限定しりとり

犬と飼い主同士で遊んだり、情報交換ができたらいいなと思い
去年の年末にサークルを作りました。
オフ会は、まだ2回しかしていませんが
その中で一部の参加者が
「犬の名前は分かるけど、相手の本名も職業も分からない。
 怪しい訪問販売をしている人がメンバーにいれば
 オフ会で会った時に、自分にも押し売りしてくるのではないか?」
と言って、これからのオフ会は参加しないとの事です。
それも、私に直接言うとか、メールも掲示板もあるから
そういうので教えてくれたらいいけど、行きつけのドッグカフェの
店員さんから聞いた話でした。
私は、ハンドルネームだけじゃ不安だという気持ちは分かりますが
本名や職業を知りたければ、その方とお話して
各自で聞けばいいと思っているのですが
これって間違っているでしょうか?
自分が管理人をしているサークルのオフ会以外は
参加したことがないので、詳しい方の意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>これって間違っているでしょうか?


ココだけに直接回答をつけるなら「間違っていません」ですね。
ただ、参加者の方がサークルの方向性に添うことができなかった、というだけです。

相談者さんが管理人なのですから、管理人さんの思うようにサークルを展開していけば宜しいと思います。
参加者が片手人数くらいのうちは(言葉悪いですが)なあなあでも良いと思いますが、10人程度になってきたら掲示板のTOP(他、サイトのTOP等)にでもサークルの趣旨・オフ会についてなど明文化しておくのも1つです。
(個人情報は個人管理で・管理人からはメンバーの個人情報は一切教えません・オフ会で布教活動や物品の勧誘活動はしない・オフ会もハンドルネームで活動etc・・・)
そういったことを明文化すると堅苦しいイメージも付いてしまいますが、あって悪いものではありません。

サークルの雰囲気が悪くなってしまうかも?という懸念も出るかと思いますが、御自分の決めた趣旨に不安が生じたら、その掲示板で犬以外の話も提示してみては如何でしょうか。
当然ながら他人より参加している方々の意見が重要なわけですから。

余談話しになってしまいますが、書かれている状況からだけ言うと、そのドッグカフェの店員さんに少々問題点を感じます。
参加者の方は店員さんに「管理人(相談者さん)に伝えて欲しい」と言ったわけではないんですよね?
だとすれば、その店員さんの言動は余計なお世話であり、参加者さんの情報を漏洩したことになるかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
早速、サイトにサークルの規則のような感じで記載しました。
文章にすれば、堅苦しく感じられる部分もありましたが・・・
それがイヤだという人は、退会してもらってもいいくらいの気持ちでいます。

カフェの店員さんに対しては、諦めています。
おせっかいな人なので・・・

お礼日時:2006/02/03 01:33

私が 立ち上げ当初から参加しているサークルでは、


ある程度の人数を募集した時点で
本名・携帯番号・アドレスを記載した名簿を作成して配布しました。
少人数、そしてメンバーの募集も数十人程で打ち切ったので
何も問題が起こっていませんが、
人数が多かったら 心配で配布できなかったと思います。

でも、名簿が配布されたからと言って 本名で呼ばれる訳でもなく
いきなり話したこともない人から 連絡が来る訳でもないです。
基本的に オフ会や掲示板で仲良くなった人同士が
直接 連絡先を交換し合ったり、プライベートな話をするような感じですので
管理人さんがそこまで介入しなくてもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

サークルの人数は、これからどんどん増やしていく予定です。

掲示板に頻繁に書き込みしてくれる参加者は、そういう事は言わないんです。
あまり介入しないようにしたいと思います。

お礼日時:2006/02/03 01:28

お互いに間違いでないと思いますよ。



あなたがそのようにしたと思うのは自由ですし、
相手がそのような理由で参加したくないのも自由。

あなたは管理人なのですから、
自分のやりたい様にして悠然と構えていればいいんです。

参加者が減ってきたとかの場合に考えればいいことであって、
一定以上の参加者があるときは、やり方を変えない方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

これから管理人として、しっかりやっていこうと思います。

お礼日時:2006/02/03 01:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!