dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

病院には行ってます。

私の場合、神を冒涜するような雑念や、ある物を見ると、条件反射的に悪いイメージが湧きます。

営業でも、他社に取られるイメージが客先のところで
しばしば、雑念として出てきます。

お葬式でも、冒涜するようなイメージが浮かびます。

そうなると、完璧にいいイメージが浮かぶまで儀式を
繰り返したりします。

よく、治し方に無視するとかありますが、なかなか出来ません。

神社でお願いをしてても、思ってる事と逆のイメージが浮かびます。

そうなると、実際に悪い事が起こるのでは?と思い
何度も繰り返します。
悪いイメージを無視していて、後日に実際に起こったら、あの時にそうイメージしたからだ。と思ってしまいます。

根拠がないと分かっていますが、助けてください。

A 回答 (3件)

 貴女のような人はいます。

これから書くことを疑わないで、読むことが出来たら、実行してください。

 貴女は心身ともに暇です。イメージや思ったり、考える暇があるら、体を動かしてください。家の周りの掃除。ランニング。柔軟体操。絵画・書道。(般若心経の揮毫。)兎に角暇を作らないことです。

 そのことで体は疲れます。そうすると、そのようなことをイメージしたり、思ったり、考えている暇がなくなります。

 神頼みは、仮想・空想して手を合わせるだけのことです。これはいけない事ではありません。人間は動物と違って理性を持っているからです。

 いくら考えていても。資産家にはなりません。やる気と行動が必要です。これも何故?どうして?を繰り返し100に1の可能性に恵まれた人だけが得たもので、チャンスを上手く捉えたのです。

 イメージや仮想・空想は自分の中でどうにでもかってにイメージできます。昔(昭和20年代の後半)のブームであった創価学会。これに入会するとお金持ちになれる。いい人とめぐり合える。そうして沢山の人が入会しました。

 会は次第に拡大しいろいろな名目で会費を取られて家族が崩壊した例もみました。人間何かをイメージすることは、ある面いいことです。それが、自分勝手に
悪いほうにイメージしてるだけです。

 営業でもそうです。他社に取られるのではなく、取るのです。大抵は自分には、それだけの能力も自信もない、このように思ってしまうのです。

 私は相手が10回足を運んだら20回運び他社の条件を聞きます。私は、それを上回る交渉をして、契約をします。(怖い時は上司に仰ぎます。)だから余計なことを考えてる暇はありません。

 今考えていることは、RMSとコミュニケーションです。

 R=レコウディング・・・全ての種類(書き物を含めた。)M=マネージメント・・・管理。S=システム・・・体系・制度。つまりRMSは整理整頓。

 ある日賃金計算をしていた、おばさんが、突然退社しました。新入社員に後を継がせたが、引継ぎ書がないため、手探りで教え残業が多くなりました。その費用は会社持ち、会社は損をしました。

 コミュニケーションをただの伝達事項と思っている人が多い。・・・例えば、会社の重役は責任を取る人
中間管理職・その部下は効率よく仕事をして、利益をもたらすかです。

 それにはどうすればいいか?会議(短時間で回数を多く。)をし、勉強会をし、全社員が目標に向かって邁進するしかないのです。

 売り上げがアップすれば当然昇給(ベースアップ)をします。悪いイメージは簡単にできるが、よいことをイメージして実践できる人は少ない。何故でしょう?理性を持っている大人は出来るはずです。

 自分で自分をコントロールできないときは、遠慮しないで相談してください。






 
    • good
    • 0

強迫性障害のみにならず、神経症というものの治療法はいろいろとあります。

薬物療法をおそらく現在受けられていると思いますが、もし興味をもたれましたら、ドクターまたは臨床心理士の方にご相談ください。

無視する方法というのは、ドクターかカウンセラーの方の指導を受けられたほうが効果があると思いますよ。ただ単に無視をするだけではないみたいですし。

いいイメージばっかりもてるのだったらいいです。でも、持てないのがたいていの場合だと思いますよ。私も、笑っちゃいけないところで笑える突込みどころを見つけて一人で爆笑したことがありますし。それに、冒涜するって自分では思っていても意外とそうでもないかも知れません。

ちょっと別のところで息抜きをされてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

確かに質問者さんの文面だけ見れば、私も同じ様な事も有ります


  少なからず、だれでも心の闇はあります
  (意味が違うようでしたらすいません)
  人の不幸を見て、悲しみより興味だけで見てしまったり
  これは現在の大人に成りきれない(大人こども病)のような
  ものではないでしょうか?
  別件では、広島の被爆記念館に(平気で落書き好意)
  これも同じような心理で相手の悲しみを捕らえきれない
  心の成長遅れの様な物だと思うのです。
  しかしこれは病気と言うより(現在病)の様な物で平和ボケの
  一種だと思うのです。

営業で先に抜かれる
  営業の人はだれしも毎日この思いに悩まされます
  来月の成績とか周りの目も気になります。

もし上記の事柄に該当するようでしたら
  精神修行のような、自分を見つめる時間を持つことも
  必要だと思います。
  1日15分でも(座禅して)気持ちを落ち着かせて
  自分自身のリセットをしてみるのもいいかと思います。


  
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!