dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在自宅でLPガスのコンロを使っています。3口あるうちの1口に付け忘れのため?の温度センサーがついていてこれが鍋などの底に接触して、一定以上の温度になるとガスが止まるようになっています。最初はうまく作動していたのですが、最近だんだん早く作動するようになり、とうとうすぐに炎が消えてしますようになってしまいました。このような症状は、ガス屋さんに依頼しなくても、直せる方法はあるのでしょうか?ちなみにこの機能はなくてもいいとおもっているのですが。アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

乾電池が弱っていませんか?


温度センサーは電池が切れると付かなくなります。

ちなみに
まわしてカチンと火をつけるタイプは、点火に電池を使いませんが
温度センサー付きならどこかに温度センサー用の電池が入ってます。


故障の場合はガス屋さんに任せたほうが無難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。前に電池切れになって着火しなくなったので電池を交換したことがあったのですが、今回はその電池を交換しても直りません。着火する電池と温度センサーの電池は違うところにあるのでしょうか?

お礼日時:2005/11/28 14:58

#2です。



>着火する電池と温度センサーの電池は違うところにあるのでしょうか?

私の知る限り、そのような機種はありません。1か所の電池で着火もセンサーの作動もまかなっているはずです。どうやら電池が原因ではなさそうです。
    • good
    • 0

#1の方がおっしゃるとおり、電池切れが近い可能性があります。

点火方式は連続スパーク式(パチパチパチと火花が飛ぶタイプ)でしょうか。もしそうなら、火花のスピードが遅くなっていませんか(パチ・・・パチ・・・パチ・・・というかんじに)。だとすれば、電池が減っています。電池を交換して下さい。それでもだめなら、センサーの交換です。ガス屋さんに依頼すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。前に電池切れになって着火しなくなったので電池を交換したことがあったのですが、今回はその電池を交換しても直りません。着火する電池と温度センサーの電池は違うところにあるのでしょうか?

お礼日時:2005/11/28 14:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!