dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プログラマーのプの字も知らないのですがプログラムの勉強をしようと思っています、結構やる気はあります

そこで
1 プログラマーに必須なもの
2 今、もしくはこれから需要が高いというもの

幾つでも構いませんので教えていただきたいです、また学習していく順序やコツなども良ければ教えてください

A 回答 (8件)

1.


・他人に頼らず一人でこつこつと行う気力
・他人に頼らず一人で何でも調べる根性
・他人に頼らず一人でやりぬく気合

2.需要が高いものの意味がわかりませんが、
プログラムの言語という意味でしょうか?言語にもにもピンからキリまでありますから、なんともいえませんが、
・Java
・VC
・C#
・PHP
あたりがポピュラーじゃないですかね。

この回答への補足

抜けてました(汗
参考になりました、ありがとうございました

補足日時:2006/02/03 23:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1なるほど、つまり自力でやる方が身に付くという事ですね?

2すみません、一応プログラム言語という意味です
javaとC言語は頻繁に見かけますが他は知らないです、これらはポピュラーという事なので色々調べてみます

お礼日時:2006/02/03 23:30

> プログラマーのプの字も知らないのですが



とのことなので...

> 1 プログラマーに必須なもの
> 2 今、もしくはこれから需要が高いというもの

正しい日本語を使いこなせる能力です。できれば、英語の読み書きもできた方がよいでしょう。後は、社会人としての一般的な素養です(そのためには、学校を卒業してすぐにフリーターや派遣にならないことが大切です)。

プログラミング等の技術的なことは、上記がすべて揃った上で、改めて身に着けても十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No.2の方も仰っていますが相手とコミュニケーションやプレゼンテーションの際には言葉は大事ですよね、たくさん本など読みたいと思います

お答えありがとうございました

お礼日時:2006/02/06 12:47

No.6です。


AMからいきなり、というのはたしかに全然わからないかもしれないです。すみません。
AMの基礎になったXPというのがあります。(XP=エクストリームプログラミング、エクストリームは、「最高の手段」という意味があります)
そのXPのFAQのページがあるので、参考程度に見ておいてください。
そうすると、え、プログラミングってこんなこともするの? と楽しく思えてくるかもしれませんよ。(また、混乱のうずに巻き込んでしまう可能性も大かも……)

http://www.objectclub.jp/community/XP-jp/xp_rela …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

憶測の通り混乱の渦に見事にはまりました(笑
なんとなーくは分かるんですが…
とにかくたくさん本を容易したので基礎知識を養いたいと思います、そうすればまた一回り理解出来るようになると思うので

再度の回答ありがとうございます

お礼日時:2006/02/06 12:39

たいへん難しい問題ですね。

プログラマーと一口に言っても、いろいろな意味を持っているからです。たとえば、C++言語を設計し、最初に実装したBjarne Stroustrup氏は、"自分はプログラマである"と述べているようです。同氏がプログラマなら、わが国のプログラマの定義はいったいどのように考えればよいのでしょうか。

また、今後のソフトウェア開発者の教育のあり方についてもいろいろな議論があります。参考URLに紹介するリンク先情報を一読するとよいかもしれません。

プログラマに必須なものは何か。プログラミング技術ということになりますが、これは、言語の文法を理解することを意味するわけではありません。
需要が高いものは何か。需要は時代の流れの中で変化します。ということは、時代を読む知識も必要になります。

あなたの答えになっていませんが、同僚や先輩などと話しこんでください。

参考URL:http://www.ttoyota.com/threedesigners/cjava21.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プログラマに要求されるものは本当に幅が広いと今までの回答からも良く分かりました
あくまでプログラム言語などは基本(覚えてて当然)であってそれをどう使う、応用するかが焦点といった感じでしょうか?
さらに時代のニーズなども考慮して初めてプロのプログラマーという事かな、と勝手に解釈しました

少し勉強したらまた回答の方参照してみます
お答えありがとうございました

お礼日時:2006/02/04 14:31

プログラミングに間接的に関係してくる(いや、直接的か)、アジャイルモデリングは抑えておいたほうがいいと思います。


というのも、プログラミングがいくらできても、思想が古いままだと、全然駄目なので。
もちろん、AMも銀の弾丸ではないのですが。

日本語版の公式サイトです。
http://www.ogis-swe.jp/process/am-res/am/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アジャイルモデリング…これも私にはまだ早いのかあまり理解出来ませんでした
要は変化に対応して柔軟な発想で取り組むという事でしょうか、なかなか難しいですね

お答えありがとうございました

お礼日時:2006/02/04 14:17

 ひとつ動作するソフトを作った日から


あなたは 立派なプログラマー★
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、1つ作れるようになればプログラマーですね
なんか、なんとなくリラックスしました

お答えありがとうございました

お礼日時:2006/02/03 23:55

1 ・的確に物事を組み立てられる技力


  ・コミュニケーション能力(趣味なら関係なし)
  ・頭の回転力

2 業種(開発を行うモノ)によって需要は違います。
  C++やっとけばある程度はどの言語も出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1頭の回転力というのは仕事にスピードが要求されると言う事ですね、難しそうです
(趣味なら関係なし)というのはフリーツールなどを作ってる方などにおいてでしょうか?

2C++というのは色んな言語に似てる部分があるという事ですね?是非覚えてたいです

お答えありがとうございました

お礼日時:2006/02/03 23:51

#1さんが述べたことのほかに、



メールやExcelが普通に使えること。
ExcelはVBAが使えるようになると良。

データベースの概念を理解し、出来るようになると良。

そして人に説明するときに、わかりやすく説明できるようになるなど・・

技術もさることながら、礼儀や行動なども大事ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、メールやExcel、Wordはプログラマーと言わずに使えるべきかもしれませんね、しっかり勉強しておきます
データベースの概念というのは今は意味がちんぷんかんぷんです

礼儀や行動ですがこれが一番奥深いですよね?これはある程度仕事がこなせるようになってから考えたいと思います

お答えありがとうございます

お礼日時:2006/02/03 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!