dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自社企業および自社製品のコーポレートアイデンティティとブランド伝播を真剣に考えています。
1.コンサル会社に依頼するとしたら、とこが有力でしょうか。また、その際の費用はどの程度でしょうか。
2.自社で構築を行うにはどのようにしたらよいでしょうか。
初歩的な質問ですいませんが、宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (1件)

どういう目的でCIをするかによって、コンサル会社の選択も費用も異なってくると思います。



単に「宣伝」を目的とするものであれば、広告会社で十分でしょうがね、企業の風土改革等も含めた経営施策として行うのであれば、経営コンサル関連の会社を選択することになると思います。
中小会社で、あまり費用をかけないのであれば、コンサルタント(個人)の助言を受けながら、手作りのCIにチャレンジしているケースもあります。

いずれにせよ、他社の取り組みを参考にして、あなたの会社の考え方に近いと思われる会社があれば、思い切ってその会社を訪問して、取り組み事例として教えてもらうのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
そうですね。「思い切ってその会社を訪問」というのは、当たり前のようで、気がつきませんでした。
有難うございました!!
早速検討してみます。有難うございました。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

お礼日時:2005/12/05 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!