
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ここで、ハワイ時間の2月18日24時を日本時間にした日時(2月19日19時)を指定して表示させて見て下さい。
月齢20.8で、半月よりちょっと明るいくらいです。
参考URL:http://www.ne.jp/asahi/qpon/b/java/java103.htm
No.4
- 回答日時:
地球上で見る月は、どこで見ても同じ月齢です
なぜ違うと思ったのですか、
意識して月を見ることが無いためなのでしょうね
月の出は新月(月齢1日)でほぼ日の出、以後月齢と伴に遅くなり満月でほぼ日没
三日月は必ず夕方西の空です
日蝕は新月、月蝕は満月のときしか起こりません、なぜかも考えてください
十六夜、立待、寝待なんて風流な言葉もあります
調べてください
No.2
- 回答日時:
別に日本から見てもハワイから見ても同じですけどね。
時差があるから、違って感じるのかな。ハワイで18日の夜ってば、日本じゃ19
日の午後だもんね。
というわけで当日の月齢はおおむね19~20日あたり。するってえと
月の出がもう深夜になってますね。天気さえ良ければ、星を見るに
は絶好だと思います。
いいなぁ…
なーるほど!ありがとうございます。
月の出は、深夜になったりするんですか!?それさえしりませんでした。それってどこかで調べられたりするのでしょうか??月の出は地域によって時間がちがうんですよね?(すみません、しつもんばかりで)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 旅行に行こうかと思っています。 候補としては、 ①ハワイ ②バリ島 ③セブ島 ④グアム ⑤カンクン 2 2023/02/28 12:06
- 英語 【ハワイ語】ハワイ語でHILO(ヒロ)は新月ですが、満月はハワイ語で何と言いますか? 2 2022/11/16 23:39
- 新婚旅行・ハネムーン 旅行に詳しい方に伺いたいです。 今年5月にハネムーン旅行を予定しており、行き先に迷っているのでご意見 7 2023/01/15 01:12
- その他(ニュース・社会制度・災害) 海外旅行に行くときにコロナのいろいろな事が緩和されましたが、本当に日本から外国旅行にコロナ前と 2 2022/09/08 12:59
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) ビーチリゾートについて教えてください! 3 2022/04/23 10:28
- ハワイ・グアム こちらで何回か質問させてもらって初めてハワイ旅行に行きたい予定なのですが、詳しくなくて、旅行先を選ぶ 5 2023/05/01 14:32
- その他(言語学・言語) ハワイ語を勉強するためのおすすめの教材について 1 2022/11/23 18:51
- 歴史学 対米宣戦布告が遅くなった理由 9 2023/08/02 18:28
- 工学 8 月の『東大理学部-ハワイ大学』間のトラヒックだが,回線が 128kbps のところ, 1 日平均 2 2023/05/22 16:47
- 戦争・テロ・デモ ゼレンスキーの矛盾 3 2022/03/31 09:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報