プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

二歳半の娘のことですが、0ヶ月から昼寝は15分が2回で、トータル12時間睡眠。後は、ヒステリックに泣いてばかりで、夜中2時から3時に寝ることがほとんどでした。
寝ることに拒絶反応があったみたいで、ただでは寝ないので、いろいろ工夫をかなり重ね重ねた結果、朝9時に起こすと、昼の1時か2時にドライブに連れ出し、9時に寝かせることがベストだという結果になり1年くらい続けてました。しかし二歳前から、昼に寝なくなり、5時から7時に勝手に強引に寝るようになり、20分寝ただけで2時3時まで起きてます。たまに夕寝しなくて8時に寝かしても、それは昼寝らしく10時位におきて、そのまま強引に寝かそうとしても「ママは寝ててね。私は眠くないから1階に行くね」と言って(私が怒鳴ろうが叩こうが我関せずという感じの子です)起きちゃいます。「女の子はおとなしい」といいますが、ありえないくらい騒がしく、行動もスピーディで、意思も強く激しくすぐ泣き、3人いるんじゃないかと思うくらいハードなので、開放されるひと時がほしいのです。二歳になり昼寝も夕寝もなく9時に辿り着き(12時まで何度か起きますが)、寝て、朝9時に起きることも多くなったなと思った矢先、再びこんなことがここ4日続きもう限界です・・・。早寝させて、睡眠時間も多くとったほうが体にいいということにもあせりを感じてますし(体はとても元気でなぜか大きく、成長面も普通だと思うのですが・・・)、こんなにも正しく寝せるために一日のスケジュールと環境を考えて行動し(それが全然報われない日もあるという)、こんな苦労をしてるのは、私だけということが一番堪えます。どんな大変な子でもちゃんと正しく寝てくれればいいのですけど・・・。こんなことしてた方いますか?

A 回答 (5件)

外で、疲れるまで遊ばせるのがいいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

もちろんそうしてます。

お礼日時:2006/01/25 01:03

大変ですね^^;



NO.1の方も仰っている通り、疲れる程遊んでいますか?
個人差もあると思いますが子供は疲れるとコロッと寝てくれるの思うのですが
どうでしょうか?

朝は、もう少し早めに起こしてあげたり
寝る時は添い寝や歌を歌ってあげるなど
睡眠を促してみたりはどうでしょう?

十分あそんでいたり、添い寝など眠くなるようにしても、
そのような状態だとお母さんの方が精神的にも体力的にも参ってしまいますね^^;

改善されないようでしたら一度保健婦さんなどに
相談してみてはどうでしょうか?

アドバイスになってなかったらゴメンナサイ^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勿論、遊びにも連れて行き疲れたときも、普通の子のようにコロッとはいかないのです。疲れすぎても駄目というので、ほどほど疲れさせることを心がけたり、夜、寝るときもあらゆる工夫(ふろに入った後にすぐ寝かせる、ドライブに連れ出すなどなど)をしてきましたが、環境やノリに流されることは一切ない子供なので無理なのです。本当に特殊な子どもなのです。返答くださって有難いのですが、今は、こういう子供を持ってる人と苦しみを共有したいのです。やはりいませんかね・・・。

お礼日時:2006/01/25 12:11

本当に大変ですね!


ウチの娘もおてんばで、起きている時は泣いているか笑っているかなので、お気持ちが痛いほど伝わってきます。
ウチは、今時期は夕方4時ぐらいになると寒くなり、娘がぐずるので、お風呂に入れてしまいます。
その後すぐにミルクを飲ませて、満腹になったところで寝かせます。
ここで一番気を付けているのが光です。
ミルクを飲む時から雨戸を閉めて、真っ暗にします(隣の部屋のあかりがかすかにもれるぐらい)
そして、飲み終わって寝かす時は、隣の明かりももれないぐらい真っ暗にして、両手をつないで寝させます。
そうするとウチの娘は30分ぐらいで寝てくれます。
でも、体内時計があるようで、早朝決まった時間に、雨戸を開けなくても起きて泣くので、何とも言えませんが・・・(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。アドバイス有難いのですが、うちの子は、超こだわり派で、寝るときは薄暗電気を点けなければ寝ません。赤ちゃんの頃、無理に真っ暗にしたら、それこそパニックで、一時間、町内中聞こえる?くらい
ないてました(「泣いて疲れて寝る]ってことも、絶対ないのです。)。寝た後、真っ暗にすると、なぜか寝返りしたとき、急に「明るくしてっ!」と叫びます・・・。

お礼日時:2006/01/25 12:22

NO.3の回答した者です。

補足させてください。
・ウチの娘はまだ小さいのでミルクですが、牛乳を温めて飲ませると、眠気を誘ってくれますよ(^^)
 マグカップ1杯ぐらいでも、効果はあると思います。
 それでもダメなら、はちみつを少し混ぜると良いです。
 また、これは大人の不眠症にも良いのですが、葉もの野菜のサラダが眠気を誘うアロマ効果があるそうです。
 特にサンチュが最も良いと聞きました。
 この2点は、リラックスさせるものなので、お時間があれば、jizuさんもやってみると、少し疲れが和らぐかもしれません。

・光の件は、年齢関係なく、大人にも有効だそうです。
 体が光を感じると起きやすくなるんだそうです。
 
jizuさんのお疲れが少しでも解消される事を願います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度ものアドバイス、とても感謝します。ミルクを100ccくらい、寝る前に飲むこともこだわりの一つなのです・・・(^^;)アロマもやったのですが、関係なしでした。

お礼日時:2006/01/25 12:29

大変ですね~文中からお気持ち伝わってきます。


友人が小さい頃夜泣きがはげしく、鍼治療をしていた
というのを聞きました。夜泣きやかんの虫(?)にいいみたいですよ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。赤ちゃんの時は、鍼や救命癌、樋屋奇応丸も考えましたが、今は、ただの昼寝をしたら起きてる時間が長くなる人と言った感じなので・・・。最近は、夕寝もなく9時には寝て安泰な日々です。

お礼日時:2006/02/04 14:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!