No.4ベストアンサー
- 回答日時:
日本海から琵琶湖あたりを通って関が原あたりを抜けて大気が押し寄せます。
名古屋あたりで吹く冬場の強い風には「伊吹おろし」という名前がありますが、これが関が原の近くにある伊吹山から来ている名前です。
そこだけ、山が途切れていますので、大気の上昇がないため雪を落とさないまま名古屋付近に流れてきます。
多くの太平洋側地域では山で日本海側とは隔てられていますので、雪が少ないです。
特に、日本の屋根と言われる高山地帯で隔てられている静岡は雪が少ないです。
東北だと、雪が多いと思っていますか?
同じように山の関係で、仙台は雪の量がとても少ないです。
山形県側にごっそり落としてくるので、県境の山には数メートルの積雪がありますが、30キロ程度しか離れていない仙台では少し降ってはまた溶けるを繰り返し、積雪ゼロの時がほとんどです。
No.5
- 回答日時:
冬は北西の風に乗って、雪が運ばれてきます。
名古屋の北西には琵琶湖があり、さらに北西には若狭湾があります。
これらの水分が雪を作ります。
名古屋はそれら水分がたくさんある場所に近く、またその方向にさえぎる高い山もないため、太平洋側にしては、雪が多く降る可能性が高い地域となります。
No.3
- 回答日時:
名古屋は関ヶ原付近からすり抜けてくる雪雲のため太平洋側では雪の降りやすい地域です。
同じように雪が降りやすいのは我が愛媛県の南部「南予地方」です。南予地方では関門海峡から抜けてくる雪雲のため四国では雪の多い場所として知られています。静岡は雲がすり抜けられないくらいたくさんの高い山が北西に存在しています。そのため静岡では雪が降るのは真冬ではなく春先に太平洋南岸を低気圧が通過するときがメインになります。
「たまたま今回だけ」などではありませんのであしからず。
No.2
- 回答日時:
等圧線の間隔と方向がたまたま低地を通る場合や、ちょうど寒気がその周辺を中心に大きく南下した場合には名古屋などの太平洋側にも湿った空気を持つ寒気の雲が流れ込んできます。
今回は、名古屋にちょうど強い寒気が南下したことと、低地を通り寒気が流れ込んだことが影響したと思われます。では、静岡で降らないのはというと、まあもしかするとそのうちに降るかもしれませんが、基本的に場所柄か太平洋側で特に関東近辺は積もりにくい地域になります。理由は北に高い山があるためです。
山があるとそこで雪雲はせき止められそのほとんどの水分を山に落としてしまいます。その結果、山を抜けると雪雲は衰えほとんど雪を降らすことがなくなるのです。ただし、北からの寒気がよほど強く雲が次々と流れ込むような場合や、極近距離の東海上に低気圧や前線があり、西に高気圧がある場合は、雪が積もる可能性があります。
よく西高東低の冬型という言葉がニュースの天気などで使われますが、それを冬型というのは、西に冷たい高気圧があり、東に冷たい低気圧がある場合、等圧線という気圧の差の線が北から南に抜ける縦方向のしまになります。このときには、風の向きが北から南に抜けるものとなり、冷たい風が下ってきます。
そのため、雪が降りやすくなります。
そのときに、関東周辺に別の移動する性質を持つ前線や低気圧が通過するという状況が発生した場合には、雪が積もるかもしれません。また、等圧線が混み合ってより北から降りてくる風が強くなると山でせき止めきれない雪雲が南下してくることになります。
最後に、夏場は西高東低になっても雪は降りません。理由は、高気圧も低気圧も暖かい地方で育った低気圧や高気圧であるためです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(災害) 大雪 3 2022/12/27 12:15
- 高校 古典についてです。 雪のいと高う降りたるをで「香炉峰の雪、いかならむ」に対して作者はどのような態度で 3 2022/07/13 18:39
- 関西 最強寒波でJR京都駅付近は雪で降雪あるのに奈良県は雪も降らずです。近いのに何ででしょうか? 2 2023/01/25 12:16
- 日本語 「降り積もった雪」と「積もった雪」の違いについて。現在雪が降っていない場合は、いずれが適切ですか? 8 2022/07/06 12:52
- 宇宙科学・天文学・天気 北海道は何で雪で休校にならないんですか? 9 2023/08/24 08:49
- 政治 ウクライナ軍は、ロシアの敷設した大量の地雷に苦しんでいますが、私が解決方法を見つけました 9 2023/07/07 20:21
- 地図・道路 明日京都南から名古屋インターまで車移動ですが、雪用タイヤつけてないですが、大丈夫ですか? 7 2023/01/23 17:36
- 宇宙科学・天文学・天気 仙台で積雪量が増えたのに降雪量や天気概況には雪が降らなかった観測結果が出ることが最近多くなっている。 1 2023/02/01 19:16
- その他(災害) 来週は雪が☃️降るらしいので一歩も外に出ません。雪が降る前日に買い物を済ませ巣籠もりです。 ☃️雪が 4 2023/01/21 21:11
- 宇宙科学・天文学・天気 予報よりも雪の降る日が多いのになぜ雪マークの予報が少ないのですか。 2 2022/12/08 21:57
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
!至急!ふざけてないような面...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
「向う」の送り仮名について
-
「~という感じ」「~といった...
-
エアコン吹き出し口のふさぎ方
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
夏場のお弁当に漬物(ぬか漬け...
-
助詞の『と』と『に』の使い方...
-
拘らず・関わらず??
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
ワード03の縦書き文書の頭を揃...
-
「向暑の候」
-
夜に茹でたほうれん草を翌日の...
-
塗装前のウッドデッキ材が雨で...
-
明日って私たち遊ぶ約束してた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
町内班長の挨拶
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
夜に茹でたほうれん草を翌日の...
-
俳句についてです。 寒雷やびり...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
「~という感じ」「~といった...
-
助詞の『と』と『に』の使い方...
-
「向う」の送り仮名について
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
雨の翌日のお花見は中止した方...
-
夏場のお弁当に漬物(ぬか漬け...
-
拘らず・関わらず??
-
キシラデコール塗装3時間後に降雨
-
日本語について。 AおよびBが必...
おすすめ情報