アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大卒で警察官になりたいのですが、理系の四年制大学に在籍しています。予備校を使うか、独学かは迷っています。独学の場合、どんな参考書がよいかアドバイスをください。物理、はまだいいのですが、歴史、政治、思想がまったくわからない状態です。ですから、これらの参考書をお願いします。数学、化学も、もしよい本をご存知でしたら、お願いします。前に似た質問をしたのですが、警察官と書かなかったため、回答者の皆さんも困ったようです。すいませんでした。

A 回答 (3件)

はじめまして。



 earthboundzeroさんが
1)今大学何年生(=いつ試験を受ける)なのか、
2)どこの警察本部(含む、警視庁)を目指しているのか、
3)男性・女性いずれなのか
で、学習内容・程度が変わってきます。差し支えない程度で教えていただければ幸いです。

この回答への補足

1)横浜国立大学二年生
2)真偽は定かではありませんが、出身地以外のところは受かりづらいといううわさを聞きました。だからという訳ではありませんが、出身地の長野県です。
3)男です。
ちなみに、トイフルやトイックは受けたことがなく、敢えていえば英検3級。警察官になるのに、英検は関係ないそうなので、多分、それしか持ってなくても大丈夫だと思うのですが・・・高校時代、運動部に入っていましたが、好成績を残している訳でもありません。

補足日時:2005/11/08 17:47
    • good
    • 0

補足要求への回答、ありがとうございます。



 今、大学2年生ならば、採用試験を受験されるのは2007年になります。最近持ち直してきた就職状況が続いているならば、どの警察本部でも一次試験の倍率は2倍、最終倍率も5倍を上回ることはないと予測しています(去年7月に行われた長野県警A採用試験でも一次試験が2.3倍、最終倍率は7.1倍でした。また採用数の多い関東地方の警察本部では、現段階で既にこの段階に入っています)。さらにearthboundzeroさんが国立大学の学生さんと言うことも考慮すると、独学でも十分に合格圏内に入れると思います。

 警察官も含めた公務員採用試験の合格者に話を聞くと、歴史に関しては大学受験向けの「一問一答日本史(世界史)B用語問題集」(山川出版社)を利用していた合格者が多いです。
 政治・思想も大学受験向けのテキスト、あるいは高校の副教材で充分事足りると、彼らは言います。

 earthboundzeroさんは得意なのかもしれませんが、警察官採用試験には数的処理(数的判断とも言う)・判断推理・資料解釈といった、これまでの学校教育であまり勉強してこなかった分野からの出題もあります。これらに関しては、東京リーガルマインドから出版されている「畑中敦子の数的処理の最前線!」(判断推理・資料解釈版もあり)が定評のある参考書です。

 あとは警察官採用試験の問題に慣れ、そのレベルを知る必要があります。現段階で問題を公表しているのは警視庁だけなのですが、
「警視庁警察官1類採用本試験大全Vol.1/2」(三修社)
が問題収録数からは良いと思います。その他には、公務員採用試験予備校の主催する模擬試験を受ければ○です。

 なお、

>真偽は定かではありませんが、出身地以外のところは受かりづらいといううわさを聞きました。だからという訳ではありませんが、出身地の長野県です。

とありますが、確かに地方ではその傾向が強いと言われます。志望理由としても「故郷のために」と言えば、それ以上追求しようがないこともその理由を補強します。が、大都市圏の警察本部では、地元出身者以外の受験生も多く受験します(警視庁は、東京以外の出身者の方が多いです)。
 また今年を例に取ると、長野県警の翌年4月採用Aの試験は7月10日に一度あっただけですが、警視庁・神奈川県警・千葉県警・埼玉県警は5月・9月・12~2月の3回あります(5月と9月は4本部とも同じ試験日なので併願できませんが)。受験機会を増やす意味でも、他の警察本部との併願をお勧めします。

 以上、多少なりとも参考になれば幸いです。

この回答への補足

東京リーガルマインドから出版されている「畑中敦子の数的処理の最前線!」や、「警視庁警察官1類採用本試験大全Vol.1/2」(三修社)は、年度ごとに新しい物がでているのでしょうか?ご存知でしたら教えてください。

補足日時:2005/11/10 09:32
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親切な回答をしていただいてありがとうございます。たいへんうれしいです。もし他になにか思い出したら、またよろしくお願いします。

お礼日時:2005/11/09 12:32

「警視庁…大全」はVol.1が平成15年度の、Vol.2が平成16年度採用試験の問題をそれぞれ掲載しています。

この順でいくと、今(平成17)年度の問題を掲載した本はVol.3として発行されるのでしょう(今年度はまだ来年1月に第3回目の採用試験が終わっていないので、まだ刊行されていません)。

 「畑中敦子…」は手元にないので断言できませんが、書名からは年度版であることはうかがえません。

 最後に1つ、earthboundzeroに苦言を。当初の質問とは違い、今回の補足は書店や出版社などのWEBサイトを覗いたり、これらに直接問い合わせれば分かることです。警察官になろう、という人ならば、自分で調べられることは自分で調べてみて、その上で(分からなければ)このようなサイトを利用するようにしましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!