dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は来年、東京経済大学を受けようと思っています。生活が苦しいので、特待生として合格することを目標に勉強中です。成績優秀者になると、学費を全面的に給付してもらえます。東経大はセンター利用受験で合格ラインが69パーセントなのですが、特待生になるには何割とればいいのでしょうか?全く検討がつきません。教えてください。

A 回答 (4件)

特待生のラインは願書とかに書いてあると思います。


なかったら、基本的に特待生なので最低でも8割以上はいるでしょう。
9割あれば十分なれると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。特待生は成績優秀者上位20名が選ばれるとのことなのですが、やはり願書にはそれしか書いていませんでした。特待生になれたらラッキーだな、という感覚で、とりあえず満点近くとることを目標に頑張りたいと思います!

お礼日時:2005/12/23 12:08

科目数など知らないので正確なことはいえませんが、7割が合格ラインというとセンターで560点ぐらいですね。


普通の地方国立大に受かるぐらいですね。

8割取れば640点ぐらいで、旧帝大系が見えてくるレベルです。このあたりになると、受験勉強をちゃんとしているレベルなので高3からはじめた人たちとは大学への意識が違います。
このレベルの人たちは特待生でも、東京経済大学に行こうとは思わないでしょう。

ただし、5科目で換算しているので、科目数が仮に3科目程度ならば8割5分ぐらいじゃないでしょうか?センターのみで3科目なら3年になってから急に勉強を始めても取れる人はいますし。

1,2科目なら10割目指すべきところでしょうね。
センター本番で思ったより取れた!ってひとが出るでしょうから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。センターでは2科目400点満点なので、やはり満点近くとらないとですね。受験まであと1ヶ月きりました。特待生は運もあるみたいなので、kero-piiさんの言う通り、満点めざして頑張ります。

お礼日時:2005/12/23 11:59

う~んそれは神のみぞ知る!でしょうね。

検討つかなくて当たり前です。極端な話しみんな100%近くでそのみんなは特待生にはなれませんですしね。でも少なからずいえることは、No1さんもおっしゃっていますが、特待レベルまできてしまうと、自分の第一より格下の大学になってしまうということ。とりあえずもしそこが学力的にも第一希望なら特待はかなり難しいと私も思います。でも試験は運もかなりありますから、落ちてもいいと思うのなら挑戦してみる価値はあると思います、特待はむりでも。多少の免除などはとれるかもしれないしね!がんばってね^^

            大学二年生より
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。現役の大学生の方からのお返事ということで、とても励まされました。まずは合格することが先決ですね。特待生は、なれたらいいな~という感じで、満点めざして頑張ります。

お礼日時:2005/12/23 12:16

特待生になろうと思ったら、


その大学を滑り止めで受けて入ってきた人同士の競争になります。
普通に第一志望で入ってきたような人では、話にもなりません。

あなたの偏差値から10を引いた大学が滑り止めラインになるでしょうから、
15くらい引いた大学だったら特待生になれるかもしれませんね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。hirokazu5の意見は東経大が第一志望だったので、正直グサっときましたが(笑)現実はその通りだと思います。まずは合格することが第一ですね!あと試験までわずかですが、満点目指して頑張ります!

お礼日時:2005/12/23 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!