dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校2年生の男です。バイト未経験者です。

スーパーのバイト内容について教えて頂きたいんですが、スーパーでのバイトではどれだけの職種があるんですか?デリカとか鮮魚とかの名前は知ってるんですが、職種内容が分からないのでその点も重ねて教えて下さい!!ヨロシクお願いします!!

A 回答 (2件)

私の働いているスーパーは7つの課にわかれています。



1.フーズ…加工食品や日用食材の補充、管理
2.ノンフーズ…衣料品・日用消耗品(洗剤・紙な         ど)の補充、管理
3.青果…野菜・果物の管理
4.ミート…食肉の管理
5.フィッシュ…鮮魚の管理
6.デリカ…お惣菜作り
7.顧客サービス…サービスカウンター業、レジ業務
です。

水を扱うところは寒いですし、補充は荷物が重いですし、レジは腰にきたりとどの仕事が楽とかはないですね。
なれてくるとバイトでも棚換えや値引き、次の日の値札作りなども任されて楽しいですよ☆
小さいスーパーなら課内はもちろんほかの課の人たちやお客さんとも仲良くなれて楽しいですよ。
応募したときによって人が足りない課が違うので希望通りにはいかないこともありますが好きなところに決まるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!管理業務が多いですね♪裏方の仕事なら出来る出来るかもしれません。。。地道な作業が好きなので(^^)参考になりました!
ありがとうございました!!

お礼日時:2006/01/24 21:16

まず生鮮(生肉、鮮魚、野菜などをパックずめ)


食品菓子雑貨などの商品補充など
一つ一つ書こうとするなら書くことは不可能です

(1)あなたのやることは言われた通りすること、

まず難しい作業を言いません。やめられたら困りますからね
あなたが出来るバイトならいろいろな事をしてもらいますが、がんばってチャレンジしましょう。

(2)そこでわからない点は担当者に聞くこと、かならず
その場で聞けるように練習しましょう。
もちろんすぐにこのようには出来ません。作業の経験
があってこそ、その場で確認できる事なので
わからなくなったらすぐに聞きましょう。メモを持ってもいいでしょう。
すごく聞くことは大切です。うまく聞けるようになってください。これもあなたが社会人になった時必ず役に立ちますね。
未経験者歓迎です。すごく笑顔がかわいい。はきはき
一生懸命ですからね。少しぐらいの間違いはかまいません。次からミスがないようにがんばりましょう。

いろいろ勉強できます。すごく深い内容です。覚えれば2年間で正社員も夢ではないかも・・

仕事は体で覚えるもの、おそれずがんばりましょう
    元店長より
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!パック詰めなどの仕事なんですね♪裏方の仕事なら出来そうですね!参考になりました!ありがとうございました!!

お礼日時:2006/01/24 21:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!