dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

庭の花壇について悩んでいます。
庭は道路に面しています。
そのため花壇の道路側にゴールドクレストやスカイロケットを植え目隠し代わりにし、
花壇の建物側に花やハーブを植えたいと考えています。
この場合、花壇の奥行きはどれくらい必要でしょうか?

A 回答 (4件)

■道路に面して玄関があるので、スカイロケットを10本植えて目隠しにしてあります。

大変感じがよい出来具合です。

■道路に向かう玄関を出ると幅1mのコンクリートアプローチが横方向(前面道路と平行)に右側に5mほどあって、その先に門扉があります。スカイロケットは玄関を出ると衝立のように10本並んでいます。

■スカイロケットを植えている部分は幅50cmです。木の根元には這性のアイビーが植えてありますので地面は隠れています。

■そのスカロケの前に幅90cm程度の花壇があります。下記のようです。


ーーーーーーーーーーーーー
    道路
ーーーーーーーーーーーーー
  □□□□□□■  ■
  ●●●●●●

  ◇ ◇

◇が玄関、●がスカロケ、□が花壇、■が門扉です。
日当たりと見栄えから、道路側に花壇ももってくるほうがよいと思います。方角は北東向ですが、花壇は半日陰程度で、基本的に何でも育ちます。

玄関は道路より1m高く、スカロケは玄関と同じ高さ、花壇は道路面より30cm高いので、アイビーが道路側の花壇へほどよく垂れ下がった(毎年剪定)ようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
我が家もブロックを2段程度積んで少し高さのある花壇にしようと考えていたので、
・道路側に花を植える
・アイビーを花壇から垂れ下がらせる。
というアイデアはとても参考になりました。
ちなみにスカイロケットは植えられて何年ですか?

お礼日時:2006/01/23 10:03

No3です。


スカイロケットは植えてから4年経っています。
1mほどの苗木でしたが、今は2mほどです。でも太りませんので茂っている感じはありません。

また、高さがほしくない場合は全てをそろえて先端をチョキンと切ります。先のとんがりは無くなりますが、数本がきちんとそろって切られているとそれも感じよいものです。
    • good
    • 1

そのお庭がどの方角に面しているかわかりませんが、もし南に面しているならハーブや、花の生育が日陰になって育ちが悪くなります。


植えるゴールドクレストが小さなポット苗だったとしても、5年後にはかなり大きくなり内側は完璧な日陰になってしまいます。
そうなると日なたを好む植物は徒長して満足に咲いてくれません。

一般にきれいな花を咲かせ続けるには日当たりが必要条件です。
中には半日陰、日陰を好むものもありますが絶対数は少ないです。

お庭の幅がどれくらいかわかりませんが、目隠しの植物を植えたなら1mから1.5mは必要かと。
特にゴールドクレストは葉っぱが密になり、となりの株との間隔が少ないと重なってしまい完璧な“壁”になってしまいます。
我が家のゴールドクレストは植えて8年ですが、高さ2.5m幅80cmくらいに育ってしまい、株元が日陰になってしまったので地面から1.5mくらいまではすべての枝を落としてしまいました。(これはこれで少しはいけるかも)


No,1さんも書かれているようにフェンスにつる性植物を這わせておいた方が日当たりも、防犯上もいいのでは?
目隠しの度合いが過ぎて中がぜんぜん見えないと(たとえば壁の高さが目線より上だと)ドロボーに入られやすいといわれています。
(一度入ってしまえば外からは見えないので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
庭は南の方角に面しています。
我が家の条件では、コニファー系の植物で目隠しをするのは厳しそうですね。
目隠し目的の植栽に使用する植物の選定から考え直したほうがよさそうですね。
ゆるやかに視線をさえぎる程度でよいと考えているので、トネリコやハナミズキなども検討してみようと思います。

お礼日時:2006/01/23 09:56

1m以上ですね。

 でも通常は目隠し用の植栽ゾーンと花壇はは切り分けるべきです。 そうしないと花壇に植えたものは針葉樹にまけて弱くなります。
 つまり目隠し植栽ゾーン→空域→花壇です。 この空域を園路にすると管理がしやすくなりますし、植物の病害虫予防効果もあります。

 目隠しは成長が激しい針葉樹よりはラティスフェンスなどに蔓植物を利用するほうが圧迫感がありません。 そしてポイントとして常緑樹を何箇所かに植栽するとセンスの良さが周知されます。
 隠すほど回りは気にしていません。(外周すべてオープンにしている経験者より・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
1m以上ですか。
うちの庭にあたる部分は奥行きが3m程度なので、
奥行き1mの花壇を作るとかなり狭く感じそうですね。
何かよい方法はないものか・・・。

お礼日時:2006/01/23 09:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!