
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
どれが正式な省略の仕方かというのはわかりませんが、アドバイス的にお話してみます。
グラフ資料とのことですので、説明等の中でこの単語だけではなく、ほかにもこの「N.Am」が「North America」を表しているのが明らかになるものがあると思われますので、「N.Am」という表現を使っても問題ないのではないでしょうか。「S.Am」「C.Am」などを同じ資料で使えばそれぞれが何を指しているのかがわかると思われます。
また、北、中、南アメリカの総称は「the Americas」と冠詞theを伴います。質問内では「南北米国」となっており、中米が入ってなかったのですが、the Americasはそれも含んでいると思います。(特に中米を意識してはずさない限り、南北アメリカで全てを含んで使われているかもしれませんが。)南北アメリカの場合は、North and South Americaと表現されるので、「N&S.Am」というように使えば大丈夫なのではないかと思います。
参考にしていただければ幸いです。
回答ありがとうございます。グラフ資料では、地名を並べていて、Europe, Japanなど明らかに分かるものと並んでいるので、追加説明がないのです。素直にNorth America としたほうがいいかもしれません。超小さいフォントで。
the Americas に中米を含むのは盲点でした。北米と南米に支店があるので、それを示したかったのです。それこそN&S.Amと書く必要がありますね。

No.3
- 回答日時:
略語はいわゆる業界用語があるので、その業界の人から見れば普通かも知れませんが、N.Amというのは一般の略語ではありません。
北米(アメリカ)はUSA,US,The States,N.A.などです。
North America, South Americaを合わせてAmericas
と言いますが、一般的呼称にはまだなっていないような気がします。しかし学習の資料等に使うのは注釈をつければ問題ないでしょう。
ご存知の通り、Americaとは新大陸のことですから
合衆国の名前はThe United States of North America
とすべきだったはずですが・・・中南米の人は伝統を守りアメリカ(合衆国)には必ず北をつけます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 日本では徴兵について全く議論もされてないですが、少なくとも考えて置く必要はありますよね? 41 2022/09/23 04:54
- 英語 「第2文型主語のwhat節が前置詞の目的語である場合に、補語の前に同じ前置詞が必須なのか」について 2 2023/05/12 11:17
- ヨーロッパ フランス語って難しいですか? 2 2023/02/04 20:15
- 政治 媚米派が、北方領土返還を遠ざけた 10 2022/05/31 22:26
- 地球科学 「速度や重さ」は、何故、「世界統一」されないのでしょうか? ややこしいです。 5 2022/03/30 01:09
- 宗教学 「守護神」みたいな「神」という言葉が普通の人間に向けて使われることは他国でも一般的にあるのでしょうか 6 2022/06/26 01:56
- 英語 僕は、産まれ~高校生までは「UK.」に住んでいました。イギリスに住んでいた方はいますか? 2 2022/04/06 00:54
- 政治 在韓米軍 いない方が良かったのでは? 4 2022/10/14 15:21
- 歴史学 世界史Bの論述です。 問題文は「リンカンについての論述しなさい」 です 改善するすべきところを教えて 5 2022/07/09 22:43
- その他(海外) 北米およびヨーロッパ、オセアニア地域の6カ国を対象に「海外旅行に関する意識調査」を発表した。 調査地 2 2023/04/12 04:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
1台、2台…の英語での書き方
-
afterの用法について
-
For the attention of ~の意味
-
Please noticeとPlease be noti...
-
「陸上競技をします」は英語で?
-
「1歳」は、1st? 1th?
-
英会話お得意な方おねがいしま...
-
「…してきている」という表現に...
-
How might~という表現について
-
Please be advised
-
英語で「満足度」を表現したい。
-
会社の設立年度を英語で表記し...
-
A:「お元気ですか」 B:「はい...
-
アメリカ(英語圏)だと、これ...
-
英訳「それはこっちのせりふだぜ」
-
○○しない限り・・・の意味につ...
-
どうして受け身の形が尊敬にな...
-
英語で「搬入口」ってどう表し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
1台、2台…の英語での書き方
-
afterの用法について
-
Please be advised
-
「…してきている」という表現に...
-
「1歳」は、1st? 1th?
-
英会話お得意な方おねがいしま...
-
会社の設立年度を英語で表記し...
-
A:「お元気ですか」 B:「はい...
-
お送りしました+済みです
-
○○しない限り・・・の意味につ...
-
Big HUG?
-
Please noticeとPlease be noti...
-
This is who I am.どういう意味...
-
英語で「搬入口」ってどう表し...
-
「イベント終了」の英単語はど...
-
「新しい顧客を開拓する」は英...
-
その1・その2を英語で
-
誤文「There is my book on the...
おすすめ情報