dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

次の問題で動名詞と不定詞のどちらを使うべきか悩んでいます。どなたか教えていただけますか?よろしくお願いします。

It seems I forgot (1)locking the door last night. It was open this
           (2)to lock
morning.

forget+動名詞が過去指向的で"~したのを忘れる"、forget+不定詞が未来指向的で"~するのを忘れる、~し忘れる"というのはわかります。この文の場合は過去を表す文なので動名詞かとは思いましたがこれでは"ドアを閉めたということを忘れた"ということになるような気がします。内容から判断して"ドアを閉めることを忘れた"になると思うので不定詞かとも思います。過去の内容を表す文でも不定詞を使えるのでしょうか?非常に悩んでいます。どうかよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

お初にお目にかかります、usagipekochanさん♪



えっと、その英文の和訳では
『昨夜私はドアをロックし忘れたようだ。今朝ドアが開いていた。』ですよね。
forget+動名詞は実際何か行ったことを忘れること。過去に~したのにそのことを忘れる、という意味です。
forget+不定詞は何かをしようとしていたのに、またはしなくてはならなかったのにそれを忘れてしまうと言うことです。
前者は過去に実際行ったこと、後者は行おうと予定していたことに対して言います。

この場合、『ドアをロックしようとしていたのに忘れてしまった』と言う意味ですよね?翌朝ドアが開いていたのですから。ということは、使われるのは(2)の不定詞が適しています。

合っています…よね?
これでも英語は得意だったのですが(笑)

では失礼します♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
自信がなかったのですがayako-_-ayakoさんの説明で理解できました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2001/12/10 22:17

第2文がなければ、答えはどちらとも考えられます。

が、わざわざIt was open this morning.と書いてあることから、それは「私」がドアをロックしなかったということに限定されます。ですから解答は2になります。
forget+動名詞が過去指向的、forget+不定詞が未来指向的という覚え方(教え方?)はあまりよろしくないですね。(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
過去・未来指向的というのは参考書にでていたものですが
必ずしもその通りではないということがお二人からいただいた回答で
よく理解できました。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2001/12/10 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!