dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

両奥歯4本抜歯ってつらいですかね!?お金もかかりそうだし・・・。奥歯全抜きとなると、差し歯or入れ歯?になるんだろうか・・・orz経験ある人いたら教えてくださいm(__)m

A 回答 (4件)

1)『つらいですかね』見ないと何とも言えませんが、骨に真横に埋まっていなければさほど辛くはないでしょう。



2)『お金もかかりそうだし』初診料、再診料、レントゲン写真、歯周疾患管理等を除けば、抜歯に直接かかる費用は精々2600-4600円(1本あたり)です。それと抜歯に伴う鎮痛剤の処方箋料で710円。 一般的には(2600円+710円)x4本x3割負担として4410円(4本)と上記の諸費用です。

3)『差し歯or入れ歯?になるんだろうか』残念ながら根がない以上、差し歯にはなりません。それと、いわゆる「差し歯」=継続歯冠と解釈しますと、現役の先生方はほとんど施術されていない古い治療法です。コアという土台を立ててからその上に被せる方法となります。いずれにせよ、根を抜く以上はその方法もできません。
「義歯」または「インプラント」となります。保険外であれば「エクステンションブリッジ」という方法もありますが症例を選びます。
 もし、『両奥歯』が第3第臼歯(親不知)であった場合には抜きっぱなしとする場合が多いです。

 さあ、あなたも聞いてばかりいないで(3回)たまには誰かの一助となって下さい。
    • good
    • 0

実は最近私も歯を抜いたばかりです。

親しらずを4本。
2本ずつ抜きましたけど、意外と麻酔があるため痛くありませんでした。顔も腫れずにすんだので、上手な歯医者さんを探すといいかもしれませんね。食事はその日はスープなどですませましたが次の日からフツウに食べれましたよ。
価格はレントゲン、抗生物質などで、2本4000円くらいでした。
歯って全身にも影響が及ぼすので大事に、抜いたほうがいいものは抜いちゃった方があとあと楽かもしれませんね。
もし、女性なら、妊娠中、歯が腫れることもあるようで、(免疫が下がって)そういうときにあまり薬が飲めないこともあるみたいです。歯医者って子供のころから怖かったけど、勇気を出して行ってみたらどうでしょう^^
    • good
    • 0

両奥歯っていうのは左も右もということですよね?


いっぺんに抜くと食事がしずらくないですか?噛むのは前歯でするようになると思うのですが。
もしきちんと真っ直ぐに生えていてもあとで痛くなった場合、両方ともだと辛いと思いますが。
私も面倒なので一気にやってしまいたいと思いますが、それが怖いので1本づつ治療しています。
    • good
    • 0

抜歯自体は保険が利きますのでそんなに高くはなりませんが。


抜歯してしまうともう差し歯はできませんのてブリッジか、両側にかけられなければ部分床義歯かインプラントになるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!