
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
前に四万十川へ旅行したときに、青のりを取っている方に聞きました。
普通の青のりはご飯にかけ醤油を垂らすだけでとっても美味しくなります。生でしたら、天ぷらなどいかがでしょうか?野菜やちくわと混ぜてかき揚げなど・・・・・。ちくわと青のりの天ぷらはとってもお勧めです(^o^)前者の方のように酢の物もいいと思います。
お好み焼きなどに混ぜても、アクセントになると思いますよ!!
この回答へのお礼
お礼日時:2005/11/06 03:01
生青海苔が元々こんな風なのか良く分からないのですが、そのまま食べると海水飲んでいるようだったんで天ぷらに混ぜると中和されていいですね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
こんばんは
酢の物、がおいしいです。
海苔・醤油・酢を入れ、まぜるだけ。好みで、お砂糖もいれます。少しずついれ、味見をして、ちょうど良い味にして下さい。
もう、生海苔がとれるんですね、海苔を見つけると、必ず買って上記の方法で食べます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
要冷蔵の竹輪を室温20度以上の...
-
常温に12時間置いたウインナー...
-
〇ん〇ん 〇に入る文字を単語で...
-
鍋を作るとき、ウインナーはど...
-
ちくわの天ぷらのコツ
-
イントネーションについて!
-
ももハムとロースハムの使い分...
-
「つみれ」と「しんじょ」?
-
串揚げ
-
贈答ハムは要冷蔵???
-
お昼用ではなく、朝ごはん用の...
-
カニかまが臭いので湯通ししました
-
「ちくわぶ」を「みずちくわ」...
-
自宅でハムカツを作りたいので...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
焼きとうもろこしの美味しい温...
-
毎日、鶏胸肉を茹でて食べてい...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
餃子20個を食べる勇気はあり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちょっとしたお酒の「おつまみ !」
-
6歳の娘に朝食にハムを食べさせ...
-
要冷蔵の竹輪を室温20度以上の...
-
常温に12時間置いたウインナー...
-
〇ん〇ん 〇に入る文字を単語で...
-
ちくわの天ぷらのコツ
-
冷蔵保存したハムを常温で置き...
-
ウインナーを茹でたときに出る...
-
「つみれ」と「しんじょ」?
-
ハムをはがせません
-
お好み焼き、焼きそばにかける...
-
ほっともっとについて
-
中国youtuberの動画に出てくる...
-
皆さんの身の周りにある、三角...
-
魚肉ソーセージが美味いとかNHK...
-
お好み焼きで鰹節、ソース、青...
-
お昼用ではなく、朝ごはん用の...
-
6月18日は「おにぎりの日」。あ...
-
美味しくないウインナー、お得...
-
イントネーションについて!
おすすめ情報