
【初バイトについて】
春から大学生になる女です。
バイトを探しているのですが、今までにバイトの経験がなく初めてなので色々不安です。
どんな職種のバイトでも失敗したらどうしようとか、自分にできるのかとかあれこれマイナスなことを考えてしまい、なかなか応募できずにいます。
私自身、人と接するのは大丈夫なのですが、覚えが悪く容量もあまり良くないです。
日常生活で容量の悪さは嫌という程自覚しています。。。
こんな自分に自信がない人間でも、頑張る気はあるので何かアドバイスください。初バイトはどういうのがいいとか、もうなんでもいいのでお願いします。。!
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
18歳の子に完璧は期待してませんから、元気よく挨拶してればそれでいいと思いますよ!
何が向いてるかとかわからないから、やってみて苦手だなと思ったら辞めたらいいです。若い時のバイトなんてそんなもんですよ。
私は若い時同じように怖かったので、登録制の1日だけの短期バイトから始めましたね。倉庫での軽作業とか、スーパーでの試食販売とか。
倉庫の軽作業は、一切話さなくて大丈夫。アウトレット向け洋服の仕分けでした。
スーパーでの試食販売は、マネキンというやつですね。
これは立ちっぱなしでずっと呼び込みしてるので、ちょっと体力的にきつかった。でもちょっと遠いスーパーに行く日は、プチ遠出気分で行ってました。
ちょっと気取ってる雑貨屋にも応募してみましたが、
(ナチュラル系でお店の雰囲気が好きだった)
同僚のおばさんがやっぱり気取ってて、妙に意地悪で速攻辞めました笑。
就職して失敗して傷つくよりも、今色々経験しておいた方が強くなれますよ。
失敗してもめげないで頑張ってね!
No.5
- 回答日時:
とりあえずやってみると自分が思っていた得意不得意が案外当てにならないということに気がつくと思いますよ。
私は極端な人見知りで家族と親しい友人数人としか話ができなかったので接客なんて絶対に無理だと思っていたんですが、18の頃に友人に頼まれてデパートの催事の手伝いをしたんですが
どういうわけか売り上げがとても高い売り子になってしまい、そのバイトを数年続けることになりました。
そういうこと、あると思います。
No.3
- 回答日時:
求人アプリを複数ダウンロードして条件等を入力して検索してください。
クチコミ情報も役にたちます。信頼性は7割程度と思います。あなたが出来そう、またはやりたいバイトが、店舗などの客商売ならあなたが客になってその店を訪問してバイトの仕事を観察してください。接客の方法とかスタッフの作業とかです。
店によっては裏口で休憩している人がいれば、その人に仕事の状況を聞くことが出来るかも知れません。
トイレの清潔度は店舗の接客レベルの目安になります。
No.2
- 回答日時:
習うより慣れろ、と云われています。
何事も最初は戸惑うものです。大事なことはメモして後で見返す。一度に覚えることはまずないと思ったほうが良い。次々と新しい事柄が増えていく。毎日が積み重ねです。仕事に慣れ人に慣れ、ようやく半人前です。10年したら、一人前かな。
「継続は力なり、経験は蓄積すれば宝となる。」この言葉を送ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 大学生になって、4月からスーパーのバイトを始めました。そこは人手があまり足りておらず色々と忙しいとこ 3 2022/05/17 00:29
- その他(悩み相談・人生相談) 大学生でバイトを辞めました。アドバイスお願いします。 3 2022/08/18 14:02
- アルバイト・パート 高校二年生です。1ヶ月前から初バイトを始めました。有名なチェーン店の飲食店です。 私と同じ時期に他に 2 2022/09/24 18:48
- アルバイト・パート 初バイトについて 高校生です。土曜日から惣菜屋さんで初バイトなのですが凄く緊張しています、、。私は凄 5 2022/08/04 19:22
- アルバイト・パート 学業が忙しくなるという理由でバイトを辞めるのは不適切でしょうか… 4 2023/04/02 08:56
- アルバイト・パート はじめまして! バイトを探しています 専門学生で平日は毎日学校なので、平日の夕方からと休日に働けれる 3 2023/02/13 14:29
- その他(社会・学校・職場) 大学生です。辛い 7 2022/06/20 13:44
- アルバイト・パート 店長が苦手でバイトを辞めたい 2 2023/07/18 01:10
- アルバイト・パート 働くのが怖いです 5 2022/07/16 13:11
- いじめ・人間関係 高校生2年生の不登校になりかけているものです。 不登校からの復帰する方法を教えてください。 中学では 5 2022/09/22 15:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
スキルが身につく、解雇もあり得る、アルバイトを始める前に知っておきたい3つのこと
いつも思うのだが、コンビニで働いている店員さんって本当にすごい。コンビニを利用する人なら当然わかると思うのだが、店頭に並んでいる商品のバーコードをピッピッとレジで読み込んでいくだけが仕事ではない。 公...
-
やっているとすごいスキルが身につくアルバイト3選
アルバイトの種類は多種多彩、皆さんはどんなアルバイト経験をお持ちだろうか? 筆者はコンビニのアルバイト経験があるのだが、クリーニングの受付や宅急便の受け渡し、簡単な調理作業まであり、アルバイトといえど...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイト辞めたいです。 私が思っ...
-
タイミーでバイトを雇った際の...
-
最大バイト数を調べるSQL文を教...
-
短期のバイトで入力しなければ...
-
アルバイトを始めてるのですが...
-
バイトの制服を家で洗って返す...
-
1バイト(Byte)と2バイト(Byte)...
-
“ありますか?”ではなく、“あっ...
-
高1! 初バイトにファミレスの...
-
バイト通勤に往復3時間かける...
-
「BufferSize3種(Large Medium...
-
18歳から始めるオススメバイト☆彡
-
近々初めてバイトを辞めます。 ...
-
700MBは何バイト??
-
バイト2回目の前日です。 土曜...
-
いろんなことをやってみたいけ...
-
バイト始めて2日目ですが休みた...
-
左目が腫れてしまいました。 も...
-
バイトで頑張る人いますか? 所...
-
バイトの時雨が降ってたら大体...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タイミーでバイトを雇った際の...
-
バイトの制服を家で洗って返す...
-
バイト中ってトイレ行けないん...
-
最大バイト数を調べるSQL文を教...
-
ラブホテルでのバイトを考えて...
-
バイトで頑張る人いますか? 所...
-
“ありますか?”ではなく、“あっ...
-
高校で隠れてバイトしたら学校...
-
バイト始めて2日目ですが休みた...
-
半年でバイトが10人も辞めるっ...
-
夜職以外で陽キャとイケメンが...
-
脈アリか脈ナシか。
-
バイト先で、4日間だけ一緒に働...
-
左目が腫れてしまいました。 も...
-
低カロリーで腹もちする食べ物!
-
バイトの経験がある方にお聞き...
-
短期のバイトで入力しなければ...
-
今日6時に起きて8時からバイト...
-
バイトについて教えてください ...
-
非常識??
おすすめ情報