dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

足の筋肉をつけたいのですが、体も柔らかくしたいのでストレッチもしています
筋トレした後にストレッチや、ストレッチした後に筋トレなど、効果的に考えてどのような順番と組み合わせで行ったら良いのでしょうか?
ぜひご教示ください!

A 回答 (3件)

動的な軽いストレッチ(軽く反動をつけて伸ばす)、または準備体操。



筋トレ

静的ストレッチ(時間をかけてじっくり伸ばす)


筋トレの前に、じっくり伸ばすようなストレッチはしてはいけません。運動前は筋肉を伸ばすストレッチはせず、関節を軽くほぐす程度にすること。

筋トレ後のストレッチはじっくりやります。主に使った筋肉を伸ばします。
筋肉痛予防やむくんでこわばるのを防ぐためです。

体を柔らかくしたり、関節の可動域を広げるためのストレッチは、毎日の入浴後など体が温まっている時にやったほうが良いです。
    • good
    • 2

運動した後にストレッチやってます


でも硬いですのでアドバイスになってないかもしれません
「足の筋肉をつけたいのですが、体も柔らかく」の回答画像3
    • good
    • 1

太くなるのは速筋


一方柔らかくなるのは遅筋
まずは先に筋トレ
次に有酸素運動でそれからストレッチです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!