重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

 30代の男性です。私は少し異常なのでしょうか? 
1、ポテトチップスなどを食べるとき、指先に脂がついたりそれを舐めたりする人を受け付けられません。自分でポテトチップスを食べるときはお箸がないとダメです。そして翌日、口の周りに脂分が残っていたり味や匂いが残っていたりすると、それこそ一日中歯を磨いています。
2、トイレが問題です。オシッコのときには男性専用以外では様式・和式を問わず、座らないとオシッコができません。周囲にわずかでも飛び散るのがイヤなんです。しかも、終わったあとによくおチンチンを振る人がいますがとんでもないです! どっかに一滴でも飛んだらと思うと耐えられません。自分は必ずティッシュかトイレット・ペーパーで拭いています。友達にそのことを話すとゲラゲラ笑われてしまいました。
3、家で食事のあとに食器を洗うとき、スポンジを2つ用意して、まず油汚れなどを第1スポンジで落としたあとに仕上げスポンジで洗剤を付けて洗うといった2段階洗浄方式を続けています。時間も水道代も倍以上かかりますが、食器にヌルヌルを残しておけないんです。
 その他、洗濯にしても掃除にしても細かい事が気になって仕方がありません。レストランなんかに行くと、どんなに美味しいお店でもどこか清潔さに欠点があるともう足が向かなくなります。友人は「いいじゃねぇかこのくらい」と言いますが、ダメなんです。逆に、ちっとも美味しくないお店でも、お水を入れたグラスがきれいだったり、食器が安物でもピカピカだったりすると、とても嬉しくてまた行きたくなります。こんな私を周りの人は変だと言います。確かに過剰なことは自覚しています。ホントは普通でいたいんです。でも自分が変なのか周りが変なのか解りません。やっぱりこんな私が変なんでしょうか?・・・・。

 どうかご意見をお聞かせください。宜しくお願い致します。

A 回答 (11件中11~11件)

そういう性格なのですから、異常とは違うのではないでしょうか。


ただ、行き過ぎると周りから異常と見られるかもしれませんね。
清潔に越したことはないのですが、なぜそこまで清潔にしないと気が済まないのでしょうか。
見た目綺麗でないと気が済まないのか、病気を気にしているのか。
病気を気にしているのでしたら、ちょっとやそっとでは、人間病気になるものではありません。
そんなこと言っていたら、ほとんどの人が病気になってしまいますからね。
一番はじめに性格と書きましたが、中には精神的疾患でそういう病気もあるみたいです。
周りの人に嫌われて気になるようでしたら、心療内科なので相談してみるのも良いのでは。
結婚して、子供ができると、自分だけでなく、奥さん、子供も苦労するとおもいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 morito_55さん、ご回答ありがとうございます。
 そうなんですよね。いま独身ですがお付き合いしている女性がいて、食器洗いなどはどうしても我慢できずに自分でやってしまいます。それが彼女を傷付けることになるのではないかと思うので、なるべく彼女の前ではしないのですが、気を使って彼女が洗ってくれた食器をこっそりあとから洗い直したりしてしまいます。
 とにかく、他人に不快な思いだけはさせたくないので、少し専門家に相談する事を検討してみます。

 ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/12 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!