重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「Art」これはドイツ語で「style」らしいんですが、なんて読めばいいのか分かりません。宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

発音記号にすると〔a:rt〕


カタカナで書くと、アールト

日本人にとってドイツ語は発音しやすいので、
そのままカタカナ読みでも通じるでしょう。
    • good
    • 0

アートでも通じます。

    • good
    • 0

Art の読み方は1と2番のかたの書かれたとおりでOKです。

ただし、意味ですが、”種類”、”性質”、”本性”、~をする”方法”、などです。英語の”Style" をドイツ語へ直訳すると”Stil"(シュティール”ー”とか "Figur"(フィグール)などの方が適切かも。両方ともフランス語(?)からの借用語で英語のものと意味はおなじですね。
    • good
    • 0

アールト

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/04 14:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!