アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 いつも利用させていただいている24歳の女性です。鬱病を抱えて1年半、今まで必死に仕事をしてきました。ところが、ある日突然仕事中に涙が止まらなくなり、薬を飲んでも効かないし、仕事はできないし、周りを巻き込んで、仕事の忙しい旦那も振り回し、ただのわがままな人間なのかなと思っています。

 仕事を辞めたいと上司に言いました。すると、今辞められたら困ると言われ今は休職扱いにしてもらっています。でも小さな会社で、代わりもいなく、休めば怒られる、辞めたいといえば辞められては困るの繰り返しでした。

 いまは何も手につかず、ただただ家にいるだけです。昨日は、思考回路が働きっぱなしで、考えたくないのに考えてしまって、睡眠薬をいつもの10倍飲みました。それでも目覚めてしまった今、苦しくて辛くて死んでしまいたい気持ちでいっぱいです。どうして生きなきゃいけないんだろう、どうしてみんなで私が死のうとするのをとめるの?この病気は何?本当に治るの?どうやって何も考えずに毎日を過ごせばいいの?今仕事を辞めて、病気が治ったら社会復帰できるの?何もかもが絶望的です。私が存在しているせいでみんなが苦しむし、迷惑をかけてる。こころを広く持ちなさいって言われても、こころをひろくもつってどういうこと?だんだんよくなってきていたと思っていたのに、鬱病になったときと同状態にもどってしまった。
 
 1月から入院治療をすることになりました。どんな治療をさせられるのかわかりません。生きてることが怖い。生きようとがんばれない。毎日が生き地獄です。

A 回答 (16件中11~16件)

人間ってよく生きることに疲れたって言いますよね。

もう死にたいとか、生きてる意味がわからないとか。何が疲れたんでしょうか。体が疲れたんでしょうか。体が疲れたら、休めばいいですよね。肉体的疲労は休めることで直りますから。今は寝ても疲れがとれないですよね。じゃあ、いったい何が疲れるのか。心です。心が疲労してるから生きるのが辛いのです。ただただ辛い。もう生きるのがイヤになったんでしょう。

生きるのがイヤなのに生きてる。世の中に不満がありながらも生きてるから、疲れがとれないんでしょう。毎日辛いのに生きてると、少しずつストレスが加わっていきます。自分の気づかない心の底に恨みや憎しみ、焦燥感などでいっぱいになっていきます。ある時ピークになって生きるのがイヤになってしまうのです。会話を楽しむ人もいるのに、しゃべるだけでものすごいエネルギーを消費したりします。なんでもない日常生活の会話でも疲れます。自分に無理をしながら生きると辛くなります。できないことをやろうとして疲れたり。興味の無い話を、興味あるフリをして聞こうとしたり。自分でない自分で生きようとすると、疲れます。それは相当な疲れです。無理をして、その上にさらに無理をして、ほとんど自分が生きてる感じがないようになってくると、いよいよ楽しいなどの感情もわからなくなってきます。自分なのに自分でない感覚。これがとても辛いのです。誰かにこうしなさいと言われているようで、脅迫的に周囲の望む自分になろうとしたりします。

そこで自分に問いかけてください。自分は何をしたいのか。何をしたくないのか。何をしようとすると疲れるのか。なぜそれをしなくてはいけないのか。

今の状況からすると、したいことなんてないでしょう。でも何もしないのも辛い。生きるのが辛いのにどうしたらいいかわからない。

楽に生きるために、自分の心を観察する必要があります。死にたいと思ってる人は、心の中に憎しみや敵意や、嫌悪感などでいっぱいです。長いことそういった感情を外に出せずにずっと自分の中でためていたんです。だからある時死にたくなる。
あなたはきっとマジメに生きてきたんでしょう。周囲に認められたいと思いながら、頑張って生きてきたんです。自分に無理してることを、自分が一番気づかないで生きてきたんです。自分のやりたくないことを我慢してやり続けてきたんです。マジメに努力して、いつか報われると思って必死に頑張ってきたんです。でも、結局今になってわかったのは、無理のしすぎで、生きることがイヤになったという事実です。

やりたくないことなんか、止めてしまえばいい。とりあえず元気がでるまでゆっくり休んだらいいのです。鬱ってそんなものなんです。そして少しずつ元気が出てきたら、なぜ苦しまなければいけないのかを考えるんです。自分は何を我慢してきたのか。やりたくないことは何なのか。自分が周囲に期待されたことはなんだったのか。それに対して自分は答えられたのか。その期待に応える必要はあったのか。

とりあえず今は休みましょう。
    • good
    • 0

うつ歴5年、心療内科受診歴4年のものです。


私もうつ病を患って1年半経った頃、冬の寒さも手伝ってか、精神的に非常に不安定になり、ODをしました。
まあ、すぐに救急に運ばれて、何の後遺症もなく助かってしまったのですが。
あの頃と今を比べると、かなり自分は腹がすわったな、と思います。
あの頃は、普通に働いて、自分で生計を立ててこそ人間で、それ以外は社会の迷惑、くずだ、なんて思ってました。
でも今は、それこそ生活保護を受けてでも生きてやろう、って思ってます。
まあ年月が経ったことで、うつ病と共存する心意気がもてたのかもしれませんが。
私は自分のうつ病のことを、運命だと思ってます。
自分が超えなければならない、避けられない運命だと思ってます。
そしてこの運命を与えられた自分は、きっと自分がこの運命を超えられるから、神様は私にこの試練を与えたんだ、と思ってます。
超えられない試練は神様は与えないし、試練を乗り越えた先にあるものを見てみたいという気持ちがあります。
(神様とは、宗教の神様じゃないです。運命の神様みたいな感じです。)
うつ病になって5年。
悪いことばかりじゃなかったです。
むしろ、病気にならなければ一生気付かなかったんじゃないか、っていうことを気付かされています。
病気になったことはけっして遠回りではないんだ、ということを感じます。
病気に負けないでください。
あなたなら乗り越えられるはずです。

入院、怖くないですよ。
ただODしないように薬の管理をされるだけだと思います。
みんなでアイスを買いに行ったり、楽しいですよ。
友達もきっとできますよ。
    • good
    • 0

>どうして生きなきゃいけないんだろう、どうしてみんなで私が死のうとするのをとめるの?


ご質問者様を愛している人がいるからですよ。責任なんか関係なく生きて幸せになって欲しいと思っている人がいるのです。
>仕事を辞めたいと上司に言いました。すると、今辞められたら困ると言われ
出来ない事は出来ないんです。会社の都合なんてどうでもいいじゃないですか。会社にとっては、ご質問者様はただの労働力。ご質問者様の将来なんてこれっぽっちも考えていません。ただ辞職願を一ヶ月前に提出するだけでいいのです。会社が受理しないのであればご主人に同行してもらえば良いです。
>今仕事を辞めて、病気が治ったら社会復帰できるの?
治ったらできますよ。今心配してもしょうがないですね。
ご質問者様はきっとまじめできちんとした人ですね。
少しでもよいから、こんな苦境でも耐えているご自身の事を褒めてやってください。
>1月から入院治療をすることになりました。どんな治療をさせられるのかわかりません。
 たぶん分かりますが、医師ではないので答えられません。少なくとも辛い事は無いでしょう。ただし処方される薬とその副作用は医師か薬剤師に良く聞いた方がいいですね。
>生きようとがんばれない。毎日が生き地獄です。
難しいと思いますが、生きるためにがんばっている事を放棄すればいいのですよ。そのために退職も含めてご主人と良くご相談するべきだと思います。

最後です。
 この世に生まれてきて、ご質問者様はご両親やご主人をふくめ沢山の人を幸せにしました。その人たちの幸せを取り上げないで下さい。今のご不幸は必ず乗り越えられます。
    • good
    • 0

どうして生きてるんですかねぇ。

私も薬飲みましたけど、死なないで、かれこれ、10年以上生きてます。その間結婚して、子供を授かり、まぁ、私には色々ですが、他人様から見ると、平々凡々な人生を送ってきました。

マイナス思考ですので、ふとするとふさぎがちになるのですが、いつもマイナスだから、少しのプラスが起きたりすると、単純なもので、生きててよかったなぁと思います。

迷惑ってなんでしょう?迷い、惑わす、それって、全部が全部悪いことではないと思います。かけてかけられて、そういった出来事の積み重ねのほうが、世の中多いんですよ、きっと。

生きるのって、頑張らなくてもできますよ。だって、私、頑張ってませんから。親より早く死んだらいけない、愛する人のそばにいたい、子供の将来に責任をもたなきゃって、それだけ思って、毎日流されてます。

心を広くってのはぁ、考えの幅を広げたり、受け皿を広くかな?

すごく綺麗な夕焼けを見れた、大好きな人が楽しそうに笑ってるのを見れた、美味しいご飯が食べられた、泣ける映画を見た、新しい服を着てみた、美容院で変身してみた、ちょっとした親切で感謝された、くだらないことで笑えた、こんなことで、私は、生きていてよかったと思えます。

幸せも不幸も、他人と比べたりすると、その価値や度合いが分かるものではありますが、自分は自分。考え方も容姿も体も心も、あなたにしか無いもの、それを、守っていきませんか。
    • good
    • 0

うちの父親は、もう2年以上入院してます。


病状はすっかり落ち着いています。
(私が親不孝者なので、入院させっぱなしなのです。)

入院して環境が変われば、気分も変わると思いますので、深刻に考えずにいきましょう。

趣味などは無いのですか?
    • good
    • 0

自分もある事がきっかけで記憶喪失の少し前、言葉が出なくなる。


みたいな症状までなりました。
こうして今は元気に生きています!!

とにかく色々考えてしまう気持ち充分分かりますよ。
入院されるようですが、何も考えずと言っても急には無理でしょう?
自分が気持ちを落ち着かせる為に取った方法を幾つか教えます。

(1)好きなTV番組を見て、面白かったら素直に笑う。
家族と一緒にクイズ番組を見て当たらなくてもいいから自分が思った答えを口に出して言ってみる。
(2)好きな音楽を聴く。
アップテンポのものは逆に気持ちを高めて夜寝れなくなる可能性もあるので、バラードなど落ち着いた曲を聴く。
(3)挨拶(コミュニケーション)「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」「おやすみ」「さようなら」「いただきます」「ごちそうさま」全て日常会話でまかなえるんです。口に出すのが面倒だと思わずに言ってみましょう。
(4)(出来れば)家族と一緒に買い物に行く。(普段いつも行ってる店でも・あまり行かないような珍しい店でもいいです)一品・一品「こんなものも売ってるんだ~」じゃないですけど、素直に驚いたりする。ペットショップに行き好きな動物(猫や犬)を見て心を癒す。
(5)食事の手伝い・食後の食器を洗う。買い物の手伝い。
(6)思ったことを心の中に止めないで口に出して言う。
(7)疑問に思ったことは、恥ずかしがらず家族に聞く。
コミュニケーションにも繋がりますよ。

以上、挙げていったらきりがないのでこの辺で。

>1月から入院治療をすることになりました。どんな治療をさせられるのかわかりません。生きてることが怖い。生きようとがんばれない。毎日が生き地獄です。

最初にも書きましたが、一度に沢山物事を考えるのはやめましょう。大変な事になりますよ。

まずは入院をして病気を治すことから始めましょうね。
(退院後、仕事決まらなかったらどうしようとか考えるのはタブーです。退院後のことは、しっかり退院して大丈夫になってから考えましょう。)
眠る時は、何も考えず心の中で「大丈夫、大丈夫」と気持ちを落ち着かせながらぐっすり眠りましょう。(あなたが落ち着く言葉でも構いません)

今をしっかり生きる(見つめる)事が一番大事です。

以上、長文になりましたが参考になれば大いに幸いです。
「絶対大丈夫だから」応援してます!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!