好きな和訳タイトルを教えてください

私は中学3年生で、商業高校に推薦で入学を希望しているのですが、推薦の依頼書にどういった内容を書けばいいのか、困っています。
「志望する学校に対する興味や関心はどのくらいあるのか」と言う項目で迷っています。
どのくらいと言われても、いまいち私にはわかりません。
依頼書のことについては、先生には聞かず自分で考えるようにと言われたのですが、いまいち分からなく、かといって聞く人も居ないので、書き込ませていただきました。
どうか、答えてくれる人が居たらどうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

基本の考え方を書きます。



推薦とは「高校の教育方針にふさわしく、かつ、入学後に高校の教育活動をリードできそうな優秀な人材なので、他の受験生より優先して合格にしてください」と中学校から高校に申し出る制度です。

「高校の教育方針」は、厳密に考えると様々ですが、一番大切なことが「やる気」であることは共通しています。中学校の先生であっても、なかなか本当にどれくらい進学意欲があるかを知るのは難しいので、昨今では、推薦依頼書のような書類で、本人の言い分を書かせて、それを参考にするというやり方が主流になっているようです。
「自分で考える」のは、みんな文章が似たようなものにならないためであり、「なぜその高校が気に入ったのか」という理由は本人にしかわからないためなのです。

もちろん、様々な資料をもとにして、「高校ではこんな勉強をしたい」「高校でこんな活動をやりたい」「将来はこんな道に進みたい」ということを書けば良いのですが、一番中心になるのは、その高校に行きたいと思った直接の理由だと思います。
「家族や友達から~で有名と聞いた」「○○部が強いので自分も参加したい」「テレビでビジネスマンの××なところが自分に向いていると思った」など、情景が見えるように、くわしく、具体的に書くと、喜ばれると思います。
文章表現を書き直してくれる先生はいると思いますが、志願理由は、どんな優秀な先生でも、本人のかわりに書くことはできないのです。
    • good
    • 0

商業高校は伝統校(少なくとも70~80年くらいの歴史)がある場合が多いですよね。

全国的にはスポーツでよく見聞きする「広島商業」や「県立岐阜商業」などが挙げられると思います。そうした「歴史と伝統」で少し書けるのではないでしょうか。

それから商業教育。普通科と違い、より実践的なことを学びます。「実務」の科目で少し書けるのではないでしょうか。

学校行事、最近「○商デパート」と銘打って、商業体験学習をする商業高校が増えてきました。伝統校が多いので体育大会や文化祭等にも特色があるのではないでしょうか? そうしたことで少し書けると思います。

公式HPをみれば「卒業生の主な進路」という項目があります。そこから「○○に進みたい」ということも書けるかと思います。

いずれにしても、その学校について知っていることを箇条書きにしていくと、書きやすくなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても困っていたところ、適切で参考になるお答え、ありがとうございます。
これから推薦依頼書を書きはじめたいと思います。
明日は祝日で休みなので、じっくり考えて、仕上げたいと思います。
どうもありがとうございました!

お礼日時:2005/11/22 15:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報