アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日散歩中に赤い実を拾いました。
葉の形はうろ覚えなのですが、真紅というよりは若干オレンジで、プチトマトのように「へた」のようなものがあります。確証がないのですが(葉の形を覚えていないので)おそらくフユサンゴの実かと思います。
春になったらベランダで育ててみたいのですが、タネからの増やし方のコツはありますでしょうか?
覆土はしたほうがいいorしないほうがいい、等、何でもご存知のことを教えて頂ければ助かります。
ベランダ園芸暦は4年程ですが、ハーブとミニバラが殆どで、詳しい知識がありません。どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

フユサンゴですか。

丈夫で育てやすい植物ですね。別名が多い植物としても有名です。

実から種を取り出し、少し水洗いしてすぐ水分をふき取り、日陰で表面を乾かしてから紙に包んでビニール袋などに入れ湿気の少ない冷暗所で保存。

一般平暖地で4月下旬から5月上旬に蒔きます。
ナス科の植物ですので発芽に少し時間がかかるかもしれません。
種まきの覆土の基本はタネの厚みの3倍程度です。平べったくて薄い種ですので少しの覆土で良いです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

丁寧なご回答どうも有り難うございました。
良く分からずに実を取り敢えず干していたので、さっそくこれからタネを取り出す作業に取り掛かります。
覆土の基本までご親切に教えていただいて、助かりました。
丈夫な植物とのことで、沢山実がなるように楽しんで育てます。

お礼日時:2005/11/21 11:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!