
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
私も本当に体が硬いです。
ジムに通うようになってストレッチなども参加しています。少し体も柔らかくなったと思います。
ジムのインストラクターが言うには、息を吐くときに筋肉は緩むので体の稼動域が広がるそうです。
少しずつ少しずつ息を吐きながらストレッチするのが
良いそうです。(ヨガやピラティスも呼吸法が有り、
伸ばす時はやっぱり息を吐きます)
ストレッチはお風呂あがりが効果的(体が暖まってるので。。。)
#5の方が書かれてる通りヨガもお勧めです。
ヨガの中では本当にこんなんできるん?ってポーズも
有りますがストレッチ用ストラップなどはじめは使ってるうちにだんだん使用しなくてもできるようになります。
解説/からだが変わる ストレッチ・ビューティBOOK
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4774125 …
解説書+DVDつき/5秒!ストレッチ・ダイエット―柔らかい体は太らない
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4822216 …
解説書ではないですがストレッチDVDです。コナミ監修ストレッチDVD
http://www.konamisportsclub.jp/machine/cs/spec.h …
個人的には5秒!ストレッチ・ダイエット―柔らかい体は太らないがお勧めです。解説書とDVDがセットで13
00円程で購入できます。
後TARZANって雑誌も結構特集ありますので本屋とか
HPなどチェックしてみて下さい。
No.5
- 回答日時:
ヨガの「下を向いた犬のポーズ」を毎日数分やってみて下さい。
初めは、ふくらはぎが痛くてとてもポーズがとれませんが、
無理のない範囲で続けて下さい。
わたしも生まれてから一度も床に手がついたことのなかった人間
ですが、このおかげで(まあ、他にもポーズを行いましたが、
前屈に最も効果的だったのはこのポーズだと思います。)、
10日ほどで指先が床につくかつかないか程度になり、1ヶ月で
ぺたんと手のひらがつくようになりましたよ!!
夜出来ても、朝になるとまた硬くなっていたり、数日休むと、
すっかり元に戻ったり、毎日続けないと持続はできないと思いますが、
一度できるようになると、こっちのものです!(笑)
しばらくさぼっていても、数日このポーズをとれば、また床に指先が
床につく程度にはなりますよ!
騙されたと思ってやってみて下さい!
この回答へのお礼
お礼日時:2005/11/28 18:42
ヨガのサイトで下を向いた犬のポーズを
調べてみたら、とんでもないかっこしてましたよ
頭地べたについて手も地べたについて
とてもできそうも無い・・・
でもガンバル!!
ありがとうございます
No.4
- 回答日時:
解説書はだいたい皆同じようなことが書いてあるので,書店で幾つか眺めてみたらいいですよ。
(適当ですいません)参考までに,私が行った前屈トレーニングを紹介しときます。
お風呂上がりに前屈をし,限界の一歩手前ぐらいで止め,10~15秒くらい我慢する。これ毎日やってるだけで(個人差はあると思いますが)1~2ヶ月で地につくぐらいにはなりますよ。
No.3
- 回答日時:
「子供の頃から身体の硬い人」は、生まれ付き脊髄のシッポの部分
(脊髄終糸)が硬い可能性が高いようです。
脊髄終糸とは、前屈して脊髄が引っ張られた時、脊髄に負担がかからないよう自動的に伸びるはずの場所ですが、この部分が硬くてキチンと伸びてくれないと、その分、脊髄自体が引っ張られてしまい、無理を続けると神経をやられてしまいます。
そして、この部分は、ストレッチで柔らかくなる可能性のない場所とのことです。
ですから、誰でも頑張ってストレッチさえすれば、必ず柔らかくなるかと言うと、逆に脊髄に負担をかけ、思わぬ故障に苦しむ人も出て来るのです。
ですので是非、その可能性も考え、無理をしないで下さい。
↓以下、その例がTVでも紹介されましたので貼っておきます。
(二つある内の、下の方の症例です)
参考URL:http://www.asahi.co.jp/hospital/machiai/index.html
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ストレッチ・体操・エアロビクス 身体が硬すぎる。 5 2023/07/15 11:58
- その他(スポーツ) どうしようもないくらい身体が硬い子供 20年近く様々な子供を見てきました。 強烈に身体が硬いお子さん 4 2023/06/14 17:43
- ダイエット・食事制限 体が硬いと太りやすくなるってことはありますか?? 私は4、5年前ほどから体が硬いのをほったらかしにし 7 2022/03/27 15:52
- 訴訟・裁判 通っていた塾に訴えられそうだった者です。 下記の内容をGoogleのクチコミに書き込むのは名誉毀損( 1 2023/06/25 00:03
- 就職 現在大学3年生の者です。 大学では土木工学を学んでおり、土木を扱う地方公務員を目指しています。そのた 3 2022/08/27 11:27
- 訴訟・裁判 通っていた塾に訴えられそうでした。 そこで下記の内容をGoogleのクチコミに書き込むのは名誉毀損( 6 2023/06/25 00:25
- 地球科学 地磁気が生じる原因が地下のマグマの対流が電流を伴っているからなのですか。 1 2023/02/20 10:03
- ストレス 皆さんの主な趣味やストレス解消法は何ですか? 2 2023/04/14 09:15
- 政治 太陽光発電や風力発電の景観について感想を知りたいです 12 2023/02/04 08:24
- 楽器・演奏 ★少し腑に落ちない点を質問させて頂きます 5 2022/08/15 12:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報