
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
用途から、油の種類を選ばれてはどうでしょうか?
それぞれの特長は、参考サイトでご覧ください。
ちなみにキャノーラ油は菜種油の一種です。
参考URL:http://www.nisshin-oillio.com/q_a/2_q2.shtml
No.3
- 回答日時:
#1です。
てっきりどのメーカーの油がいいのか迷っていると思っていたのですが・・・
コーン油でもキャノーラ油でも、10以上のメーカーの品が並んでいますからね。
油の種類でお悩みでしたら、料理によって合う油を選ぶ必要があります。
メーカーでお悩みでしたら、#1の回答を参考にしてください。
いくつかのメーカーを試しましたが、メーカーによる違いはあまりないです。
ごま油だけはミツワやシーランチで買っています。
ジュエルやドミニクスでも、アジアンフードコーナーがあれば、そこで買えます。
普通の油コーナーに売っているセサミオイルは日本で売っている物に比べて風味がないように感じています。
お礼がおそくなってすみません。。。そうなんですどのメーカーの油がいいのか迷っておりました。たくさんありすぎて、全般的にどの料理にでもあう比較的手に入りやすい油がないかなあと思っておりました。言葉足らずですみませんでした。
No.1
- 回答日時:
シカゴに住んでいます。
私はいつもジュエルで、BUY ONE GET ONEのキャノーラ油を購入してます。
ジュエルカード会員(入会費。年回費ナシ)になると、2つ買わなくても、1つを半額で買うことが出来ます。
その時によって、対象商品が違うので、毎回違う物を購入してます。
健康面でこだわりがあるのでしたら、ミツワで日本のエコナ等を買われると良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 ラー油について ラー油を作りたいのですか、鷹の爪と油がごま油、ラード、オリーブオイル、米油、キャノー 2 2022/08/19 06:40
- 食べ物・食材 食用の油についてです。 子供の時から料理中に油が出たり使ったりすると、身体中が気持ち悪くなります。 1 2022/04/24 10:03
- カップル・彼氏・彼女 やはり料理に口出しするのは間違いでしょうか? 13 2022/06/16 10:20
- 掃除・片付け 数年に一度排水が詰まります。 恥ずかしながら妻は油を油取り紙やその様な製品を使い捨てていません。 あ 7 2023/05/15 15:40
- レシピ・食事 有りそうで無さそうで無さそうで有りそうな中華和え麺。 3 2023/01/22 06:54
- レシピ・食事 なぜサラダ油を使うの? 43 2023/05/09 17:39
- その他(法律) 危険物の丙種免許につきまして 1 2023/05/14 02:08
- 食べ物・食材 醤油を探しています。 ある居酒屋で食べた醤油の味が忘れられなくて、 ずっと探しています。 その居酒屋 6 2022/05/25 21:16
- その他(料理・グルメ) 賞味期限の切れたサラダ油を使ってしまいました。 ホットケーキを作るのにサラダ油を少し使いました。 食 5 2023/05/20 00:00
- 食器・キッチン用品 使用後の揚げ油をオイルポットに入れるとき、皆さんはどうしてますか? 4 2022/05/14 02:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報