
私はダイエットを始めると、生理が止まったりします。もともとかなり不規則なのですが、以前10キロくらい痩せたときに、生理が来なくなって髪の毛の抜ける量が多くなったので、食事制限をやめてもとの体重に泣く泣く戻す・・・・ということを経験しました。体重がもとに戻っても何ヶ月かは生理はきませんでした。でも、食べる量は減らさないと痩せることは難しいですよね。バレエとか新体操やってる人たちは、上を目指すには痩せないといけないみたいで、以前テレビでプリマドンナを目指す女の子達の特集を見たときにびっくりしました。もう普通の人よりもずっと細いのに「私は太っているからお昼ごはんは食べないの」とまだ中学生くらいの年齢の子が頑張っていたんです。他の子たちの食事も本当につつましやかで、トップまでの道のりはながく、きっと何年もそういう生活だと思うんです。成長期の時期に過激な食事制限をして、しかもバレエの練習もたくさんして・・・・健康状態は大丈夫なんでしょうか。でも体を使うことだから、健康には気を使っていると思うんです。きっと大丈夫だから、激しい運動をしながらもそういう生活なんですよね?そこまで極端な食事制限はできませんが、こういうのを見たら、ちょっとくらい食事制限しても問題ないのかな・・・・と思いますが、みなさんはどう思いますか?ちょっと食事制限をすると生理が来なくなり、思うようにダイエットできずに悩んでいます。もし生理がこなくなっても体が慣れれば来るようになるのでしょうか。経験がある方、いらっしゃいますか?アドバイスいただけるとうれしいです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ダイエットは食事制限と考えておられるようですね。
確かに食べすぎはいけないと思いますが、食べないのもよくないと思います。ダイエットにおける食事は、低カロリーで栄養バランスのよい食事を規則正しく食べる。というのにつきるのです。
貴方の場合、かなり厳しい食事制限を行っているのではないでしょうか?
また、痩せるのを焦り短期間で行っていませんか?
まず、
1.はっきり目標意識を持つこと。
2.短期間に痩せようとしないこと。
3.自分の食生活・習慣、運動に関しての生活をもう一度見直すこと。
生理がこなくなりその後もダイエットを続けても、いつかは生理がくると思うのは甘いです。
ずっとこないことだってありえます。
ダイエットの王道は、食事の見直しと運動です。
私はダイエット終了後、4年維持しています。
また、ダイエットに関して常に意識していますよ。
ダイエットは一生続く物だと思ってください。
具体的に行っているのは、食事
1.毎食一品は野菜を取る、無理なら野菜ジュースでもOK。
2.トマトは脂肪の吸収を押さえるので有効に活用する。
3.ウーロン茶で脂肪を燃やしカロリーを消費する。
4.大豆サポニンは糖質の代謝を促し体脂肪をつきにくくするので活用する。
5.酢はエネルギー代謝を活発にするので日頃から取る。
6.にんにくの臭い、とうがらしの辛みに脂肪を燃やす効果がみられるので活用する。
7.グレープフルーツ
8.キィーウィとヨーグルト
を行っていますが、これもいいかな?と新しい情報が入ってくるたびに試してみています。
今は、抗酸化作用のあるゴマや白カビチーズなんかにこっています。
運動は、ながら運動やダンベル運動、週一のフラメンコ教室などでできるだけ体を動かします。
また、姿勢も気をつけていますね。
健康であることが私にとってのダイエットです。
身長は165.1cm52kg体脂肪率20%ほど。
痩せてるって言われますが、かなりの筋肉質です。
腕なんか結構逞しいですよ。
また、着る衣服も体の線がはっきり伺える物が多いです。ストレッチの効いたTシャツとか!?
これだとちょっと太るとたちまちわかりますから。
あれ!?と思うとちょっと節制すればOKという感じです。
ひどくならないうちに手を打つ。
これも維持していく上での極意です。
詳しく書いてくれてありがとうございます。私も参考にしたいと思います。私は筋肉があんまりないので、筋肉質なのがちょっとうらやましいです。がんばって運動しようと思います。
No.2
- 回答日時:
>健康状態は大丈夫なんでしょうか。
でも体を使うことだから、健康には気を使ってい⇒これで大丈夫な人だけが、其の世界で生き残れます。
ただ、年取ってきて、皺皺になったりしていますね。(^_^;
其処まで遣るのは、やりすぎですが、どうしても遣りたいなら、プロも上位者には着いている、栄養士や医師の直接相談を受けられることが良いでしょう。
自分勝手に其処まで遣ると、既に症状が出ているのですから、必ず後悔する結果になります。
あとあと大変なんですね。私はそんなことは我慢も足りないのでできませんが、やっぱり食事制限によるダイエットはダメみたいですね。ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
その症状が出るということは、相当な食事制限をしていませんか?
食べる量をカットするダイエットにありがちな症状です。
運動量(特に有酸素運動)をしてください。
ドカ食い、寝る前の飲食は太る原因です。
断食は一時的に体重が落ちるだけで、リバウンドします。
さらに健康が損なわれ、いい事なんてありません。
これはもうすでに経験していますよね?
つまり、やってはいけない方法なのです。
生活習慣の積み重ねが現在の状態と認識し、根本から変えれば絶対に均整がとれます。
今はまだダイエットは始めていないのですが、またあんなふうになったら困るなと思ってここに相談したんです。自分の生活を見直してみようと思います。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どちらが可哀そうですか?
-
最近のダイエットブーム
-
ダイエット成功者に質問です。
-
太った
-
血圧が高いので降圧剤を使用し...
-
鮭ハラスって脂たっぷりなのに...
-
ご飯食べてもすぐお腹がすく
-
身長160cm/体重56kgの女として...
-
ボーリングの球
-
まさしく吉本の重谷ほたるさん...
-
ランニングマシーンで走ったら...
-
職場にベトナム人女性がたくさ...
-
1年前からダイエットしてます。...
-
1日5000kcalを1ヶ月続けたら?
-
1日の食事摂取カロリーが300〜4...
-
5日間くらい過食しちゃったんで...
-
GW期間で体重が4kgも増えてしま...
-
マンジャロやリベルサス以外で ...
-
40代、男 身長174cm体重84kgで...
-
今ダイエット中です!あすけん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
痩せてる人が本気出せばダイエ...
-
30代女性独身です, 妊婦ではあ...
-
ダイエットをするといつも頭痛...
-
ダイエット中なのに…162cm 47kg...
-
夜勤のダイエット
-
何か少しでも痩せれるようなダ...
-
夫のダイエット 痩せる気ある...
-
残り物を捨てられず食べてしま...
-
うつ病でダイエット!期間は半...
-
昨日、テレビの特番でダイエッ...
-
ダイエットとしてはどうでしょ...
-
中学生がしても良いダイエット...
-
鳥のささみとブロッコリーのダ...
-
ダイエットで健康状態が悪くな...
-
最近食べても食べてもお腹が空...
-
ランニングマシーンで走ったら...
-
妻の食事に困惑しています。ど...
-
ダイエットをしたいです 確実に...
-
ダイエット方法について教えて...
-
にがり
おすすめ情報