやってますね。

さて、法律的な話。

>離婚は裁判になれば認められるのではないでしょうか。

裁判離婚が認められる要件はかなり厳格に定められています。
民法770条各号のいずれかに当てはまらなければ裁判離婚はできません。

今回は770条1号か5号が検討の対象になるでしょうけど、
やはり浮気じゃない以上「不貞な行為」とはいえないでしょうし、
5号にしても、上に私が書いたアドバイスとは別に、
世間的には「そのくらいは我慢したら?」というものじゃないかと思います。

ということで、裁判離婚はたぶんとおらないと思います。

ただ、繰り返しますが、夫婦間の感情のもつれは法律は解決してくれません。
一方的な離婚請求を認めないからといって、
元通り仲良くしてくれることまで法律は助けてくれません。
そのことは心に留めておいていただければと思います。

この回答への補足

nep0707様
幾つかもう少し詳細に教えてください

>今回は770条1号か5号が検討の対象に・・・
この法律はどのような内容なのでしょうか?
出来れば、単なる内容ではなくその考え方を説明していただければ幸いです(厚かましいお願いかとは思いますが)

もう一点
本件を「予め、私に同意させていた場合」はどうなるのでしょうか?
お話したように、以前その手のDVDを家内が見つけ離婚騒動になった際に口約束で「今度こんな事があったら資産を全て私が貰い離婚する」と約束させられた事がありました。ただ、この事を聞いた家内の両親がそんな馬鹿な約束など忘れなさいと家内を諭したのですが・・・

お手数ですが、色々教えてください

よろしくお願いします

追伸:当方平日は長時間労働を強いられるIT産業労働者ですのでお返事/お礼が遅くなるかとは思います。(しかも会社のPCはこのページをブロックしております)ご無礼のほどお許しください

補足日時:2005/11/03 13:11
    • good
    • 0

50代主婦です。


(専門家でなくてすみません)

離婚要求そのものは、奥様のご自由ですから。
いつでも、どんな理由でも…「箸の置き方が悪い」でも(笑
出来ます、要求だけなら。
ただし、

>その手のものを見たら、資産(マンション、自動車等)を一切譲り受けて離婚する」

それが認められることはまず考えられないと思いますが。
ご質問者様ご自身が、それに同意しない限り、裁判してもそれが通るとは思えません。
エロビデオを見たら全財産もらって離婚します?なんかズレてますよ(笑

奥様、そんなにいやでしょうかね?
男性がその類のものを見るのは、ごくごく普通なことと認識しておりますが。
私達女が、食事以外にお菓子を食べたがるようなものですからねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bun-bunbun様
御礼が遅れました。
当方の質問にご回答ありがとうございます。

>奥様、そんなにいやでしょうかね?
一般のご婦人はそう考えるものなんでしょうか?
家内もテレビを見ては「あの俳優がかっこいい」、「あの歌手が素敵」とよく言ってはいるのですが・・・・
家内の「若い女」嫌いは私には理解出ません。
別に町で若い女性を見てデレデレした覚えは無いのですが・・・・

お礼日時:2005/11/03 13:00

離婚は認められるのではないでしょうか。

貴方の行為に対して奥さんが精神的に耐えられないのなら、離婚は裁判になれば認められるのではないでしょうか。
ただ、資産を全部持って行くという意見は、常識からしてしてはずれており、裁判でも認められないでしょう。
逆に、貴方が些細な理由により離婚を請求されるわけですから、慰謝料をもらってもいいのでは。ちょっとこれは、極論かもしれませんが。

この回答への補足

皆様 早々にご回答ありがとうございます。
少々言葉足らずの部分もあったかと思いますので、追加説明いたします。

まず、家内とは子供こそいませんが仲は良いです。毎朝必ずキスをして仕事に行きますし、週末のお出かけは食料品の買出しでも必ず手をつないで出かけます(いい年のおじさんとおばさんですが)
家内は好きな芸能人(俳優や歌手)が何人かおり、その人が出るときはマメにチェックしているようです。又私の好み(だろうと思う)の女優さんがでると「この人好きでしょう?」などと聞いてきます。(かわいいじゃない)などと私が言うというとマメに教えてくれます)
つまり芸能人に関してはやきもちを焼かないらしいのです。
実は、私は仕事(IT関連)が忙しすぎた事もあって最近までうつ病で悩んでおりました。そのストレス解消もあってその手のDVDで発散していたという事もあります(男性の方は理解していただけるかと思いますが)家内の親類もその事もあって家内に寛容に対処するように言ったのですが、家内には理解できないようです。

質問ポイントがぼやけましたので再度言いますと
私の「合法的なストレス発散」を理由に家内から「一方的」に「資産全部」を渡すという「離婚」を叩き付けれられても受け入れるしかないのでしょうか?

補足日時:2005/10/30 22:00
    • good
    • 0

「資産を全て渡せ」は無理ですが、離婚要求はあり得ますよ。


あなたが拒否すれば、離婚調停→離婚裁判となる可能性もあります。
(裁判で離婚が認められるかどうかはわかりませんが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

silpheed7様
早々に回答いただきありがとうございました。
お礼が遅れて申し訳ありません。何分質問が初めてなので、このシステムが良く理解しておりませんでした。(皆さんに対して補足&御礼をしたつもりでしたが、個人にしか伝わらないのですね。失礼しました)

離婚の要求は出来るかもしれませんが、この場合どんな理由になるのでしょうか?私の落ち度になるのでしょうか?
私にはそれが解らないのです????

お礼日時:2005/11/03 12:54

親戚の方々のおっしゃるように、全く問題ないことだと思います。

むしろ自然なことです。奥様のご理解がないように思えます。法的なことはわかりませんが、これは、あくまでも趣味の範囲を超えるものではないと思います。浮気もしていない、きちんと生活費は入っている、そうしたことを考えれば、たとえ奥様が弁護士を通したとしても、gechiさんの言い分は通るのではないでしょうか。むしろ同情するくらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

BonDovi様
早々に回答いただきありがとうございました。
お礼が遅れて申し訳ありません。何分質問が初めてなので、このシステムが良く理解しておりませんでした。(皆さんに対して補足&御礼をしたつもりでしたが、個人にしか伝わらないのですね。失礼しました)

>むしろ同情するくらいです。
ありがとうございます
私個人としては、自分の事を愛妻家よりやや恐妻家よりかな(苦笑)と思っておりますが・・・
でも法律的にはどうなんでしょうかねぇ??

お礼日時:2005/11/03 12:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!