アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

特許申請した機械を、特許申請中で販売しようと思っているのですが、機械価格の設定をどうしたらよいものかと迷っております。

未だに手作業で行われているのが現実ですが、何とか機械で作業できないものかと思案した結果、手作業の何十倍もの速さで作業する機械を考案しました。

図面から部品調達、部品発注、組み立てまですべて自分で行い試作品を完成させました。

機械すべての部品(材料)を仮に50万円とし、溶接、組み立てといった作業を行った場合どれほどの価格設定をしたらよいものでしょうか?

未知の世界ですので全然わかりません。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

 他のカテゴリー(マーケティング?)と思いますが、ご参考まで。



 損して売るならともかく、作業における時給や道具の償却費を加えて原価を計算する必要があると思います。

 そして、値段を決める基準は色々ありますが、良くあるのが、1)既に売っている似たような装置を基準にする方法、2)製造原価を基準にする方法、3)いくらの価値があるかを基準にする方法など。
 3)が検討できるなら、利益を最大にする値段を付けることができる(いくらなら何個ぐらい売れそうかがわかる)が、買い手が考えることなので、売り手が正確に判断するのは難しいと思います。

 また、別の問題として、一旦、値段を付けると値上げしにくいことです。良くあるのが、定価をやや高めにして「限定数○○は特別値引き」とかする方法です。こうすれば、あまり売れなければ値引き価格で売れば良く、よく売れれば最大定価まで価格を上げることができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。

大変参考になりました。
値段をつけることの難しさを、痛感しております。

お礼日時:2006/02/08 16:42

なんの自作機械でしょうか?部品にしても電気工具類、電子パーツ類、モーター類、色々ありますよね、特許申請されて、どれくらいの見込みですか?


たとえば、一台あたり部品材料費が50万とした場合、初期何台ぐらいの生産ですか?
たとえば、生産台数、部品調達でも、細かくいえば、仕入れ運搬費、その他諸経費も含まれますよね。
何台作って、それから割り出し、たとえば一台あたり55万としても、特許品料、他マニュアル代金などなど、60万と過程したとして。つど売れてくれば、部品代の相場も仕入れ個数によって代わってくるので、そこから割り出さないといけません、プラス制作費ですね。
人員を使った場合、一人当たりの手間賃を埋め込んだとすると、その倍はいきますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。
同業者の方は、興味あるみたいで価格がいかほどかが気になるみたいです。
手作業にかかる人件費等を考慮すると、機械での作業の能率化は納得されていらっしゃるみたいです。

回答頂きましたことを、参考に妥当な価格を設定したいと思います。

お礼日時:2006/02/06 21:41

何台売れるかですけどね(笑)


まぁ、時間5000円で工数かけて、あと、設計費などを上乗せすればいいかと。
あまり高いと、買う人がいなくなりますから、そこらへんが難しいところでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう御座いました。

おっしゃる通り高く設定しても売れないと困るし、妥当な価格を設定したいと思っております。

お礼日時:2006/02/06 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!