

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
二クロム酸イオンとクロム酸イオンの間には化学平衡があります。
そもそも、この反応はクロム酸バリウムの溶解度が低く、沈殿を生成することによって進んでいます。
したがって、二クロム酸イオンが存在しても、クロム酸バリウムの沈殿を生成することによってクロム酸イオンが消費されるようなことがあれば、速やかにクロム酸イオンへと変化します。
結果的に、十分な量のバリウムイオンが存在すれば、全ての二クロム酸イオンがクロム酸バリウムになってしまいます。
Cr2O7^2- + H2O ←→ 2CrO4^2- + 2H^+ :平衡反応
CrO4^2- + Ba^2+ → BaCrO4↓:沈殿生成
クロム酸イオンと二クロム酸イオンの間に化学平衡があったんですね!実に面白いしくみですね!非常に分かりやすいご説明、ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 化学の問題で 塩化ナトリウムと硫酸ナトリウムの混合物 25,9グラムを純水に溶かし。これに十分量の塩 2 2023/02/12 20:37
- 化学 化学基礎 赤線を引いたところの質問です。 このLを求めるとき、なぜシュウ酸と二クロム酸カリウムのイオ 3 2023/05/14 10:05
- 化学 この化学反応を分類すると、何ですか? 2 2023/07/17 17:04
- 化学 天然水の蒸発残留物(缶石)について 2 2022/05/18 17:42
- 化学 沈殿生成反応の化学反応式の書き方を教えてください。 2 2022/09/15 06:50
- 化学 イオン反応式について 1 2022/06/29 23:36
- 化学 設問(イ)の答えの導き方を教えてください 1 2023/02/28 23:57
- 化学 高校化学 1 2023/03/01 15:09
- 生物学 卵白水溶液で、硫化鉛が出てくる反応についてです。 1 2022/07/16 14:24
- 化学 高校化学、陽イオン交換樹脂 2 2022/04/24 10:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
二クロム酸イオンによる沈殿
化学
-
ジアンミン銀(I)イオンの反応
化学
-
高校化学の質問です。
化学
-
-
4
アニリンの反応について
その他(自然科学)
-
5
クロム酸カリウムの水溶液に水酸化ナトリウム水溶液を加えると,二クロム
化学
-
6
三価クロムイオンに水酸化ナトリウムを加えるとどのような色になりますか?
化学
-
7
キレート滴定について。
化学
-
8
高2プロシード模試の範囲
大学受験
-
9
沈殿 CuS 濃HNO3(aq)を加えたら 溶液になるのはなぜですか?
化学
-
10
CuS+HNO3=??
化学
-
11
塩化アンモニウムを入れる理由
化学
-
12
ヨウ化銀がなぜアンモニア水に溶けないのか
化学
-
13
NiS,CoS,MnS,ZnSについて
化学
-
14
陽イオンの系統的分離について。 塩化銀にアンモニア水を加えると、ジアンミン銀イオンと塩化物イ
化学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
塩化物イオンを塩への換算
-
リプリニッシャーの 意味を教えて
-
イオンモールを出禁になりまし...
-
二クロム酸カリウムとシュウ酸...
-
単位について Eqとは?
-
化学で質問です。 水の電気分解...
-
高校生女子の方に質問です! 友...
-
ミョウバンの溶ける量は温度に...
-
温度を上げた時のpHについて
-
NH3とNH4
-
高校化学の質問です。
-
濃アンモニア水の保存容器
-
アンモニア性窒素とアンモニウ...
-
キシラート
-
アルバイト イオン系列のまいば...
-
KOHとNaOH、アルカリ性...
-
イオン化傾向にV、Mo、Rh...
-
塩素イオン濃度の単位(mg/L)...
-
チオ硫酸ナトリウムの化学式の...
-
イオンのレジゴーって万引きし...
おすすめ情報