
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ホットヨガ(LAVA)に通っています。
10月中旬にオープンしたので、まだ新しいのですが、教室内の白い壁をよーく見ると、壁の上のあたりに、茶色いしみが少し出来てきてます。
先日、教室の一番隅のところに居たら、天井から水滴が1滴ですが、落ちてきました。
この教室は、普通のビルの中にあり、上下の階には、会社が入ってます。
ヒーターと、加湿器を使って、自宅で同じ環境を再現することは、出来るとは、思いますが、壁紙が汚れたり、
また、見えないところ(壁紙の裏とか)にカビが発生したりと、何かと問題が出てくるんじゃないかと思います。
今後、ホットヨガの教室の壁もカビが生えてきたり、衛生面について心配してます。
参考になればと思います。
No.3
- 回答日時:
私の母は究極の寒がりで、ガスストーブとホットカーペットとエアコンを3つ合わせて常にかけています。
家族にとっちゃ迷惑ですかたないのですが…。
電気代はどの位か知りませんが、外見では家は腐ったりしてませんよ。
一軒家ですが、床下や壁を解体してみると悲惨だったりして…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康に関する巷の噂について教えて下さい。 ①ホットヨガは身体を逆に冷やすからよくない 大量に汗をかき
- 24時間換気のマンションで観葉植物の育て方について
- 40歳になった主婦です。 以前からピラティスに興味がありますが、初心者でピラティスいきなり始めるのは
- 温度 湿度 エアコンについて。 質問内容 最近自分のワンルームの室温が22℃位、湿度が75〜80%位
- 同じ石けんでも置いてある場所で泡立ちが違うのはなぜですか
- 2線式湿度センサーの型式が分かりません。 写真の右側の長い湿度センサーです。 温湿度計の湿度の表示が
- ホットヨガに加えて筋トレなどをするとよりダイエットに効果的であると聞いたのですが、どんな筋トレを加え
- 室内除湿器について教えて下さい。
- 自習室でコンタクト付けて勉強したいのですが、湿度が低いためか、ドライアイになってしまいます。 そこで
- 質問です! ヨガとホットヨガ どちらが痩せますか?
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
こんなにもカビが!引越しした...
-
ペアガラスの内側が 白くカビの...
-
室内ドアがべたべたする・・。
-
押入床にコンパネを重ねたらカ...
-
新築マンションにカビがすごく...
-
チャタテムシが発生して困って...
-
賃貸マンション、一ヶ月間留守...
-
部屋の湿度が70%以上は高い?
-
畳の上にダンボールを置く際の...
-
浴槽の隙間のカビ取りについて...
-
畳の上に敷くものについて。 賃...
-
壁にカビが発生しました
-
カビの件で損害賠償請求したけ...
-
押し入れが臭いです!臭いを消...
-
賃貸マンション入居時のカビ。...
-
賃貸7年ですが、クローゼット...
-
壁紙から青いシミ
-
クローゼットの汚れ。カビ?
-
木材に出来たカビ(緑)を取り...
-
中古住宅の古い匂い?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引っ越しがなかなかうまく出来...
-
添付した画像にありますが、浴...
-
ペアガラスの内側が 白くカビの...
-
畳の上に敷くものについて。 賃...
-
押入床にコンパネを重ねたらカ...
-
カビの件で損害賠償請求したけ...
-
壁紙から青いシミ
-
こたつヒーター部分の掃除の仕方
-
退去時の借り主負担について(...
-
浴槽の隙間のカビ取りについて...
-
こんなにもカビが!引越しした...
-
押し入れが臭いです!臭いを消...
-
室内ドアがべたべたする・・。
-
ホットカーペットの断熱シート
-
プチプチをお風呂に貼っても大...
-
湿気の多いマンションでのカビ...
-
新築マンションにカビがすごく...
-
引っ越した先で家電や家具がカ...
-
賃貸マンション、一ヶ月間留守...
-
カビがぁ
おすすめ情報