dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ダイハツのコペンに乗っています。3年前の購入時、初めはMTで注文したのですが、妻が乗るときの事も考えて結局ATにしました。実際は子供が生まれてからは、妻が乗る事は全くと言っていい程ありません。そこで可能であればAT→MTに変更したいと考えているのですが、ディーラーでして頂けるのでしょうか?また費用はどの位かかるのでしょうか?アドバイスお願いします。

A 回答 (5件)

 知人でAT→MT換装を試みた方がおり、自分も興味があったので換装まで(換装手前で断念した)の過程をお手伝いしたことがあります。

その少ない知識の中から言えることは、以下のようなことです。(コペンに該当するかは不明ですが)

1.ディーラーはしない。(請負うのは町の整備工場、もしくはチューニングショップ)

2.AT→MTにするための全ての部品番号(金額)を確認する。当然整備書は用意しなければなりません。

3.AT→MTにするに辺り、直接は関係ないが異なる箇所を確認する。(要はATにはあるが、MTにないもの、またはその逆の場合)

 こんなところでしょうが、正常に走行できても、例えば”常にメーター内のパーキングランプが点灯”するなどの普通ではない事があるようです。

 大変な苦労で換装したところで、上記のようなことが生じた場合にテンションが下がりますので、お勧め致しません。もちろん改造してますので保証もなくなるでしょうし。買い替えが一番と思いますよ。
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳細な回答ありがとうございました。かなり大変なことがよく分かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/04 14:51

買い替えをお勧めします。


H14年式ですか?程度にもよりますが、70~100万ほどの下取り価格がつくと思います。それに通常かかるミッション載せ変えの価格(30~50万)を足せば中古でMTモデルが買えると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですか…。迅速な回答、ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/04 14:43

こんにちは。



早速ですが、今お使いの車のミッションを変えたいと言う事ですよね?車自体を変えるのではなく。

構造的には可能ですが、費用面から見ればほぼ不可能です。

この場合、M/Tのトランスミッションを購入しなければいけませんし、フロア(床)部分の改造、シフト系の変更と改造などが必要となりますが、物によったらエンジン関係のCPUの交換も必要となります、あとエンジンもいったんボディーから下ろさなくてはいけませんので、かなり費用が掛かります。

今の車を下取りに出して、新車か中古車を買った方が無難です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧で詳細な回答、誠にありがとうございました。検討します。

お礼日時:2005/12/04 14:49

ロードスターでAT→MT載せ替えを行った知り合いがいますが、ミッションだけ乗せ替えて


OKな訳ではありません。
コンピュータ、ハーネス、メータ等、かなり電装品関連も交換する必要があります。
ショップによりますが、部品、工賃等40万円~というところでしょう。
また、ミッションの載せ替えは 「 改造 」 になりますので、公認車検を取得する必要が
ありますから、この費用で更に10~15万円ぐらい必要になりますね。
なお、先にも書いた通り 「 改造 」 になりますから、ディーラーではまず受け付けて
もらえません。一般のショップへ行く事になりますが、ショップの技術力の程度によっては
その後のトラブル続出という可能性も大いにあります。
どうしてもMTに・・・という場合、同程度の中古のMT車に買い換える方が良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

思っていたよりもかなり大変なことが分かりました。詳細な情報誠にありがとうございました。

お礼日時:2005/12/04 14:46

今の下取りに出して新しく買い換えた方が良いじゃん。

交換作業も大変だし交換日数や金額的に見て新しい方が良いよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りだと思います。迅速な回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/04 14:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!