A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
正解はすでに#1、Rikosさんの回答に示されていますが、、、
>「来」を否定の「な」と呼ぶとすれば、「ふさなこ」ではないかと思っていたのですが・・・
「來(来)」の字には「な」という読み方はありませんし、否定の意味もありません。
pb1954さんは、勿来(ナコソ)の関で有名な[勿来]の「勿:ナ」と混同しておられるのではないかと推測したのですが。。。
無関係であればごめんなさい。。。
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
ただ、「のぶきこ」ではあまりに現代的であり「来」を否定の「な」と呼ぶとすれば、「ふさなこ」ではないかと思っていたのですが、それ以外に裏付けのとれる読み方があるのか考えていました。
補足日時:2001/12/24 23:20お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「個」と「ヶ」の違い
-
九州産業大学の文化祭 香椎祭 ...
-
社内報:写真撮影拒否はできる...
-
広島は昔は廣島という漢字だっ...
-
ラインでさりげなくデートに誘...
-
福岡県糟屋郡、粕屋郡?
-
おかめとはんにゃ
-
くまのプーさんと仲間ピグレッ...
-
「いらした」は、正しい尊敬語...
-
「ぴったり」語源
-
新人さんの休みについて。 新人...
-
折衝?接渉?折渉?
-
「パー」とはなんですか
-
遅刻が多い新人 後輩が今年3回...
-
「悪の栄えた試しはない」の初...
-
デモチの意味
-
「貢」という名前の由来は?
-
「電話を取るのは新人の役目だ...
-
NTTのマーク(ロゴ)意味。...
-
蕎麦屋さんに「大むら」という...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「個」と「ヶ」の違い
-
「いらした」は、正しい尊敬語...
-
仕事で新人に、長年勤めてる自...
-
新人は来ないで欲しい
-
ラインでさりげなくデートに誘...
-
広島は昔は廣島という漢字だっ...
-
「どろえびす」の意味と語源を...
-
車通勤の工場勤務ですが、 新人...
-
新人さんの休みについて。 新人...
-
福岡県糟屋郡、粕屋郡?
-
社内報:写真撮影拒否はできる...
-
地味に職場で嫌がらせ受けてま...
-
ホストクラブやキャバクで花を...
-
職場で、電話に出ない&接客に...
-
皆さんのVIPはどのくらいでしょ...
-
「ほーい」の意味を教えてくだ...
-
おかめとはんにゃ
-
デモチの意味
-
旧かなづかいの「る」に似た文字
-
「茶の木畑に入る」?教えて!
おすすめ情報