
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
質問を単純に考えると、床面積には入りません。
ひさしについては、1mまでというのは建築面積のことでは?
また、屋内的要素に使われる場合に限り、面積にはいります。
バルコニーは屋外でいいです。(もっとも屋内的に使うとか?)
回答ありがとうございました。
なんか自分自身
床面積と建築面積の違いを
ちゃんと理解していませんでした。
まずはそこから
もう一度勉強しなおします。
No.1
- 回答日時:
一級建築士ですが住宅設計やっていませんし、試験も20年前なのでちょっと自信がありませんが、
バルコニーの2mって真ん中に柱のある渡り廊下みたいなやつじゃありませんか
不算入は柱のない部分の端から1mってことだと思いましたけど
質問者のお考えの例は、多分マンションのバルコニーでそこから庇が飛出る形ではないでしょうか
それだったら、先端から1mだけだと思います
ちがったらご免なさい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建築士 平成28年二級建築士製図試験の建築面積計算方法について 2 2023/08/24 10:23
- 一戸建て 既に住宅引き渡しも半年前に完了しています。当初からの床面積が変更になり、一昨年の11月に最終の契約変 4 2023/01/05 20:53
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン控除の申請について教えてください 3 2023/02/25 09:07
- 建築士 公共建築工事共通費積算基準(令和5年改定)の共通仮設費率について 2 2023/04/05 10:34
- 一戸建て 高さ制限10mとは 4 2022/10/16 22:56
- 一戸建て 建売新築一戸建てを購入しまして、後付でバルコニー屋根を付けることにしました。 リクシルのスピーネルー 5 2022/06/12 12:39
- 建設業・製造業 防火対応の窓にするかどうかで回答をお願い申し上げます。 3 2022/11/23 14:47
- 不動産業・賃貸業 不動産業界に詳しい方に質問させてください。 東京都の北区に数年前、2500万で木造築20年、床面積1 3 2023/04/16 18:11
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 2 2023/03/10 08:51
- 建設業・製造業 鹿島建設などのゼネコンは個人宅の建築もするのでしょうか? それとも基本的に個人宅は積水ハウスとかのハ 8 2022/11/10 21:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコン室外機を置く場合、突...
-
【隣の部屋からのタバコの匂い...
-
洗濯物にタバコのにおい付くの...
-
隣に3階建てが建ち我が家のリビ...
-
本日引っ越してきたマンション...
-
近所のタバコやBBQのニオイのこ...
-
災害の時にマンションの5階のベ...
-
タバコの煙
-
アパートでの喫煙について
-
バルコニーの上に居室
-
新築マンションのバルコニーな...
-
マンションの上の階からタバコ...
-
体育館の2階の細い通路はなん...
-
面積の単位でSM
-
朝の6時半から子供がドタバタす...
-
マンションの騒音について。 同...
-
エクセルにおいて、住所データ...
-
リビングの窓付近でパキパキと...
-
一人暮らししてます。マンショ...
-
マンション
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新築マンションのバルコニーな...
-
【隣の部屋からのタバコの匂い...
-
隣に3階建てが建ち我が家のリビ...
-
洗濯物にタバコのにおい付くの...
-
隣室とのベランダの隙間について
-
エアコン室外機を置く場合、突...
-
高所恐怖症なのに7階で契約;;
-
バルコニーに壁無しの賃貸。
-
マンションの隣の住人のタバコ...
-
マンションでのコンコン音につ...
-
本日引っ越してきたマンション...
-
バルコニーの外壁が柵になって...
-
4分割法について
-
マンションの上の階からタバコ...
-
2mを超える庇等の構造計算
-
採光計算 上部にバルコニーが...
-
隣や下の住人の煙草の煙が家に...
-
マンションの「サービススペー...
-
分譲マンションの室外機置場の...
-
今更ベランダが狭いことに気付...
おすすめ情報