dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11歳のシーズー、メスです。半月前くらいから、ウンチのような臭いおならが出ていて、1週間前から便がやわらかくなり、2日前には白っぽいクリーム状の便をしています。嘔吐もあります。食欲はあまりありませんが、散歩に連れて行くと元気で歩きます。
何かの病気なのでしょうか。わかる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

 我が家のワンコもそんな状態で病院に連れて行きました。


ウィルス性の風邪の様な物だろうと言う事でしたが、ずっと続いてるので、
今度、また再検査する予定です。

 最初の検査で、問診と便の検査だけで、一応、胃腸薬と吐き気止めを貰い、
ドックフードは胃に負担を掛けない病気犬用の食事に切り替えました。
白い物が出てこない様になったら、少しずつ通常食に戻すと言う話でした。

 取りあえず、今の状態での激しい運動は危険なので、散歩量は70~80%くらいに押さえ、
水はポカリを薄めた物にしてます。水1:ポカリ1です。餌は胃に負担を掛けないように、
ちょっとずつ与えて、全体の量もちょっと少な目と言われました。
食事量が減ってるのと、極度の下痢&嘔吐が続いてる状態なので、体力ダウンは
必ずしてるハズ。だから無理をさせないでとの事でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありません。うっかり新しいメールアドレスを登録せずに質問してしまったので、投稿できてないと思い込んでおり、新たに質問していました。(意味がわかりづらい文章でごめんなさい!!)親身にアドバイスいただいていたのに本当に申し訳なく思っています。
その後、病院へ行き、下痢止めと食欲を出す薬を処方してもらい、飲ませたところ、ウンチも硬くなり、フードも食べるようになりました。ご心配いただきありがとうございました。

お礼日時:2006/01/22 01:15

我が家のシーズーは、嘔吐した夜に複数の医師がいる病院に行きました。


しかし、そこでは原因が判りませんでした。
別の病院に転院して、骨髄に原因があることが判りました。
時、既に遅しでした。
「シーズーは、腸関係の病気で良く似た症状を呈する」は可能性の単なる一つに過ぎません。
実際は、ちゃーんと検査しないと判りません。
是非、信頼できる動物病院に急行して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり本当に申し訳ありません。理由は上の方に書いたとおりです。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/01/22 01:17

>何かの病気なのでしょうか。


嘔吐あり・食欲なし・便異常の時点でとりあえず病院へ行かないと・・・・・。

膵臓が悪くなると似たような症状が出ますが、
この文章のみで正確には診断できないと思います。高齢ですし、すぐにでも病院で診察を受けてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。理由は上の方に書いたとおりです。
その後、病院へ連れて行き、今は、元通りとまでは行きませんが、元気にしてくれています。ペットの健康がなんと幸せなことか、しみじみ実感しています。本当にありがとうございました。

お礼日時:2006/01/22 01:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!