No.1ベストアンサー
- 回答日時:
はじめに、アポロ(アポロン)とディオニソスは何かお分かりですか?アポロとはギリシャ神話の神様で調和と均整の神です。
一方ディオニソスも同じくギリシャ神話の神で破壊と創造の神です。ニーチェ以前の伝統的哲学では、生還的なアポロン型の理想的人間だけが理想とされました。ニーチェによると、「アポロン型文化」とは、人間に真実と豊かさを決してもたらすことのないギリシア主義とキリスト教をいまだ最高の価値として信じて生きているヨーロッパ人の現代の精神的文化です。ニーチェがキリスト教批判をしているのはご存知だと思います。
これに対して、ディオニソスは、破壊もし、新たに生み出しもします。ニーチェは世界の根本原理を「力への意思」だと考えました。これは生きようとする生の意志です。「力への意志」は、まず現実の悪と虚偽とを否定する破壊の力として働き真に豊かで創造的な生の実現のために真実な価値を創造する力として働くのです。従って、「ディオニソス型文化」は、従来のものが破壊された新に豊かな生が実現された文化と言えます。
ニーチェと言えば、彼自身が自身がディオニソスのような哲学者ですが、この「アポロン型文化」と「ディオニソス型文化」の両者の調和を支持しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
キリスト教での自慰行為禁止
-
5
真如苑って、お金がない人も勧...
-
6
なにか会議で決定するとき、多...
-
7
日本における貞操観念の歴史に...
-
8
大きな物語の消滅
-
9
義母がエホバの証人
-
10
ユダヤ教に原罪はあるのでしょうか
-
11
「信じる者は救われる」の出典...
-
12
池澤夏樹作詞 「祝福」について
-
13
キリスト教から見たサイババと...
-
14
BLEACHの ユーハバッハの名前の...
-
15
キリスト教では労働は犯した罪...
-
16
ニーチェの有名な言葉「神は死...
-
17
【アメリカ人の宗教心】なぜア...
-
18
『エホバ』のお葬式・・・封筒...
-
19
アニメ新世紀エヴァンゲリオン...
-
20
godとGodの違い?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter