電子書籍の厳選無料作品が豊富!

脳腫瘍になったようです。
日常生活で気をつける事があったら教えてください。
例えば、ストレスに気をつけるとか、デットクスとか
食事、運動とかに気をつけるとか?
健常者が、健康に気をつけるのと同じ事が、やはりいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

脳腫瘍に対する特化したものは知らないのですが、ガン一般でいえば下記のような点に心がけたらよいと思います。

内容は健常者も日頃から注意したほうのがよいものばかりですが。

食事ですが先ず動物性脂肪を減らします。そして、無農薬有機の玄米を主食とし、白菜、キャベツ、大根などの白い野菜や緑黄色野菜、ブロッコリースプラウト(=新芽)、キノコ、ニンニク、ショウガ、大豆、海草などを多く摂取します。どれも無農薬もしくは少ないものに心がけます。添加物が無いものが望ましいです。塩分も少なくし、飲み水は浄化したものを使用します。

人の体の免疫の多くの部分を担っているという腸管内免疫を高めるために整腸に心がけます。毎食、納豆かヨーグルト(なるべく低脂肪のもの)をオカズもしくはデザートとして加えるのは効果があります。

下記URLの「腸管免疫系を活性化する乳酸菌」の部分を参照:

http://web.bureau.tohoku.ac.jp/manabi/manabi21/m …

整腸に関して私が記載させて頂いた下記のURLのANo.3:

http://okwave.jp/kotaeru.php3?qid=1141322

食事に関して記述されている参考HP:

http://www.ola-method.net/ola/shoku.html

睡眠は早寝して十分にとるようにします。出来れば夜9時頃には就寝したいです。私の場合、習慣がつくまでもしくは習慣がくずれてしまったときには眠剤の助けを借りていました。

適度な運動は免疫力を上げますので大切です。

また、その他「気持の持ち方など」は下記の病院の道場で頻繁に模様されていて、ここの診察券をもっている方は誰でも参加出来ます。基本的に無料ですが有料のものもあります。

http://www.obitsusankei.or.jp/he-exe/purpose.html

上記の病院を経営している帯津良一さんには著書が多数あります。

http://www.obitsusankei.or.jp/hp-guid/greeting.h …

帯津良一の本の一例(沢山あります):

http://www.sociohealth.co.jp/book/db1/data.cfm?c …

今回のご質問に対する直接的な回答になりませんが、「免疫療法」および「サプリメント」に関して私が記載させて頂いた下記のANo.3を参考下さい。この中に記載のハスミワクチンは保険は使えませんが費用は「30万円/年」程度です。

http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1696288

また、同じく私が記載させて頂いた下記のANo.2も参考下さい。

http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1459999
    • good
    • 3

ANo.2 のJimmy2 ですが、 ANo.2で紹介させて頂いた帯津良一著の「がんを治す療法事典」のP.535~536にMMKヨードとガンが導く新生血管を阻害するサリドマイドの併用が脳腫瘍に効果が高いとの記載があります。

先程、読んでいて気付きましたのでお知らせします。

この回答への補足

大変詳しい説明だったのに、追加情報まで、本当にありがとうございます。よく確認してから、お礼を書くつもりで、遅くなってしまいました。こちらも確認させてもらいます。
その後、検査入院で、脳動脈瘤(とりあえず経過観測)まで見つかりました。腫瘍も大きめですが、水分が多いとの事で、手術になりました。

補足日時:2005/12/29 08:00
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼の箇所に改めて記述しなおします。失礼しました。
大変詳しい説明だったのに、追加情報まで、本当にありがとうございます。よく確認してから、お礼を書くつもりで、遅くなってしまいました。こちらも確認させてもらいます。
その後、検査入院で、脳動脈瘤(とりあえず経過観測)まで見つかりました。腫瘍も大きめですが、水分が多いとの事で、手術になりました。

お礼日時:2005/12/30 20:45

脳腫瘍と言ってもできる場所や組織の性質によって様々ですので一概に気をつけることをあげるのは難しいと思います。


(例えば手術で根治できるものだったら術後はむしろ何も気にしない方がいいでしょうし、化学療法や放射線療法が必要なら感染などには気をつけた方がいいでしょう。)主治医に尋ねてみるのが一番かと思います。お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです主治医に尋ねてみます。

お礼日時:2005/12/16 23:29

病後の経過 / 生活上の注意



参考URL:http://katei.health.yahoo.co.jp/katei/bin/detail …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になるURLありがとうございます。

お礼日時:2005/12/11 06:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!