
先日友人達と学校給食でおいしかったものの話で盛り上がりました
そこで揚げパンがおいしかったねという話になったんですが、話を進めていくうちにどうも揚げパンの味付け?で意見の食い違いが出てきました^^;
私の出身は佐賀で
揚げパンといえば周りに黄な粉をまぶしたものだと信じて疑わないのですが
他の友人は出身大阪・三重・長野で
揚げパンはコッペパンを揚げたものに砂糖をふりかけたものだと言って聞きません
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、皆様が小学校の給食に出た揚げパンってどんなんでしたか?
冷凍みかんとミルメークLOVEな方々からのレスお待ちしています(*`д´)b
A 回答 (17件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.17
- 回答日時:
香川出身の23歳です。
給食は小学校のころだけ食べてました。
最初はあげパンは食べたことないと思っていたのですが、同郷の友人に確認したところ食べたことあるはず、と言われました。よくよく思い出すとそれらしきものをフォークでつついて食べていたような・・・
そこで肝心の揚げパンの味付けですが、友人と2人で話し合ったところ、コッペパンを揚げたものにアーモンドと砂糖の粉末をまぶしてあるもの、ということで落ち着きました。
記憶になかったところを見るとあまり好きではなかったのかもしれませんね。
ミルメークは1年に1回くらいしか出ない超人気メニューでしたよ。当時はミルメークとは呼ばれずにコーヒー牛乳と呼ばれていましたが。
冷凍みかんも好きでしたが凍っているうちに食べられることはまれでしたね。食べるの遅かったので。
あと香川といえばうどんが有名ですが、給食のうどんはソフト麺だったような気がします。みんなソフト麺の時は怒ってましたよ。
普段食べてるうどんと比べておいしくなかったものですから。
No.16
- 回答日時:
千葉県出身で、30代前半です。
揚げパンというと、ツイストされてて、砂糖がたっぷりかかったものと、きな粉がかかっていたものがあったような気がするんですけど、もしかしたら、あれは、きな粉だけだったのかしら?よく思い出せませんけど、でも、両方、食べた覚えはあります。
それから、冷凍みかんは大好物でした。後、ミルメーク。。。って言葉すら覚えてませんでしたけど、それを聞いて思い出しました(笑)あれ、おいしかったです。大好きでした。っていうのは、私、牛乳が嫌いだったんで、ミルメークが出るときだけは、牛乳を飲んでましたので(笑)
後、私の友達で、埼玉出身の子がいますけど、その子は揚げパン知らなかったです。給食で出なかった?っていっても、全く知りませんでした。
No.15
- 回答日時:
ミルメークを知らない世代(10代末期)ですが・・・。
冷凍みかんはありましたよ、何で凍らせるのだろうとか思いながら食べてました(笑
生まれも育ちも東京ですが、
揚げパンは、ツイストされたパン(名前が分からない)を揚げて、
砂糖をまぶしたものしか出てきたことありませんでした。
でも確かにきな粉をまぶしたものが存在するというのは聞いたことはありますね。
西の方はきな粉なのかなぁと勝手に思ってたりしました(笑
私は揚げパンがかなり好きだったんですけど、
砂糖だらけで嫌いって言う子がいて半分くらい貰ってたなぁ、懐かしい・・・。
No.14
- 回答日時:
東京都内30代前半です。
揚げパンはコッペパンに甘いきな粉がまぶしてあるものでした。
ミルメークは小学校2年くらいまで出てました。
瓶の牛乳にミルメークを入れると、瓶の縁ギリギリになるのでこぼさない様ソロソロ入れたのを思い出します。で、ストローでかき回しながら飲むっと。
冷凍ミカンもありましたが、私は冷凍ゼリーの方が好きでした。今もミカンは自宅で冷凍してます。
ソフト麺もたま~に食べたくなる時があるので、
「給食当番」という店に食べに行ってます。
No.13
- 回答日時:
> 皆様が小学校の給食に出た揚げパンってどんなんでしたか?
こんなの↓でした。
> コッペパンを揚げたものに砂糖をふりかけたもの
こんなの↓は見たことないですね。
> 周りに黄な粉をまぶしたもの
ちなみに私は埼玉県民、給食を食べたのも埼玉です。
No.12
- 回答日時:
30代後半です。
京都の田舎にいましたが分かりません。
黄な粉をまぶしたものは「黄な粉ドーナツ」として大人になってから「これが揚げパンか!」と思って買いましたが、どうやら違うものもあるみたいですね。
それよりも同年代の人が「鯨カツおいしかった」と言っていましたが、見たこと無いです。
鯨のしょうがを入れて甘辛く煮たようなものは食べた記憶がありますが・・・。
No.11
- 回答日時:
愛知出身で、自分もpismさん同様名古屋ではないけど給食で揚げパンは出たことがありません。
なので愛知では出ないのかもしれませんが、食べたことあるのはコッペパンか普通の食パンを三角に半分に切って揚げたものに砂糖をまぶしたのしかないです。1度だけ食パンの揚げパンにあんこを挟んであるのを食べたことはあるけどまぶしてあったのは砂糖でした。
それと冷凍みかんは自分も好きで、休んだ人や要らない人がいてあまれば2個食べたりしました。
でも、自分が1番好きだったのはミートソースのソフト麺で、大抵余っていたのでいつも1番にお代わりしたり、毎年クラス替えがあったので自分しかお代わりしない年もありました。
No.10
- 回答日時:
40才私(横須賀市)と30代後半(そう書け<命令形)の妻(世田谷区)>コッペパン+普通の砂糖まぶし。
私>冷凍ミカン、プリン、、冷凍ババロア。牛乳はそのまま(偶にヨーグルト)ミルメークは知らない。
妻>ミルメークだけ。冷凍ミカンその他は覚えなし。
同世代山口県男>コッペパン+普通の砂糖。
同世代千葉(柏)女>コッペパン+砂糖+きな粉。ミルメーク。
共通項は、グラニュー糖みたいに高級じゃなかった。そして、べたつく
ので、「先割れスプーン」で刺して食べる。でした。
No.9
- 回答日時:
名古屋出身です。
学校給食で揚げパンが出たことは一度もありませんが、家庭で作ったりお店で買ってくる揚げパンはコッペパンを揚げたものにグラニュー糖をかけたものです。あと、高校の購買ではあんこの挟まったものも売っていました。きな粉をまぶしたものは初めて聞きました。
私も冷凍みかんとミルメークLoveです。給食時代冷凍みかんが大好きで家庭でも試してみましたが硬くなりすぎてどうしようもなくなった思い出があります。みかんの柔らかい感触はどうも再現できませんでした。
皆様の回答を見て驚いたことは、ミルメークです。わたしの住んでいる地域ではパックの牛乳にペースト状のものを入れていました。それのイチゴバージョンもありました。一度も瓶の牛乳が給食で出たことはありませんでした。
No.8
- 回答日時:
千葉県民です。
私の頃はお砂糖のみでしたが、5歳と7歳下の妹達はきな粉もあったみたいです。
現在8歳の娘の学校は「ココア揚げパン」も出ますよ。もちろんお砂糖やきな粉も出ます。
私はあげパンが大嫌いでした。パン自体が嫌いな事もありましたが、お砂糖がダメでした。
牛乳で誤魔化しても半分の食べないうちに牛乳がなくなるし…あまりいい思い出ではないです。
ミルメークは私の時はコーヒー味オンリーでした。
今市販されているのを見ると種類が多くてびっくりです。数種類飲んでみましたがコーヒー味が一番ですね。
冷凍みかん…給食を食べるのが遅いので、いつも殆ど解けていました。
冷凍みかんといえば毎年夏に田舎へ行く時上野駅で買う、冷凍みかんと冷凍パインの方が思い出されます。
今は生協で夏に買えるので食べるのですが、子供には「ハウスみかんの方がおいしい」と言われてしまいます(^^ゞ
今の子供ってやっぱり贅沢なんですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 カキフライの衣がカチカチになる。。。。 2 2021/12/12 13:45
- レシピ・食事 カキフライの衣が剥がれる。 4 2021/12/04 15:03
- その他(暮らし・生活・行事) 給食の質問です… 木曜日に揚げパンが出ます!! だけど私揚げパンを食べるのが下手で、揚げパンが出た日 3 2021/11/02 19:11
- 食べ物・食材 中学校の給食って美味しくなかったよな。 小学校は美味かったが。特に揚げパン 4 2022/09/05 22:31
- 食べ物・食材 食パンの耳を購入する法方は? 8 2022/12/30 18:20
- 食べ物・食材 揚げ物で、素材にまぶした後に残ったパン粉。 12 2022/06/02 10:11
- その他(料理・グルメ) とんかつの衣をカラッとではなくしっとりさせる方法はないでしょうか!食パンをミキサーにかけて大きめのパ 6 2022/04/09 02:15
- レシピ・食事 とんかつを揚げる際、小麦粉、卵、パン粉を付けるかと思いますが、最初に小麦粉をまぶした場合、毎回必ず揚 5 2022/10/08 15:22
- その他(暮らし・生活・行事) 昭和21年満州から引き揚げて来た人への給付金について。 ①昭和33年4月に ❰引き揚げ者給付金❱を請 2 2021/12/27 10:30
- レシピ・食事 油揚げと卵で、卵巾着をつくりたいのですが、 冷凍されてる油揚げでは不可能でしょうか? 冷凍室から冷蔵 3 2021/12/04 23:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブルマー履いたことある女性に...
-
朝食で、ご飯とパンの両方を食...
-
はしたないと批判される事でし...
-
パンが嫌いな人っていますか? ...
-
ヤマザキYショップとデイリーヤ...
-
女性に質問です。本当にブルマ...
-
パン食い競争
-
メロンパン好きですか嫌いです...
-
皆さんは、甘食 知っていますか?
-
お金のかからない間食
-
ご飯ものにあってパンにないも...
-
「ラップに包んだ手作りのパン...
-
コバエ入り給食パン、捨てるの...
-
給食といえば・・・
-
皆さんは、「揚げパン」の正し...
-
あなたが好きなパンを教えてく...
-
夜ご飯に「アンパン」許せる?...
-
このアンパンを見て、一言どう...
-
あなたは、敵に捕らえられたス...
-
フランスパンって好きですか?
おすすめ情報