海外旅行から帰ってきたら、まず何を食べる?

子ども英会話教室を開こうと思うのですが、赤ちゃんから、小学生までの年齢の子供が多く集まっている地域をご存知の方、教えていただけないでしょうか?
東京都、神奈川県でしたら、どこでも良いです
出来るだけ具体的に教えていただけると嬉しいです★

A 回答 (2件)

前回の補足です。


○大字までの詳しいデータを政府は持っているはずですので、探せばより詳しいデータが公開されているかもしれません。インターネット以外に図書館や情報センター等で閲覧サービスがあるかもしれません。
○学校の児童者数又は各年の入学者数を調べる。データの所在はわからないです。ご存知の通り首都圏の子供は電車で学校に通う子供があって、このデータのメリット・デメリットがあると思いますが、一応書いてみました。

--
ご存知かと思いましたが、念のため関連する情報の取り方を列挙しました。
○中小企業支援センターの経営相談で立地のためのデータ収集の方法を聞いてみる。
○起業支援団体(政府系あり)で(同上)。
○目ぼしい場所が決まったら実際に、その土地をぶらついてみる。
○自分の顔が売れている地元で、自分の顔をつてにそこに店を構えるのも可(起業本には乗っていな事のある手ですが、自分はこれも有りと考えます、近所づきあいのうまい気さくなおばちゃん(でも勉強はできない)が店をきりもりできているのはここにあるからと思うからです)。
    • good
    • 0

人口分布(性別・年齢・世帯構成等)は市区町村別まででしたら、国勢調査で分かります。


データは総務省・統計局から公開されています。
----------------------
※他にも政府系のデータが公開されています。(以下、自分の開業用メモです、乱文御了承ください)。

厚生労働省 統計調査"・厚生統計(人口、世帯等)、労働統計(雇用、所得等)の統計調査結果
 例) 人口動態調査、国民生活基礎調査
・「厚生労働省統計表データベース」から公開されている統計を検索することも可能
 http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/index.html"
総務省統計局・国勢調査、世帯調査、企業統計、社会生活基本調査等
"統計データポータルサイト
政府統計の総合窓口"・省庁横断的に統計データの検索が可能
"厚生労働白書
(厚生労働省)""・Internetで全文を表示可能。
・人口構造の変化と現役世代、現役世代の経済状況が掲載される(全体的に構成労働省は頑張っている広告の本だがこの2章だけ存在価値あり)"
"白書
(各種 省庁)""・各種白書は、ときどき有用な情報を掲載している。
・左記の首相官邸 URLから、各省庁の最新版の白書(全文)が閲覧できる。
・情報通信白書、国民生活白書、中小企業白書等。"

参考URL:http://www.stat.go.jp/data/kokusei/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました
ありがとうございます

お礼日時:2005/11/17 23:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!