
今秋プロジェクトマネージャ試験を受験しました。
今年から新しい免除制度が導入されましたが、今までよりもかなり一般的な制度なので、これを活用してAN,PM,AEの3試験を受験した人が多いと思います。(現に過去に比べて受験率(申し込みに対する実際の受験者の割合)がアップしています)
対象者は来年度は間違いなくアップするのですが、ここで疑問があります。(以下は噂や予想を元にした文章です)
昨年までは午前中のマークシート試験で午後の採点対象者が絞り込まれていた様ですが、今年からは免除制度活用者が含まれるので、今までの午前試験合格ライン突破者と合わせると午後試験の採点対象者が増加してしまいます。試験センターの負担を考えますと、何らかの対策を採る事が考えられます。
その対策(振い落しのための点数、全体の合格ライン等)について、どの様に思われますか。ご意見をお聞かせください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
個人的な意見ですが。
変わらないと思います。午前の目的は、ソフト開発技術者レベルにも達しないのに(会社で命令されたからなどのいい加減な理由で)受験している人をシャットアウトするために、設けているものと認識しています。
だとしたら、ソフトウェア開発技術者合格組は、少なくともそこそこの実力を持っているわけですから、午前をパスしてもいいと判断できます。そういうそこそこの実力を持った人が増える分には、特に対策を設ける必要もないのではないでしょうか。
仮に、これによって受験者が増えたとしたら、採点者も増やせばいいだけのことと感じます。これ以上、合格発表日を延期されたら困りますが。
ご回答有難う御座います。
余り深く考えて、余計な心配をしなくても良いということですね。
要するに、SWの合格者は普通に高度試験の午前を突破したと考えれば良いということでしょうか(勘違いしていたら申し訳ありません)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
基本情報技術者試験(FE)と日...
-
Excelの「アクセシビリティ 検...
-
基本情報技術者試験と簿記2級で...
-
mos excel スペシャリストと、...
-
日商PC(データ活用)と、MOSの...
-
ITパスポート試験と危険物取扱...
-
至急回答お願いいたします。 1...
-
日商PC(データ活用) 3級を受...
-
応用情報技術者試験は転職でど...
-
基本情報技術者試験の参考書か...
-
基本情報技術者試験
-
大東亜帝国クラスの学歴で新卒...
-
応用、基本、ITパス取得していて ...
-
基本情報技術者試験に4回落ちて...
-
ノー勉の状態で6日後ITパスポー...
-
ITパスポートと情報セキュリテ...
-
MOS Excelに出てくるtextやcsv...
-
MOS 365のエクセルの資格を取ろ...
-
基本情報技術者試験の勉強をし...
-
ITパスポートは、初級システム...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
危険物取扱者 勤務先等連絡先
-
看護国家試験の不正行為について
-
MOS Excelに出てくるtextやcsv...
-
冷媒回収技術者の講習の試験
-
試験中に試験問題用紙って破っ...
-
情報処理技術者試験の出席率
-
受験票
-
情報処理試験の合格番号のナゾ
-
情報処理技術者試験キャンセル
-
環境計量士(騒音・振動)の講座
-
内定企業から基本情報技術者の...
-
MOSについて質問です。
-
試験を欠席する時
-
基本情報技術者試験の試験会場...
-
試験のインターネット申込につ...
-
基本情報 午後問題落ちました
-
MCP試験のスコアレポート再発行
-
危険物の試験を雪で受けられま...
-
公害防止管理者の資格試験・水...
-
疑問:パソコン関係の検定試験...
おすすめ情報