
ネットカフェに入会する際に、会員登録をするために運転免許証のコピーをとられました。
(ちなみに、入会時には「会員制のため身分証明書のコピーをいただいています」とのことだけでした)
会員退会を申し出ようと思うのですが、免許証のコピーと会員登録書を
目の前で廃棄してもらうことを要求できるのでしょうか?
もし破棄することを断られた場合、そのネットカフェは個人情報保護法違反にならないのでしょうか?
それとも、会員になったことで会員情報を与えることに同意してるとみなされてしまうのでしょうか?
知識不足で申し訳ないのですが、回答いただければ幸いです!
回答のほど、よろしくお願いいたします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
個人情報保護法の中には、個人情報の削除依頼には速やかに対応すること、本人から個人情報の取り扱いについて問い合わせがあった場合速やかに対応しなければならない、などの責務が発生することが明記されています。
ただ、目の前での情報破棄というのは、情報の保管方法などによって無理な場合があるので難しいのではないでしょうか。個人情報=免許コピーのみではないので、削除したことを文書で回答してもらえばよいと思います。
ただし、業態によって個人情報を即時破棄できない場合もあるので、それらについては会員に入会したときの規定に従うことになります。
No.3
- 回答日時:
要求することはできるでしょう でも#2さんも言っておられますが
防犯上無理です
あと破棄しないと保護法違反にはなりませんあくまで個人情報を
管理保管し必要用途以外の使用や外部への開示をしないのが目的ですので 過去の顧客データの保管しており外部へ漏れることはない
と言えば問題ないでしょうしね。
個人的にはそこまで考えなくて良いと思いますよ
ただデータを消去させるならサーバ ホスト バックアップデータの中に入ってる質問者様のデータをすべて消去しないと意味がないと思いますよ。
ネトカやビデオレンタル屋なんかで免許証のコピーを取るのは
何かあった場合 の補償請求先が確保できると言うことなので
まずそれ以外で使われることはないでしょう
No.2
- 回答日時:
破棄してもらうことはできません。
ネットカフェで身分証明書を控えるのは、犯罪防止のなどの理由があると思います。もし会員の退会後に、ネットカフェのPCを使って犯罪行為が行われたことが発覚したような場合、退会したので、個人情報が残っておらず、誰がやったかわかりませんということになっては、本人確認をした意味がありません。
個人情報保護法では、このような事情もあり、事業者には、個人情報の破棄を義務付けていません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯・セキュリティ 身分証と個人情報について、 会員証を作るときや、派遣会社に登録するなどの身分証の提出で、万一、個人情 3 2022/09/05 16:52
- 社会学 身分証と個人情報について、 例えば、会員証を作る、派遣会社に登録するなどの身分証の提出で、個人情報な 2 2022/09/05 13:43
- その他(悩み相談・人生相談) 個人情報の削除に関して 2 2023/04/12 17:53
- 引越し・部屋探し 引越し手続きの順番を教えてください 1 2023/06/04 15:08
- 戸籍・住民票・身分証明書 派遣会社に登録するときの身分証の提出で個人情報などの観点から安心なのは、運転免許証より保険証でしょう 1 2022/09/05 13:31
- その他(ニュース・時事問題) 派遣会社に登録するときの身分証の提出で個人情報などの観点から安心なのは、運転免許証より保険証でしょう 3 2022/09/05 13:40
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナポイント 保険証として利用申込について 2 2022/07/25 23:32
- 求人情報・採用情報 転職すべきか残るべきかアドバイスください 5 2023/01/06 15:37
- 大学受験 高校1年のものです。自分は将来、教員になることを目標としています。前までは社会の教員として働きたいと 2 2022/08/06 09:08
- 会社・職場 詳しい方教えてください。 なぜかコメントすることができないので、コメントしてくださったかたにはいいね 1 2022/12/29 08:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勤務先の社内で、運転免許証の...
-
契約書の「写し」と「コピ-」...
-
登記事項証明書のホチキス
-
コピーか原本か調べられますか?
-
カラーコピーされた捺印済書類...
-
モバイルsuica使用者ですが定期...
-
証明書類のコピーは、どんな方...
-
保険証のコピーが必要でコピー...
-
免許証のコピー 悪用されやすい...
-
証明書はコピーでは不可なのか
-
レントゲンフィルムはコピーで...
-
不動産屋に免許証や保険証のコピー
-
バイトをするのですが マイナン...
-
紙幣をコピー・・・犯罪ですか?
-
絶版になった本のコピー
-
会社への免許証のコピー提出に...
-
嘆願書について 小学校担任の変更
-
コンビニ(またはスーパー)で...
-
図書館での電車時刻表のコピー...
-
運転免許証のコピーはどのよう...
おすすめ情報