dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度、知的障害者施設のクリスマス会で出し物をするのですが、どんなことをしたらいいのか悩んでいます。5分間くらいの短いものでいいそうなのですが、全く思い浮かびません。
何かアイデアをいただけませんでしょうか?

A 回答 (2件)

もう古いかもしれませんが、


マツケンサンバ2は? 私の子どもは養護学校に
通っています。そこで先生方がめいいっぱいあの扮装を
して踊ったら、かなりウケてました。いっしょに踊れるし、
何より雰囲気が明るく楽しいですから。衣装とかカツラとかも
売ってますよ。楽しい会になりますように。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2005/12/14 20:41

教育テレビで放送されている「アルゴリズム体操」(今もやってるのかな?)はいかがですか?以前私が知的障害者の施設で勤務していたときに出し物として行ったのですが、利用者の皆さんもよくご存知だったのでかなり盛り上がりましたよ。


楽しいクリスマス会になるといいですね!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

初めて聞きました!でも、時間があまり無いので簡単なものをと考えています

お礼日時:2005/12/14 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています