アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私立の進学校に通う高2です。
現在週2で個別指導塾に通っています。
志望は慶應の経済です。

担当していただいてる先生(大学生)は二人いるのですが、
数学を担当していただいる先生は
上位国立レベルの問題でも分かりやすく解説して下さいますし、
同じ中学の先輩という事もあってか平常授業以外でも
空き時間に呼んで勉強を教えていただいたりしています。

国語担当の先生は第一志望の慶應の経済の方でして
受験について色々教えていただけるほか、同じ高校の先輩でもあります。
家から徒歩5分で自習室も使えて非常に便利な所です。

高2の冬休みに入り、いよいよ新年から受験体制に入ろうと思うのですが、
大手進学塾というのは行った方がいいものなのでしょうか?
前に一度河合塾にも数学で通った事があるのですが、
学校の授業と何が違うのか正直分かりませんでしたし、
家からも遠いので一ヶ月でやめてしまいました。
ただ進学成績を見てみると結果は良いようです。
(全体の人数が多いというだけでしょうか?)
これ以上塾を増やす事は経済的にも体力的にも無理なので
新たに集団指導の塾に通うとなると今の所は止めなければなりません。

進学指導という事なら実績のある進学校ですので
学校の方でもなんとでもなると思います。
慶應に行くのに大学生でない塾のプロの講師の教えというのは必ずしも必要なものでしょうか?

A 回答 (3件)

集団より、個人の方がお勧めです。

参考書を解いていって、解らないところを気軽に聞けますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
今も凄く質問がしやすいのでこちらに通ってます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/29 08:35

あなたの現在の環境から考えると、河合塾にいく必要は全くありません。



むしろ2つ掛け持ちすると、両方が中途半端になってしまう可能性のほうが高いです。

河合塾に限らず、大手の予備校は数字上の実績は良いですが、それはあなたの想像どおりで「母集団」が大きいからです。優秀な生徒も多勢いますが、そうでない生徒がその何倍もいます。必ずしも優れているとは言えません。結局、個人との相性になります。

現在の先生が志望校の学生なら、それは最高でしょう。ベテランの先生にも優秀な人はたくさんいますが、直近の入試を受けている学生のアドバイスが聞けるのは本当に価値のあることです。このまま迷わずに、現在の方法で学力を伸ばすことをオススメします。

ただ、予備校主催の模試は受けたほうがいいです。あれは大きな母集団の中で自分がどの位置にいるかを把握できるからです。また、大手はそれなりに研究していますので、有名大学の過去問などもふんだんに入っています。ぜひチャレンジしてみて下さい。

あとは、学力がどんどん伸びて今の塾に物足りなくなった場合には、大手予備校の夏期講習会などを受けることが最善でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>むしろ2つ掛け持ちすると、両方が中途半端になってしまう可能性のほうが高いです。
確かに、それぞれ週一日ずつっていうと、
それぞれ中途半端になってしまいますよね。

>それはあなたの想像どおりで「母集団」が大きいからです。
やっぱりそうですか。全国にありそうですもんね。

>現在の先生が志望校の学生なら、それは最高でしょう。
その先生は来年までなので最後まで付いていただく事は
できないのですが、それまでにも様々なお話を聞いていきたいと思います。

>ただ、予備校主催の模試は受けたほうがいいです。
確かに、中途で自分の実力は知っておいた方がいいですよね。
学校の方で受ける機会も何度もあるので活用したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/29 08:53

どちらかがいいかは人それぞれです。

今のままで行けそうなら、進学校に通っているわけですし今のままでよいと思います。今のままではまずいならば、集団指導塾に行ったほうが良いと思います。集団指導塾なら受験のテクニックも教えてくれるので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/29 08:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!