アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。社会人5年目を迎えた26歳おとこです。

最近思うのですが、世の中が年々おかしくなってきているように感じてなりません。例えば、家族間の殺し合いや無抵抗な子供の殺害、また異常気象も今や当たり前になりました。世界情勢に目を向けても、テロの脅威や貧富の差など問題だらけです。もっと身の回りの話だと、電車の中でブツブツ独り言を言っている人や、クラブなどにいるドラッグをきめてブッ飛んでいる若者を見ると、この世界の将来を悲観せざるを得ません。特にここ10年くらいの間に、急激に負のエネルギーが世界に蔓延している気がします。

僕が思うにこれら負のエネルギーの根源には、僕自身も含めた人間の生き方が間違っているからであると思うのです。例えば、今や既に使い古された言葉ですが、自然への配慮や他人への思いやりなどが希薄になり、一方他人への嫉妬や自己中心的な考え方が蔓延しています。これら人間の思想が世の中をおかしな方向へと導いているように思うのです。そして、近代社会の基盤である資本主義経済というシステムも、上述の思想を助長しているように感じます。

なぜこのサイトに書き込んだかと言うと、残念ながら僕の周りにはこういった問題意識を持っている友達がいないことと、沢山の人がどのように感じながら毎日を生きているのかを知りたかったからです。以上よろしくお願いします。

※いつもはITが人に与える悪影響に懸念を抱いているのに、ここに意見を求める自分に矛盾を感じながらカキコしてます(苦笑)

A 回答 (13件中1~10件)

>それを左右しているのは何だと思われますか?



判断や選択は恣意的なものですが、何らかの価値規範に基づくものとするならば、それは倫理や道徳といえるのではないかと思います。
またそれらも一つの学問の対象領域となるくらい奥深い世界ですけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

貴方とkaznakさんの最後のご回答によって、現段階での納得いく回答が得られた気がしましたので、これで閉め切りたいと思います。
また、問答の中で現在の世界に問題意識を持たれている方が少なからずいらっしゃる事にも安心しました。

ご回答くださった方々には、この場をお借りしてお礼いたします。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/12 03:49

再々レスです。



>「残念ながら時代は繰り返す」という皆さんの言う事と、僕の勉強不足は解りました。

まぁこれはこれでいいとして。。。

>種々の問題にある根底的な原因への考察や推測

文明論を読んでみるといいと思いますよ。
僕の言葉ではなく受け売りですが。
これによりますと、現在の資本主義というのは商売の文明です。もちろん、現在は修正資本主義ですが。

文明の研究から経験的に判っているのは、商売の文明の末期には典型的に以下のことが起こるそうです。

1. モラルの退廃(特にセックスドラッグ)
2. 分権の推進(=地方分権や民営化)
3. 他人への嫉妬と貧富の差の拡大(現在の米国)
4. 上記から暴動発生するも、収拾つかず。
5. よって自壊的に文明が崩壊する。

イスラムが現在でも金利を禁じているのは、上記が判っていたからであると言われています。人類は過去、商業国家やジェノバといった商都の歴史からこれを学んでいました。キリスト教においても金利は原論としては罪悪です。

資本主義はいつか終わります。それは60~70年代の学生も考えたことでしたし、文明論でも語られていることです。そして、現在の時点でその弊害が出ていないと言えばウソになるとも思います。

歴史は波のように繰り返していますが、その意味で現在が下降期なのか上昇期なのかは、議論が分かれていますね。

人口減少(少子化)もこのひとつで、幕末は少子化が進み、独身者がかなり多かったそうですが、これは時代がちょっと暗くなっている証左であると考えられます。ユーゴや東欧の90年代、北米の80年代は少子化が顕著でしたが、これは暗い時代だったからです。

僕の判断は「今の日本は特に明るい時代ではない」です。高齢化社会は暗い時代を生むという指摘もあります。
かといって、世紀末的な終末にはまだまだ早く、均衡を保っている時代に思えます。自分が死ぬまでは、文明崩壊というほどのことは起こらないのではないかという楽観的な見方ですね。

以上です。
ウンチクでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度重なるご回答と、ご自身の立ち位置を明確にした最終的回答に感謝します。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/12 03:39

>巨大なライブ会場の観客やクラブオーディエンスを見ていても、ヒシヒシとそんな「意識の波」を感じます。


>意見の傾向が一定の方向に向かっています。

社会心理学でいうと集合的沸騰論(デュルケム)、集団極性化現象(ストーナー)あたりが思い浮かびますが、「ドラッグをきめてブッ飛んでいる若者」も10年前でもそういう人はいました。「テロの脅威や貧富の差」というのも今日に始まったことはではなく昔からあることですが、資本主義経済の発展(グローバリゼーション)により差が一層拡大したという見方をする説もあります。ボードリヤールとか読むといいんじゃないですかね。
ただ現代の問題点というのは過去に起こっていないことが起きていることも少なくありません。現在の日本における少子高齢化、フリーター・ニートの増加なんてのがそうです。

人間の本質というのは基本的に三大宗教がおこったはるか昔から基本的に変わっていないと思いますが、時間というのは誰しも平等に流れ時代と歴史を作ります。その限られた時間の中を成長しながら生きているわけですから、成長するにしたがって世の中のいろんな面が見えてきて当然です。学生時代は教科書から学んだことを社会人になれば、「世間という書物(デカルト)」から学ぶことになるからです。

>近代社会の基盤である資本主義経済というシステムも、上述の思想を助長しているように感じます。

資本主義のもと拡大された個人主義によるエゴイズムを不可避とするならば、負の側面だけみるとそういえるかもしれません。しかし人間の主体性を重んじるならば、他人に対して献身的に生きることも可能です。これは社会ではなく各個人の生き方の問題ではないかと思います。
ITも同じで、技術というのは人間にプラスにも使えるし、マイナスにも使えるものといえるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

>集合的沸騰論(デュルケム)、集団極性化現象(ストーナー)
そうです。人間一人から伝染する思想や意識はやがて世界に影響を与えて行くと思うのです。

>10年前でもそういう人はいました
でしょうね。今は渋谷センター街に店をかまえて公然と売られてますよ。1000円でもかなりブッ飛ぶモノが買えます。

>技術というのは人間にプラスにも使えるし、マイナスにも
ですね。では、それを左右しているのは何だと思われますか?
この辺りに僕が求める答えがありそうなのです。

お礼日時:2005/11/11 19:51

基本的には、大して変わっていないと思いますよ。


ま、気象に関しては、気温の上昇など、客観的なデータで変化が見られますが。それ以外は、格段変わったと思えません。

まず、「肌で感じた」とのことですが、10年前と同じ視線、同じ形で世の中を見ているでしょうか? 恐らくは見ていないと思います。
質問者さんは26歳との事ですが、10年前は高校生でしょうかね。高校生と社会人、立場も全く違えば、考え方、ものの見方も全く違うはずです(というか、同じじゃ困ります)。そのように視点が変われば、同じものであっても、場合によっては良くなっているとしても、悪化したように思える、というのはよくあることだと思います。子供の時代は、親の言っていることが理解できなかったけど、自分が親になったらその気持ちがわかる…なんてのはよくあることです。立場が変われば、同じことでも全く違って見える。『悪くなった気がする』といっても、本当に悪くなったとは言えません。

世界情勢を見まわしても、ちょっと前までは、冷戦の中、核戦争の脅威が付きまとっていました。その前は、第二時大戦。さらに…。本当に「急激に悪化」しているでしょうか?
また、世間で「悪化している」と言われているものでも、見方を変えて見る必要のあるものもあります。例えば児童虐待。近年、その数が急増している…と言いますが、それはこれまでが異常だっただけです。つい最近まで、警察は家庭内のことは「民事不介入」と立ち入らず、児童虐待などは見過ごされてきました。そこから方向転換したのはつい最近です。近年の虐待事件急増の背景は、世の中がおかしくなっているからではなく、警察が本来の仕事をするようになったためであって、むしろ良くなった結果です。警察の検挙率低下、なんていうのも些細な事件でも受理するようになった結果で、悪いことではありません。

楽観論を取れ、とは言いません。しかし、「悪くなっている気がする」というのが、本当かどうか、出されるデータは本当かどうか、まずはそこを考慮すべきではないでしょうか。
3の不安しかないものを10の不安として扱うことは、却って事態を悪化させることにもなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
そうですね。おっしゃっている事は理解できます。
しかし、僕が求めている回答は、もっとマクロに見た根底的なモノなのです。僕の質問の仕方に問題があるかも知れませんね。

お礼日時:2005/11/11 19:43

>あなたが世の中を変えるリーダーに選出されたとしたら、まず何に着手しますか?教えてください。



再レスです。
僕はリーダーにはなりませんよ。だから着手もしません。

僕は前提認識の話をしているんですね。
【今の時代はサイアク】を前提に据えるのは間違ってますよ、と。
世の中を良くしたいなら、別にそこまで過剰に設定せずとも幾らでも方法も手段もあると思うんですね。

批判から始めちゃいけません。
それはオウム真理教だって使った手であって危険です(終末思想と言います。)。

普通?の常識的な歴史感覚があってもあなたの主張は展開できるはずなんです。

その不自然さを僕は突きました。それは間違っていないはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のお返事に感謝します。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/11 19:39

ピラミッドの壁画にも「最近の若い者は・・・」という年配者の愚痴が書き記されていたそうです。


何千年も前から、モラルの低下や時代の変化に対する嘆きみたいな物はありました。
多くの方が言うように、今に始まったことではないでしょう。

>特にここ10年くらいの間に、急激に負のエネルギーが世界に蔓延している気がします。

逆にこれまで「正のエネルギー」が世界に蔓延している時代ってありましたか?
世界的にみて平和で争いの無い時代などありませんよ。
そもそもモラルの低下を気にするなんてのは、生活にゆとりのある平和な国の人間だけです。
北朝鮮や戦後直後の日本からみれば、現在の日本は物に溢れ、安心して暮らせる夢のような世界でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

>日本は物に溢れ、安心して暮らせる夢のような世界でしょうね。
人間は物質的満足では安心した暮らしは得られないと思ってます。それが現代の社会だと感じます。

う~ん。なかなか納得のいく回答が得られません。
「残念ながら時代は繰り返す」という皆さんの言う事と、僕の勉強不足は解りました。
別に世界・社会問題の即効性ある解決方法を求めているのではないのですが、種々の問題にある根底的な原因への考察や推測を、皆さんご自身の言葉で語って欲しいのです。

お礼日時:2005/11/11 19:38

ここ10年くらいの・・・これは、あなたが物心がついてからの期間に他ならず世の中の動きは、あなたの物心にかかわらず動いています。


私が物心がついた40年くらい前にも同じように、「最近はおかしい」を繰り返していましたね。
個人が世の中のことを、どうこう言っても世の中は変わりません。
それより、世の中の一人として世間から問題意識を持って見られないように生きることの方が現実的ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

>私が物心がついた40年くらい前にも同じように、「最近はおかしい」を繰り返していましたね。
生の声が聞けて嬉しいです。十数年後の若者に対し、自分が貴方がしたような返事をしているのが目に浮かんでしまいました。

>どうこう言っても世の中は変わりません。
ちなみに、「どうこう言う」事を実際のアクションに起こした結論ですか?

個人的には人の意見や意識は確実に伝染し、いずれ具現化すると思います。そして世の中にも影響を与えていくと感じてます。
スポーツに「流れ」があったり、巨大なライブ会場の観客やクラブオーディエンスを見ていても、ヒシヒシとそんな「意識の波」を感じます。

お礼日時:2005/11/09 20:02

 貧困と退廃は世界的に見れば別におかしくもない、繰り返す歴史に過ぎません。

むしろ今までの日本が特殊だったと言えるでしょうね。

 だから構わない、という訳ではないのですが。
とりあえず自分一人に責任持ちましょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

>むしろ今までの日本が特殊だったと言えるでしょうね。
同感です。

>とりあえず自分一人に責任持ちましょうか。
そうですね。結局はそこからだと思ってます。

お礼日時:2005/11/09 19:48

そんなの昔から繰り返してきたことで、今に始まった事じゃない。


メディアが普及して目に付きやすくなっただけ。

だと思うんだけど?

そもそも、高々26歳に何がわかると言うの?
あなたが5、60年生きてきて実感込めて言うならわかるけど、あなたは昔の世の中の何を知ってるわけ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

肌で感じる現代のリアルタイムな変化を書いただけですよ。
あなたは、現代の時流に何かしらの変化を感じませんか?
それと、多くの現代人は細分化されたカルチャーに生きています。意見を分析する際に、年齢に重きを置くことは今日日ステレオタイプだと思います。貴方なりの分析とご意見が聞いてみたかったです。

お礼日時:2005/11/09 19:46

気のせいでしょう?



南北戦争前後の黒人差別
1930年代の世界恐慌から第二次大戦
中世暗黒の時代
1960年代のインドシナ半島

いまよりもっとギトギトに病んでますよ。
ドラッグなんて1960年代アメリカに比べれば軽微。
児童虐待は昔は「娘を人売りに売る」とか「口減らし」なんて残酷なものに比べたら軽微。「森のお菓子の家」って実は口減らしの童話なんですよ?資本主義が今よりも凶暴だったのは、日本では大正時代ですね。まさに資本家が激しく富を収奪した。

本を読みましょう!
いつの時代も大して変わりませんって。
ましてや、長い歴史から見たら今は温厚なほうですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

>気のせいでしょう?
一部は確かにそうでしょう。しかし、こと日本の庶民レベルの社会については確実に変わってきていると思います。本、読んでみます。

貴方は多くの知識をお持ちのようですね。では、あなたが世の中を変えるリーダーに選出されたとしたら、まず何に着手しますか?教えてください。

偶然か否か分かりませんが、貴方の書き込み後意見の傾向が一定の方向に向かっています。ネットだけにある現象ではありませんが、不思議な現象ですね。

お礼日時:2005/11/09 19:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!