dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

歩道や横断歩道上で警備員が歩行者を制止して自動車を優先的に誘導することがありますが、
これを無視して車に轢かれた場合、
普通に歩道や横断歩道上で轢かれる場合よりも自己の責任は歩行者側にあるという法的判断がなされるのでしょうか?

A 回答 (4件)

100%法的責任を問われることはありません。


横断歩道を通過するときは、歩行者がいないかどうか確認する必要があり、歩道を通過するときも同様です。
    • good
    • 0

>普通に歩道や横断歩道上で轢かれる場合よりも自己の責任は歩行者側にあるという法的判断がなされる



で正解です。ただその程度は小さいですが。
(圧倒的に車は初めから不利なので)
    • good
    • 0

なにがあろうが歩道や横断歩道では歩行者は絶対的に優先です。

歩行者に過失責任は一切無いと考えるのが妥当ではないでしょうか。
警備員は法的に権限をもっていません。ただお願いしているだけです。安全かどうかは、運転手が全責任を持って確認する義務があります。
    • good
    • 0

状況によりますが、基本的には警備員に従う義務はないので、事故は車両の運転者の責任になります。

また、場合によっては警備員も共同不法行為として責任を負うでしょう。
ですから、警備員が歩行者を制止して車両を優先させることはまずないと思います。そんなことする警備員がいたら警備員失格です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!