
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
1は、そのままですよ。
なぜ、あなたがその高校に行きたいと思ったのかを素直に書いてください。
特に、3が既に決まっているなら、理由は比較的はっきりしているんじゃないでしょうか?
・将来希望している職業に関係している資格が取得できる学科があるから
・専門的に学べる学科・コース・設備があったから
・校風の◯◯が魅力的に感じた。
・入りたい部活動があったから。
・生徒や学校の雰囲気が性に合っていると感じたから。
・学力の問題。
・通学に便利な場所にある。
・その高校の制服に憧れた。
・その高校の在校生の先輩に良い高校だと聞いたから。
・父母(または兄姉)の母校だから。
……などなど。いろいろあると思いますが。
志望動機・理由・適正とありますが、
その中から自分が書ける所をピックアップして書けば良いと思います。
2は、自分がその高校に入った時、
何を頑張りたいと思うか、何を目標にしたいと思うかを書くという
意思表示です。
ここは、自分で考えてください。
推薦してもらうってことは、
自分の中学校の代表として選んでもらってその高校に推薦してもらう立場ですから、
高校に入って、すぐ退学とか休学とかは基本NGな立場ってことですので。
仮に、推薦者が入学後、その高校で何かしらの問題を起こしたら、
後輩に当たるコ達には、もう推薦枠が来なくなるかも……という責任があるんですよ。
この中学の推薦はアテにならない
この中学のコは問題児が多い……って高校側に認識される可能性もあるって事になるので。
これは、大学の指定校推薦とかも同じなんですけどね。
指定校推薦で、優先的に入学できるって事は、
そういう立場ってことですから、その辺の自覚を確認する事項として
①・②・③の事柄を聞かれているんだと思えば、
かけると思います。
がんばれ〜
No.2
- 回答日時:
よせよせ。
こういうのって結構見られるらしいよ。
「あのバカ、ネットの例文まんま引用してやがる…」ってなったら嫌でしょ?
1番は、なんでその高校に入りたいか? 適性は無視していいよ。
というか、志望動機と理由って同じ意味だろ。設問作った奴どうかしている。
2番は、入学してから、あなたがやりたいことを書けばOK。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
志望動機と志望理由の違いについて
-
友達と平日2日間で遊ぶ約束して...
-
志願理由書について
-
希望高校へ入る為の中学校に提...
-
高校生の下宿について
-
この表現は正しいですか?
-
高校生(高卒)の就職は一発で...
-
北辰テストについて 現在、中2...
-
工業高校の人気(偏差値)は、景...
-
私は看護師を目指す中学3年生で...
-
工学院大学って世の中的にどの...
-
学校サボって一人で外出した事...
-
偏差値48くらいの私立高校で500...
-
神奈川県全県模試かW模擬 どっ...
-
どんな学校にしたいですか??
-
昔と今は偏差値の出し方が違う...
-
学費を延納すると親にバレます...
-
高1(4月から高2)生です。 1月...
-
急いでいます!!!! 貴塾?
-
千葉工業大学に進学するくらい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
志望動機と志望理由の違いについて
-
志願理由書について
-
希望高校へ入る為の中学校に提...
-
友達と平日2日間で遊ぶ約束して...
-
定員割れだけど・・・落ちます...
-
第一志望の高校に落ちてしまい...
-
地方から東京の高校へ入学する...
-
高校生の下宿について
-
大至急!!!中学校に提出する...
-
高校受験の自己PR書の書き方...
-
自己推薦書の書き方
-
千葉県の併願について
-
墨田川高校の特進クラス
-
希望ヶ丘高校か大和高校か
-
高校受験の第二志望学科とは?
-
中学3年です。推薦をもらったの...
-
志望理由の書き方
-
都道府県立高校と市区町村立中...
-
よく単願推薦では落ちないと聞...
-
東京・千葉でオーケストラ部の...
おすすめ情報